4月23日(金)
授業参観に代えてシリーズ第5弾!
今日は2年生です。
2年生の教室をのぞくと、後ろには先日描いた「タケノコの絵」と2年生のがんばりカードがどのクラスも並んでいました。
教室配置は1年生の時と同じ場所になりましたが、やはりクラスが代わると雰囲気も変わるもの・・・。なんだかどの子どもも一つお兄さん、お姉さんになっているようです。
≪2年1組 体育≫
1時間目は、体育館で体育。マット運動をしました。
まずは、線歩き。広い体育館にはたくさんの線が引かれています。その上を落ちないように歩いたり、横向きのギャロップしたり・・・。途中で友達を向かい合ってしまったら、じゃんけんをして負けた方がゆずりました。
次は、笛の数に合わせて、吹かれた数と同じ人数で集合・・・
間違っていても座ってしまう子たちもいて、楽しそうでした。
いよいよマット運動です。
長いマットをグループで運び、広げるだけでも一苦労。
力を合わせてがんばりました。
そして、アザラシや犬、クマ、くもなどいろいろな動物になって歩きました。
そのあとは、横回りや前回りなどいろいろな方法で回りました。回る経験は、小さいうちからしておくと恐怖心が少なくなり、高学年でいろいろな技をするときにチャレンジしやすくなります。また、三半規管を鍛えることによって乗り物酔いがしにくくなるとも言われています。お家でも、おふとんの上などでころがる遊びをしてもらえたらいいですね。
≪2年2組 外国語活動≫
5時間目は、月に1度の外国語活動。AETのシャリフ・クレメンツ先生と一緒に勉強しました。英語ルームは、シャリフ先生が壁にいっぱいアルファベットやイラストを掲示してくれているので、部屋に入るだけでワクワクしてきます。
まずは、あいさつ。"Hello!"としっかり言えました。
そして、気持ちを表す言葉の入ったダンスをしました。
どの子もノリノリで歌って踊って楽しみました
。
今日のテーマ、一つ目は「色」
オレンジやレッド、ブルーなど耳にすることが多い単語もありますが、パープルやブラウンなどは、難しかったようです。
10色の発音を教えてもらった後に、「どの色が隠されたかゲーム」をしました。
後ろを向いている間に並んでいる色カードの中から、1枚を隠し、それを当てるゲームです。
チーム対抗戦だったので、当たるとチームで大喜びをしていました。
もう一つのテーマはフルーツ。
こちらは、メロン、トマトと日頃から使っている言葉が多いので、子どもたちも自信を持って発表しているようでした。
一番声が大きかったのは、「バナナ!」でしたよ。
楽しい一時間になりました。
≪2年3組 図工≫
もうすぐ5月。5月と言えばこいのぼりですよね。
ということで、全員でこいのぼりを作りました。
まずは、こいのぼりの歌を歌い、写真を見て、イメージを膨らませました。
そして、先生が大きなこいのぼりを黒板に貼ると、「大きい!」
でも何か足りません。そう、「うろこ」です。
そこで、一人2枚ずつのうろこづくりをすることになりました。
「タケノコ」の絵を描いた経験を活かし、まず、カラフルな色を塗ります。
みんなとても上手にクレパスを塗りこめることができました。
その上に黒のクレパスを隙間なく、塗りこめます。
最期にその上に、とがらせた割りばしを使って引っかき、模様を浮かびあがらせました。
完成したのは、このこいのぼり!
とても素敵にできあがりました。