授業参観に代えて~4年編~

4月20日(火)

さて、19日から始めました授業参観の代わりに各クラスの授業の様子をお伝えする「授業参観に代えて」。今日は、4年生の授業を取材しました。

4年生は、旧校舎を使っています。そのため、他の教室はホワイトボードに代わっているのですが、4年生の教室はまだ黒板のままです。しかし、3クラスとも黒板に掲示用ホワイトボードを貼り、必要な時はホワイトボードに変身させて使っています。

また、3クラスとも学年目標である「無限大」の文字が黒板の上に貼ってあります。学年全員で意識できることが素敵ですね。

IMG_3171.jpg

≪4年1組 体育≫

5時間目は、運動場で体育。

まずは、4列に並ぶところからでした。

まだ4列に並ぶのは2回目ということで、かなり混乱していました。

でも3分間時間をもらって、自分たちでしっかり並び直すことができました。

beauty_1618894364195.jpgbeauty_1618894964690.jpg

そして、鉄棒。自分の苦手な技1つに挑戦することと得意な技いっぱいを練習してもっと技を極めることをがんばりました。

逆上がりをする子、こうもりをする子と様々。

吹田市が制作しているたいいくの副読本を見ながら、いろいろな技にチャレンジしていました。

beauty_1618895295290.jpgbeauty_1618895085335.jpg

そのあとは、フィリピンのおにごっこ「ブアンブアン」を楽しみました。

子どもたちは、名前だけで大盛り上がりでしたよ。

そして、今日のメイン競技「ぎりぎりおにごっこ」。

走ってくる友達にぎりぎり追いつかれないようにダッシュをするものです。

余裕で逃げてしまった時は、もっとぎりぎりまで待ってダッシュを始めます。

子どもたちは、何回も挑戦して、ぎりぎりをめざしていました。

時々、担任の先生が追いかけ役をしてくれて、すごいスピードで追いかけてくるので、大喜びしていましたよ。

IMG_3208.jpgbeauty_1618895888138.jpg

≪4年2組 理科≫

4時間目は、理科。ヘチマの種をうえました。

まずは、「ヘチマってどんなの?iPadで調べてみよう」と先生がいうと、

子どもたちは、サッとiPadを取り出し、調べはじめました。

「きゅうりみたい」「花は黄色」と次々画像を見つけることができました。

beauty_1618886372118.jpgbeauty_1618886433082.jpg

そのあと、一人一粒ずつ「ヘチマのたね」をもらい、観察しました。

「ねり消しみたい!」という子もいましたよ。

大きさや形、色をプリントにまとめました。

プリントを撮影し、黒板に投影して発表!

電子黒板を上手に使い、赤線をひきながら発表していました。

beauty_1618886947779.jpgbeauty_1618887388723.jpg

最期は、種をポットに植えました。

3人組で、ポットに土を入れ、種を3粒植えます。

beauty_1618888459242.jpgbeauty_1618888398057.jpg

これからどんな風に育つか楽しみですね。

≪4年3組 算数≫

1時間目、算数。「大きい数 数の表し方やしくみを調べよう」の単元です。

算数は、本来、学年全員(3クラス)を4分割して授業を行います。

しかし今日は、算数の先生がお休みだったので、各クラスで授業を行いました。

まずは、大きな数を読む練習。

一人で、続いてペアで、10問の大きな数を読み上げます。

「〇億〇千〇百〇十〇万〇千〇百〇十〇・・・」と次々、読み上げていきました。ペアでは、質問された番号の数字をすぐ読むというのを繰り返しました。

こうして繰り返し音読することで、自然と位について覚えることができるようになっていました。

beauty_1618876576405.jpgbeauty_1618876724885.jpg

そのあとは、今日の本題。

「30980000000000」を分解して考える問題です。

例えば、「1億を?こと、1億を?こ合わせた数です。」というようなことです。

子どもたちは、位取り表を使ってしっかりと解くことができました。

また、早くできた子がまだ考えている子に教えてあげている姿も見られました。友達で教え合いっこができることが素敵ですね。

beauty_1618877129381.jpgbeauty_1618876535197.jpg

beauty_1618878241397.jpgbeauty_1618878234806.jpg