2021年7月アーカイブ
「お手紙」は2年生の国語の教科書に載っている、定番の教材ですが、
このほど4年生が手紙を書く授業をしました。
コンコンと校長室の扉をノックする音。
お客様は誰でしょうとあけてみると、
かわいいお客様が手紙を届けに来てくれたのでした。
手紙をもらうのはうれしいものですね。
とくに一生懸命書かれた手書きの手紙は。
2学期からも頑張ろうという気持ちになりました。
「こちらこそありがとう」です。
またコンコンとノックの音が。
今度は朝の通学路を見守ってくださる地域の方です。
「今日こんなうれしい手紙をもらいました」と。
この子どもたちが、大きくなっても誰かほかの人と
気持ちを結ぶことのできるひとになってほしいと思いました。
昨年の夏は水泳学習を行えませんでした。
そして今年も...大阪府におけるコロナ感染はなかなか収まらず
水泳学習を始めることができていませんでした。
それでも6月には、水泳学習ができるようになることを念頭に、
6年生によるプール掃除を行いました。
2年近く掃除をしていませんから、プールの底はドロドロです。
蒸し暑い中、6年生は気持ちよくしっかりと掃除をしてくれました。
6年生が帰った後、教員が総出で仕上げました。
そして今日、やっと開始することができました。
初めての1年生は、シャワーの水の冷たさに
思わず「キャー」と言いそうになっては
「声を出しません!」と注意され、
水に入るのを怖そうにしている子どももいました。
3年生や4年生は、2年前の授業を思い出しながらゆっくり
6年生はさすがです。
静かに、次の動きを予測しながらとてもスムーズな動きです。
4時間目のクラスは、急な降雨で途中までになりましたが、
どの学年も気持ちよさそうでした。
テンションも上がったので、今日は少し疲れていることでしょう。
1学期はこの1週間しか入水できません。
例年に比べてとても十分とは言えませんが、
できるだけのことをして、来年につなぎたいと思います。