2021年11月アーカイブ

11月30日 三角形の仲間分け  3年算数

| コメント(0)

CIMG4791.JPG CIMG4785.JPGCIMG4788.JPG CIMG4787.JPG

4種類の長さのストローでつくった三角形を仲間分けすることにしました。どんな分け方があるか、タブレット上でそれぞれの考えで仲間分けして、ペアで交流しました。そのあと、辺の長さに注目して仲間分けをしてみました。2つの辺の長さが等しいのは、二等辺冊角形、全部の辺の長さが同じなのは、正三角形という名前があることを知りました。

CIMG4732.JPG CIMG4744.JPGCIMG4747.JPG CIMG4739.JPG

ハチドリのひとしずくを読んで、自然愛護について考えました。お話に出てくるハチドリのクリキンディは、できることは小さなことかもしれないけれど、自然を守る行動をとっているのだなということがわかりました。環境が今どんな心配があるのかや、環境を守るためにできることを教えてくれる映像を見た後、自分にできることはないかなと考えました。ムーブノートを使ってみんなの考えを交流しました。

11月24日 きらきらみずき  2年道徳

| コメント(0)

CIMG4682.JPG CIMG4689.JPGCIMG4691.JPG CIMG4696.JPG

きらきらみずきのお話を読んで、自分のいいところって教えてもらったらうれしい気持ちになるだろうなと考えました。自分のいいところって、自分ではわかるようでわからないかもしれませんね。そこで、班で班の人のいいところを教えてあげることにしました。みんな、いいところを教えてもらってニコニコ顔になっています。最後に今日の学習を振り返り、わかったことをかいて、発表していました。

11月25日 かさくらべ  1年算数

| コメント(0)

CIMG4729.JPG CIMG4709.JPGCIMG4716.JPG CIMG4725.JPG

先生が、レモンジュースとイチゴジュースを持ってきました。どちらか一つもらえるんだけど、どっちが多いのかみんなに教えてほしいらしいのです。みんなは、比べ方を考えて、タブレットに書き込んでいます。比べ方をいろいろ教えてもらったので、みんなが考えた比べ方で比べっこ。レモンジュースの方がちょっぴり多かったですね。

11月22日  ひろさくらべ  1年算数

| コメント(0)

CIMG4663.JPG CIMG4668.JPGCIMG4671.JPG CIMG4677.JPG

担任の先生が2つの写真台紙を持ってきて、「写真をたくさん飾るのにはどちらの台紙を選べばいいのかなあ」子どもたちは、どちらがいいのか比べ方を考えてペアで考えを確認しています。同じ大きさのものを単位にして比べるとよさそうです。次にひろさくらべの考え方を使って「じんとりゲーム」をして楽しみました。

11月22日  平和の大切さ  

| コメント(0)

CIMG4651.JPG CIMG4641.JPGCIMG4647.JPG CIMG4640.JPG

今日から1週間、原爆絵画展をしています。3年生以上の児童が、見学をして、平和の大切さを考える週としています。展示しているのは、広島の資料館からお借りしている市民が描いた原爆の絵、吹田市平和祈念資料館の資料、そしてこれまで本校で取り組んだ平和学習の成果物等です。

11月17日  工業製品について  5年社会

| コメント(0)

CIMG4579.JPG CIMG4581.JPG CIMG4594.JPG CIMG4588.JPG

前の時間に、大工場や中小工場について学習しました。今日は、工場で作られる工業製品について調べています。家にある工業製品を宿題で調べてきました。製品とパッケージなどについている製造された場所をタブレットで写真に撮ってきているので、どんな製品がどこでつくられているかを交流し、製品の種類分けを考えました。

11月16日  みんないきいき  2年

| コメント(0)

CIMG4526.JPG CIMG4515.JPGCIMG4534.JPG CIMG4512.JPG

今日は、NPO法人SEANのスタッフさん3人に、たいせつなこころとからだを育む授業をしていただきました。強いってどんなこと?やさしいってどんなこと?をみんなで考えたり、劇をしてみたりしました。また、「気持ち」は今自分に何が起こっているかを知らせてくれる大切なお友だちということも知りました。

