1年生・2年生 学年合同体育の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

今回は、1・2年生各学年の合同体育の様子をお伝えします。

低・中学年は、週1回、運動場で学年全体で行う体育の時間があります。

クラスだけの体育とは違い、学年の他学級との交流ができます。

最近の1年生の合同体育の様子は...

運動場の半分が長縄跳びの場所に、残り半分が「中当て」の場所にあてられ、

各クラスの半分ずつがそれぞれのコーナーに行きます。

教師も、その2コーナーに分かれ、学級の関係なく、来た児童に指導します。

長縄跳びは、跳び手よりも回し手が肝心です。

跳び方だけでなく、同じタイミングで縄を回すことも徐々に上達してきました。

IMG_0340.JPG IMG_0337.JPG IMG_0338.JPG

「中当て」は、コート内の子をめがけて外の子がドッヂボールで当てるゲームです。

投げる力の個人差を考えて、コートを星形のようないびつな形にしているのがミソです。

初めは「転がし当て」でしたが、今は慣れてきたので投げるようになりました。

IMG_0347.JPG IMG_0345.JPG IMG_0344.JPG

2年生は...

3種類のドッヂボールのルールを提示し、個々人の選択で参加できるようにしました。

好き嫌いや投げる力の個人差があっても、どの子も楽しめるよう、

「転がしドッヂ」「ワンバウンドOKドッヂ」「普通ドッヂ」の中から、

自分に合った種類のドッヂボールを選び、

その同じ種類を選んだ子どもたちでチーム分けをして、開始しました。

IMG_0320.JPG IMG_0321.JPGIMG_0322.JPG IMG_0324.JPGIMG_0325.JPG IMG_0328.JPG

苦手意識のある子も、安心しながらのびのび楽しんでいましたし、

好きな子たちは、全力勝負を楽しんでいました。

盛り上がりすぎて、ボールの取り合いでエキサイトするシーンもあるぐらいでした。

今日も、春らしい陽気の中で、低学年の豊二っ子たちの歓声が運動場に響いていました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/63782

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年3月12日 21:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「3月9日 6年生を送る会」です。

次の記事は「3年生 博物館出前授業「明かりの移り変わり」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。