新型コロナ感染拡大で府の警戒レベルが「イエロー(警戒)2」に引き上げられる中、修学旅行の実施には慎重な判断が必要でした。しかし、保護者の方々のご理解ご協力をいただき、予定通り修学旅行を実施しました。休校や行事の中止で我慢したり窮屈な思いをしながら、それでもいっしょうけんめい学校生活を送っている6年生が心から楽しみにしていた修学旅行です。全員で気持ちを一つにしていっぱい準備もしてきました。ヒロシマで真剣に学ぶ姿や、家族に持ちきれないぐらいお土産を選ぶ姿、姫路セントラルパークでのはじけるような笑顔をみて、ほんとに実施できてよかったと思いました。旅行会社の添乗員さん、付き添いの看護師さん、カメラマンさん、また、心配しながら送り出してくださった保護者の方々、見守ってくださった地域の方々、すべてに感謝です。
新幹線は、団体旅行のお客さんで満席でした。乗車したらすぐに消毒
![DSCN9958[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN9958%5B1%5D.jpg)
![DSCN9959[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN9959%5B1%5D.jpg)
広島に到着、お昼は「広島のお好み焼き」です。一枚食べられないかも~と言っていた子もペロリ!「おいしい~!」
![DSCN9961[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN9961%5B1%5D.jpg)
![DSCN9963[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN9963%5B1%5D.jpg)
![DSCN9973[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN9973%5B1%5D.jpg)
![DSCN9969[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN9969%5B1%5D.jpg)
市電に乗って平和記念公園に向かいます。
平和公園では、グループに分かれ碑めぐりをしました。語り部さんのお話もしっかり聴きました。
![DSCN9987[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN9987%5B1%5D.jpg)
![DSCN9991[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN9991%5B1%5D.jpg)
![DSCN9997[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN9997%5B1%5D.jpg)
![DSCN0001[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0001%5B1%5D.jpg)
![DSCN0006[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0006%5B1%5D.jpg)
平和を祈るセレモニーでは、山三小のみんなから預かった折り鶴をささげました。そして、リニューアルされた平和記念資料館を見学しました。
![DSCN0026[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0026%5B1%5D.jpg)
![DSCN0020[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0020%5B1%5D.jpg)
![DSCN0021[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0021%5B1%5D.jpg)
![DSCN0029[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0029%5B1%5D.jpg)
一日目の行程を終えて、宿舎へ
感染対策で向かい合わないように座っての夕食、その後、平和の学習を行いました。



二日目
少し早い起床、朝食でしたが、今日はお楽しみが満載!みんな元気でした。
今年は、新型コロナ感染対策で、旅行中に使えるクーポンがもらえたので、お土産もいっぱい買えました。
![DSCN0047[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0047%5B1%5D.jpg)
![DSCN0049[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0049%5B1%5D.jpg)
![DSCN0048[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0048%5B1%5D.jpg)
そして、姫路セントラルパークに到着、まず、サファリパークを見学。そして昼食は自分たちでお店を選んでミールクーポンを使って好きなものを食べました。昼食よりもアトラクションが先!と走り出すグループもあり、16:00の集合時間まで思いっきり楽しみました。
![DSCN0058[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0058%5B1%5D.jpg)
![DSCN0063[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0063%5B1%5D.jpg)
![DSCN0064[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0064%5B1%5D.jpg)
![DSCN0065[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN0065%5B1%5D.jpg)
子どもたちも先生たちも笑顔があふれました。修学旅行に行くことができて本当によかった!
*詳しい様子は、6年生のブログをご覧ください。

コメントする