11月16日 すきないろは?  1年外国語活動

| コメント(0)

CIMG4545.JPG CIMG4557.JPGCIMG4562.JPG CIMG4564.JPG

今日は、AETの先生と外国語活動の日です。はじめに、外国語活動のときのきまり「Smile 笑顔で、 Eye contact 相手の目を見て、 Clear voice はっきりした声で、Action 動作もつけて」 の確認をしました。そのあと「数字と色」の言い方を教わりました。教わったことを使ってビンゴゲームをしました。じゃんけんのあと、What color do you like? I like ○○・・・と聴きあっていました。

11月15日  こんな形の面積は? 4年算数

| コメント(0)

CIMG4494.JPG CIMG4491.JPGCIMG4489.JPG CIMG4502.JPG

正方形、長方形の面積の求め方を学習した子どもたち。今日は、それには当てはまらないけど、こんな形でも面積は求められるか?を考えました。オクリンクを使って、1人で考えたものを先生に送ります。デジタルだと、あれこれ試してみるのが、スムーズにできています。ペアで、考え方を聞いた後、全体で考え方を交流しました。

11月12日 しらせたいな見せたいな 1年国語

| コメント(0)

CIMG4439.JPG CIMG4440.JPGCIMG4444.JPG CIMG4441.JPG

1年の国語の時間です。友だちや家族に知らせたいものについて観察してそれを文にして伝える学習をしています。今日は、先生がオクリンクで用意してくれた写真を使って、観察の仕方を練習しています。タッチペンや指で書き込んでいます。

CIMG4369.JPG CIMG4373.JPGCIMG4379.JPG CIMG4386.JPG

先生が、折り紙で作った大きな三角形と小さな三角形を持ってきました。「ここから落としたらどっちが速く地面につくと思いますか?」しかも、一度に落とすのではなくて別々に落として比べるということで、みんないろいろ考えました。数えたらいい?でも数える速さは一緒かな?短い時間をはかるには、ストップウォッチが使えそうと気がつきました。次の時間には、ストップウォッチを使って短い時間をはかることになりました。

11月10日 すいみん、たりてる?  5年

| コメント(0)

CIMG4342.JPG CIMG4352.JPGCIMG4339.JPG CIMG4355.JPG

学級活動では、自分達のクラスの課題を解決する活動もしています。今日は、今年度実施した「すくすくウォッチ」の質問紙の項目から、「睡眠」について振り返り、課題やめあてを考えました。1学期と比べると2学期の平均睡眠時間が30分近く少なくなっている結果に、みんな驚いていました。なぜそうなったのか、改善する方法はあるか、など、班で意見交流しました。学校生活をいきいき過ごせるために、睡眠時間も大切にしたいですね。

11月9日  九九が使えるかな  2年算数

| コメント(0)

CIMG4304.JPG CIMG4308.JPGCIMG4314.JPG CIMG4321.JPG

先生がチョコレートの箱を持ってきました。でも、今日の授業がうれしすぎてちょっと食べてしまったそうな。チョコレートは全部で何個なのかな。食べてしまったから、かけ算は使えないのかな?九九が使えるか、じっくり考えたあと、どんなふうに考えたのか交流しました。

11月4日5日 修学旅行  6年

| コメント(0)

CIMG4153.JPG CIMG4170 - コピー.JPGCIMG4166.JPG CIMG4190 - コピー.JPGCIMG4203 - コピー.JPG CIMG4211 - コピー.JPGCIMG4256 - コピー.JPG CIMG4273 - コピー.JPG

感染症も少し落ち着いてきて、修学旅行を実施することができました。天候にも恵まれ、たくさんの学びを得て帰ってきました。子どもたちの学びを支えてくださった皆さんに感謝いたします。

このアーカイブについて

このページには、2021年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年10月です。

次のアーカイブは2021年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。