二学期から、教職の調理委託業者がシダックスさんに変わりました。
7人の調理員さんが、おいしい給食を安全に作ってくれます。
今日の献立は、
ちいさいコッペパン・牛乳・チャンポン・うずら卵と鶏肉の甘酢煮
でした。いただきます。
![DSCN3445[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3445%5B1%5D.jpg)
もうひとつ、二学期からかわったところがあります。子どもたちは
気が付いたかな?
お箸の材質が、「木製」から「アミハード(強化ナイロン)製」に変わりました。
持ち手は六角形で、先端は滑りにくく加工が施してあります。丈夫で耐久性に優れ
ているようです。
お箸、じょうずに使っているかな?
![DSCN3447[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3447%5B1%5D.jpg)

コメントする