今年から「太陽のひろば」で「活動の日」が設けられました。今日は、講師のあわしまさんをお招きして「手品ショー」です。
あざやかな「手品」の手さばきに、子どもたちは「おお~!」と歓声をあげていました。
マジックショーを見ながら、勉強している子どももいました。「太陽のひろば」は宿題もできます!
「太陽のひろば」のスタッフの皆様、いつも有難うございます。 おかげで子どもたちは、放課後、遊んだり、宿題をしたりして有効に時間を使うことができています。
今年から「太陽のひろば」で「活動の日」が設けられました。今日は、講師のあわしまさんをお招きして「手品ショー」です。
あざやかな「手品」の手さばきに、子どもたちは「おお~!」と歓声をあげていました。
マジックショーを見ながら、勉強している子どももいました。「太陽のひろば」は宿題もできます!
「太陽のひろば」のスタッフの皆様、いつも有難うございます。 おかげで子どもたちは、放課後、遊んだり、宿題をしたりして有効に時間を使うことができています。
今日は、「たんぽぽ学級」の参観・懇談会をもちました。小雨の降る中、ご来校くださった保護者の皆様、有難うございました。
水曜日の5時間目は「集い」と言って、たんぽぽ学級の児童みんなで集まり学習をする時間です。 今日は7月のカレンダーを作っているところを参観していただきました。カレンダーのテーマは、もちろん「七夕」です。 それぞれの願いを短冊に書き、自分のカレンダーを作りました。
6時間目の懇談会では、一人ひとりの保護者の方からおうちでの様子などを聞かせていただき、本当に良い時間となりました。
山田中学校が試験中のため、AETのマーティン先生が小学校に授業にきてくださいました。
今日は、1年生2年生3年生の授業をしてくださいました。 みんなのりのりで英語に親しんでいました。マーティン先生、また来てくださいね。
10:00から、PTA文化部さん主催の「お片づけ」講座が開催されています。 30名を超える申し込みで多目的教室は、カルチャーセンターのようです。 今、始まったばかりですので、講座をうけたいなと思われたかたは、山五小学校、多目的教室までお急ぎください!!
今日は、梅雨の晴れ間をぬって、1年生の「PTA親子行事」を持ちました。 学年部さんのリードのもと、「ドン・ジャン」や「じゃんけん列車」を楽しく行いました。
体を動かした後は、みんなで「365日の紙飛行機」を歌いました。みんなの声が体育館に響きました。
頑張ったごほうびに、飲み物と定規をいただきました。
また地域の方からは「手作り駒」をいただきました。とってもきれいな「コマ」です。
保護者と子どもたち、地域の方にもお越しいただき、みんなで楽しんだひと時でした。 みな様、お忙しい中ご来校いただきましてありがとうございました。
2年生は、本日PTA親子行事を持ちました。PTA学年部長さんのリードで進行されました。 たくさんの保護者の方と地域の「見守り会」の方も4名参加していただき、とってもにぎやかでした。 お忙しい中、ありがとうございました。
最初は、「バナナおに」です。大人の人にタッチされると「バナナ」になります。お友だちがタッチしてくれると元にもどれます。 子どもたちも元気ですが、大人の人も元気いっぱいで子どもたちにまけていません。 ・・・でも結果は、子どもたちの勝ちでした。
最後は、「マルバツクイズ」でした。教室のことや担任の先生のお誕生日など、知っていそうで知らない身近なクイズは楽しかったですね。
たくさんの方に来ていただき、子どもたちはいつも以上に楽しく活動しました。 ありがとうございました。
今週は、保護者や地域の方がボランティアで各クラスに行き、読み語りをしてくださっています。 楽しい絵本に子どもたちはにこにこして聞き入ったり、一緒に参加して声を出していました。 お忙しい中、いつもありがとうございます。
「本が大好き!」という方や、「読むのが好き」、「読み聞かせに興味がある」という方は、ぜひボランティアに参加してください。 少しでも興味をお持ちなら、学校(06-6876-7701)にお電話をください。お待ちしています!
