1月30日に青山台福祉委員会の方々1年生に昔遊びを教えに来てくれました。2つの教室と中庭でそれぞれの遊びをローテーションで体験します。
羽子板、駒回し、けん玉、おはじき、あやとりそれぞれの遊びに夢中になっていました。
始まりと終わりの挨拶もしっかりできて、1年生もいよいよ進級に向けて大きく成長した姿を見ることができました。福祉委員会の皆様ありがとうございました。
1月30日に青山台福祉委員会の方々1年生に昔遊びを教えに来てくれました。2つの教室と中庭でそれぞれの遊びをローテーションで体験します。
羽子板、駒回し、けん玉、おはじき、あやとりそれぞれの遊びに夢中になっていました。
始まりと終わりの挨拶もしっかりできて、1年生もいよいよ進級に向けて大きく成長した姿を見ることができました。福祉委員会の皆様ありがとうございました。
1月30日にガンバ大阪の人たちが、2年生にサッカーを教えに来てくれました。
それぞれ複数の練習ブースに分かれて、時間でローテーションでそれぞれのところをまわる形でした。子どもたちは喜んで、サッカー体験をしていました。
1月26日に3学期初めての児童集会が行われました。
クイズあり、大きな掲示物ありと委員会の活動を上手に発表をしていました。今年に入って児童集会の発表のレベルが確実に上がってきています。次回の集会も楽しみです。
1月26日(金)ガンバ大阪の人たちが、高学年の子たちにサッカーを教えに来てくれました。
個人練習を行い、最後はゲームで終わりました。ガンバのメンバーもゲームに参加をしてくれたので、大盛り上がりでした。貴重な時間を過ごすことができました。ガンバ大阪の皆さんありがとうございます。
1月25日にマラソン大会が行われました。まずは中学年の部です。3年生の走りです。
次は4年生です。
その次は低学年の部です。
最後は高学年の部です。私も一緒に走りました。
大会本番だけでなく練習の時から子供たちはよく頑張って走っていました。冬の体力づくりに良い学校の行事だったと思います。
報道でもありました、大リーグで大活躍をしている大谷選手が日本の全小学校に寄贈したグローブが青山台小学校にも届きました。昨日より、各クラス毎に大谷選手の手紙とともに、回覧をしています。担任の先生から、グローブの紹介されると、自分のiPadに撮影して保存したりと、大喜びです。大谷選手の気持ちが届き、子供たちが大きな夢を持って挑戦し続ける人のなってほしいです。
1月25日(木)に第2回マラソン大会が行われます。大会向けて、体育の時間、休み時間、朝の時間などを使って取り組んでいます。たくさんの子供たちが、自分のペースで長い距離を、走っています。寒さに負けず、外で体を動かすことはこの時期、特に大切なことです。本番もいい記録がでることを期待します。
1月18日(木)の昼休みに、3学期第1回のなかよし活動がありました。1年生から6年生までの縦割り班毎に、それぞれで考えた遊びをします。あいにくの雨模様で、運動場での活動を考えていたチームも各教室での遊びに変更をしました。楽しそうにどのグループも過ごしていました。全学年の児童が仲良くなることで、3学期の青山台小学校を盛り上げていってほしいものです。
本日は阪神淡路大震災の起こった1月17日。先程10:30からの20分休みに地震の避難訓練を行いました。今回は授業中とは違い、それぞれ遊んでいる場所から近くの先生の誘導で子どもたちは運動場に避難をしてきました。日本は環太平洋造山帯の一部であり、どこに住んでいても地震の危険性を避けることはできません。生活しているあらゆる場面で地震が起こったときどうするかを常に考えておきましょうと話をしました。またご家庭でも地震についてのお話をしていただければと思います。
2024年の3学期が1月9日(火)より始まりました。冷え込みが強い中ですが、子どもたちは元気に登校。1時間目は体育館に集まっての始業式。2時間目3時間目は各クラスで、冬休みのスピーチをしたり、3学期の教材を配付したりしていました。新年を迎え、子どもたちは気持ちを新たに頑張ろうという様子が伝わってきました。短い3学期ですが、学年の締めくくりが良い形で終わるよう、教職員一同力を尽くしていきます。よろしくお願いします。