2024年2月アーカイブ

2月26日(月)の午後、6年生が藤白台小学校まで行って交流会を行いました。

DSC03009.JPGDSC03011.JPGDSC03012.JPGDSC03013.JPGDSC03014.JPGDSC03015.JPG

初めにお互いの学校の児童会役員の司会で開会式を行い、その後一緒に火水木やドッジボールを一緒に楽しみました。4月からは多くの児童が同じ青山台中学校に行くメンバー。貴重な時間となったと思います。

児童会行事

2月22日(木)の5時間目に児童会行事であるなかよしドッヂボールが行われました。DSC03001.JPGDSC03002.JPGDSC03003.JPGDSC03004.JPGDSC03006.JPGDSC03007.JPG

普段の縦割りの掃除班を使っての活動です。どのグループも1年生から6年生までが楽しく活動をしていました。最後には表彰式もあり、班のリーダーからはガッツポーズも飛び出しました。アットホームな雰囲気の青山台小学校らしい素晴らしい行事でした。

児童集会

DSC02999.JPGDSC02998.JPGDSC02997.JPG

2月22日(木)の朝に児童集会がありました。今回は体育委員会、放送委員会、環境委員会の活動発表です。どの委員会もそれぞれの形式で、活動方向を学校全体に発信していました。今年度の委員会活動も残りわずか。最後まで頑張ってほしいものです。

大相撲青山台場所

2月20日(火)の3時間目4時間目に大相撲木瀬部屋の現役力士たちが青山台小学校に来てくれました。その中にはあの小結の宇良力士の姿もありました。

DSC02950.JPGDSC02951.JPGDSC02953.JPG

まずは今回の交流会のお世話をしていただいたローターリークラブの方の挨拶があり、その後力士たちがそれぞれ自己紹介を行いました。

DSC02955.JPGDSC02956.JPGDSC02958.JPG

その次に力士たちの稽古を実際に宇良関の解説つきで見せていただきました。テレビで見るだけではわからない、力士たちの筋力、俊敏さ、柔軟性などがとてもよくわかりました。

DSC02959.JPGDSC02985.JPGDSC02982.JPGDSC02979.JPGDSC02973.JPGDSC02965.JPG

そしていよいよ子供たちとの取り組み体験。クラスで選ばれた10名程度と力士が土俵で相撲を次々とっていきました。会場は大盛り上がりでした。同時に力士たちと記念写真もとりました。

DSC02991.JPGDSC02990.JPGDSC02989.JPG

その後子供たちの質問タイム。たくさんの質問に力士たちは丁寧にユーモアも交えながら答えていました。よく食べ、よく寝て、よく運動すればみんな強くなれるとの言葉が何度も出てきました。

DSC02996.JPGDSC02995.JPGDSC02993.JPG

最後に子供全員が力士たちとハイタッチをして交流会が終わりました。その後の感想文を読むと子供たちの中に力士の姿、言葉が強く心に残ったことがわかりました。お世話いただいたロータリークラブの皆さん、木瀬部屋の力士の皆さん本当にありがとうございました。大阪場所でのご活躍を期待しています。

高学年参観日

2月16日(金)に高学年の参観が行われました。

DSC02930.JPGDSC02929.JPGDSC02928.JPG

4年生は2分の1成人式を行いました。子供たちがこれまでの成長についての思いを気持ちをこめて語っていました。

DSC02933.JPGDSC02932.JPGDSC02931.JPG

5年生は1年間の振り返りを班ごとにiPadを使って、見事なプレゼンテーションを行っていました。見ている人がとてもわかりやすい内容に仕上がっていました。

DSC02936.JPGDSC02935.JPGDSC02934.JPG

6年生は卒業に際して今考えていることを一人ひとりしっかりと発表をしていました。さすが最高学年と思わせる内容でした。

今年度の授業参観、保護者懇談会はこれにて最後となりました。コロナ禍もあけやっと通常に戻った1年でした。来年度もまた子供たちの頑張りを見ていただく機会を作りますので、是非ご参観ください。

低学年参観日

2月15日(木)に低学年の授業参観と学級懇談会が行われました。今年度最後になります。

DSC02936.JPGDSC02935.JPGDSC02934.JPG

1年生はできるようになったことを発表していました。縄跳びや駒回しなどそれぞれが自分ができるようになったことをしっかり発表していました。

DSC02930.JPGDSC02929.JPGDSC02928.JPG

2年生は産まれた時の事などおうちの人に聞いた内容をまとめて発表をしていました。

DSC02933.JPGDSC02932.JPGDSC02931.JPG

3年生はお気に入りのものの紹介をしていました。とても上手に発表をしていました。どの学年も1年間の成長がわかる素晴らしい内容でした。たくさんの保護者の皆様のご参観ありがとうございました。

挨拶運動

児童会による朝の挨拶運動が、2月6日から3日間にかけて西門、南門で実施されました。

DSC02924.JPGDSC02926.JPGDSC02927.JPG

今年は能登の大震災の募金活動が同時に行われました。児童会や登校した児童も元気に挨拶をし、募金もたくさん集まりました。集まったお金を義援金として送りますが、能登の被災地の一日も早い復興に役立つことを願うばかりです。

DSC02921.JPGDSC02922.JPGDSC02923.JPG

2月6日(火)に1年生がじゃがいもの植え付けを行いました。2年生がさつまいもを収穫した畑に苗を植えます。いつもお世話になっている吹田体験活動クラブの皆さんにおしえていただきながら上手に植え付けを行うことができました。収穫するときは子どもたちは2年生になっています。新しい学年になっての楽しみがまた一つできましたね。

2月5日(月)の午後に6年生が青山台中学校の見学会に参加をしました。コロナ禍で中止されていたものがようやく復活をしました。

DSC02914.JPGDSC02915.JPGDSC02916.JPG

初めに藤白台小学校の6年生と一緒に体育館に集合し、その後先生の案内で校舎を回り、授業風景を見学しました。中学生も小学生を見てとても嬉しそうでした。

DSC02918.JPGDSC02919.JPGDSC02920.JPG

見学終了後、授業が終わった生徒会役員が駆け付け、パワーポイントによる青山台中学校の学校紹介が行われました。制服のこと、授業のことなどをわかりやすく説明してくれました。最後にクラブ活動の見学を行いました。あいにくの雨でしたが、4月からの新しい生活に向けて貴重な時間となりました。

このアーカイブについて

このページには、2024年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年1月です。

次のアーカイブは2024年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。