災害などの緊急時に、保護者の方に確実に子どもを引き渡すことが
できるように、訓練を行いました。
子どもたちは教室に待機し、保護者の方が迎えに行きます。
担任は、引き渡しカードであらかじめ指定された引き渡し者かどうかを確認し、引き渡します。
![DSCN3952[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3952%5B1%5D.jpg)
![DSCN3953[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3953%5B1%5D.jpg)
メールを確認した保護者が学校へ迎えに来ます。
![DSCN3955[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3955%5B1%5D.jpg)
![DSCN3956[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3956%5B1%5D.jpg)
![DSCN3958[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3958%5B1%5D.jpg)
![DSCN3957[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3957%5B1%5D.jpg)
今日は、訓練なので緊張感はあまりなく、子どもたちはお迎えが嬉しそうでした。ちょっと照れ臭そうに保護者の方といっしょに帰っていきました。保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。
災害などの緊急時に、保護者の方に確実に子どもを引き渡すことが
できるように、訓練を行いました。
子どもたちは教室に待機し、保護者の方が迎えに行きます。
担任は、引き渡しカードであらかじめ指定された引き渡し者かどうかを確認し、引き渡します。
![DSCN3952[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3952%5B1%5D.jpg)
![DSCN3953[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3953%5B1%5D.jpg)
メールを確認した保護者が学校へ迎えに来ます。
![DSCN3955[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3955%5B1%5D.jpg)
![DSCN3956[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3956%5B1%5D.jpg)
![DSCN3958[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3958%5B1%5D.jpg)
![DSCN3957[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3957%5B1%5D.jpg)
今日は、訓練なので緊張感はあまりなく、子どもたちはお迎えが嬉しそうでした。ちょっと照れ臭そうに保護者の方といっしょに帰っていきました。保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。
コメントする