今日は、児童会主催の「山五フェスタ」を行いました。保護者や地域の方もたくさん参加してくださり、大変感謝しています。ありがとうございました。
毎年、体育振興会の方も参加してくださっています。「スプラッシュボール」です。 子どもたちはまとに向けてボールを真剣に投げて楽しんでいました。お忙しい中、ありがとうございました。
5年生は、「だっしゅつめいろ 青おに」です。広い体育館が迷路になりました。
4年生は、「山五ランド」です。「しゃてき」や「まとあて」「たからさがし」のゲームで楽しませてくれました。
3年1組は、「ゲームコーナー」です。「まとあて」「エアホッケー」が楽しめました。
3年2組は、「めいろで人探し」です。ダンボールで迷路をつくっていました。立派な迷路です。
6年生は、恐怖のお化け屋敷、その名も「12時へのカウントダウン」。たくさんの人がつめかけていました。
今日は山田第三小学校と合同で「鑑賞会」を行いました。 「音楽鑑賞」ご「観劇」とを隔年で行っています。使用する会場も山五小と山三小で交互にしています。
今日は、「音楽劇 シンデレラ」というタイトルで音楽の鑑賞を行いました。 皆さんもあの有名な「シンデレラ」をご存知でしょう?!アレンジされたストーリーがとても面白く、演奏も奇麗で素敵でした。
山三小の皆さん、また来年、ご一緒しましょうね。
今日は、6月の全校集会を持ちました。 校長からは、15年前の6月8日の付属池田小学校で起きた不審者による痛ましい事件により、地域の方が「見守り隊」を結成して、毎日ポイントに立ってくださっていることを子どもたちに話しました。 下校時には、保護者の方も信号機のところに立っていて安全を見守ってくださっています。 子どもたちには「見守ってくださってありがとうございます」という気持ちを「おはようございます!」や「さようなら!」の挨拶で示してほしいと思っています。
「安全・美化」の担当からは、落し物のお知らせをしました。 名前の書いてあった落し物はすべて、持ち主のところへかえっていきましたが、落し物箱に入っているものは、すべて名前の書いていなかったものです。お手数をおかけしますが、持ち物にご記名をお願いいたします。
5年生は、今日、地主である田口さんや農業委員会の方のご好意で「田植え」をさせていただきました。 ありがとうございます!
まずは、挨拶をしました。ほとんどの子どもたちが「田植え」をするのは初めてです。
稲の束をみんなに分けていただきました。
たんぼの土を平らにして、苗が浮いてしまわないようにしてから植えます。
苗を植えるのも慣れてきました。手つきがとても上手です。「たのし~い!」と声もあがります。
みんなで一列になって植えました。みんな上手です!
秋は、稲刈りをさせていただきます。稲が育っているところも見にきたいですね。
今日は、3年生のPTA親子行事でした。 学年部長さんの司会・進行で最初はPTA各部の部長さんの紹介。 そしていつもお世話になっている地域の見守り会の方を紹介していただきました。
3年生のお楽しみ会は、フリスビーで行うドッジ、その名も「ドッジビー」を行いました。まずは、1組対2組でのクラス対抗戦です。
その後は、クラスごとに赤・白に分かれて保護者も入っていただいての対戦です。 フリースビーの予測不可能な飛び方に、ドキドキ!でもとっても楽しかったようです。
保護者の皆様、足元の悪い中、学校に足を運んでいただいてありがとうございました。
今日の児童集会は、17日に行う「山五フェスタ」の紹介の会でした。それぞれのクラス・学年、力の入った紹介で、紹介自体を楽しむことができました。「山五フェスタ」にかける思いがとても熱いのが伝わってきました。
3年1組は「だるまおとし・エアホッケー」をします。
3年2組は、「めいろで人さがし」です。
4年1組は「山五ランド(ゲームセンター)」です。劇で紹介してくれました。
5年1組は「脱出迷路」です。5年生も劇でおもしろく紹介しました。
6年生は、恐怖の「お化け屋敷」です。キレッキレのダンスが圧巻でした。
「山五フェスタ」は6月17日(金)です。保護者の方、地域の方、お待ちしています!
今日から、学年ごとにプール開きを行います。今日は、プールに入るには良い天気でした。これから、学年ごとの目標達成を目指して、頑張ります。6年生には、みんなで海へ行き、しっかりと距離を泳ぎます。それに向けて頑張りましょう!
今日は、5年生のPTA親子行事「お楽しみ会」が行われました。5年生の学年部長さんの司会進行でまず最初に、各部の部長さんの紹介がありました。そして、お楽しみの会が始まりました。
最初は、ドッジボールです。5年生のドッジボールともなるとさすがに球が速いです。ですが、保護者の方も子どもたちの中に入って、参加してくださいました。
次は、「まるばつクイズ」です。「樋口先生の年齢は、29歳である。まるかばつか。」これは、だいぶん迷っていました。
今年度も、PTA親子行事は、たくさんの方に参加していただいています。本当にありがとうございます。
4年生は、社会科で吹田市や大阪府の学習をしています。「健康なくらし」を支えている「ごみの処理」についても学習中です。
今日は、吹田市の事業部からパッカー車と職員の方に来ていただき、「ごみの処理」や「パッカー車のしくみ」などについて教えていただきました。いつも街中でみかけるパッカー車ですが、身近で見せていただき、そのしくみについて実際に見てj学びました。
4年生は、PTA親子行事の先頭をきって6月2日(木)、6時間目にお楽しみ会をもちました。
学年部の部長さんリードのもと、各部長さん・保護者の皆さんが応援して楽しい会になりました。 お世話になっている地域の方も参加してくださって、子どもたちも元気いっぱい楽しみました。
今朝、3年生は「酒見先生」に読み語りをしていただきました。本が大好きで、読み語りの上手な酒見先生。他の学年にも順番に来ていただく予定です。
「あ~あ、楽しかった!」「また来てほしい!」子どもたちは大感激でした。楽しいひと時をすごしました。