10月5日(火)4時間目に教育委員会より指導主事・いじめ予防支援員
の方が来校し、1年生のいじめ予防授業を視察されました。
授業は「や・は・た」行動についてでした。授業の内容や児童の理解等
について調査し、来年度以降の授業改善を目指します。
このページは、ウェブ管理者が2021年10月 6日 12:40に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「2年生掛け算九九」です。
次の記事は「通学路合同点検」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする