今週は暑かったね~ 1週間を振り返ってみよう! 

| コメント(0)

【1年生】

IMG_4918.jpg

IMG_4923.jpg

IMG_4912.jpg

↑ 10月から12月までの予定で

 「道徳科」の授業を3分割にしています。

 ねらいは2つ

①この時期、じっくり考える時間、交流する時間をたっぷりとりたい

②となりのクラスのお友だちとの交流をして「友だちの輪」を広げたい

 (感染防止対策として2分割シャッフルではなく3分割にしました)

IMG_5086.jpg

IMG_5090.jpg

↑ 栄養士による「栄養三食」 食育授業です。

好き嫌いなく、モリモリ食べて大きくな~れ!

【2年生】

IMG_4852.jpg

IMG_4984.jpg

ほとんど人が、学習するとき、遊ぶとき、話し合いをするときなど、

場面によって素早く切り替えができるようになっています。

IMG_4796.jpg

10日までは油断大敵期間としています。

密を回避するため、コースの端と端で、走りました。

【3年生】

IMG_5068.jpg

社会には必ず約束ごと(決まり)があります。

学校は、子どもたちにとって初めて出会う社会です。

もちろん、学校にも約束ごとがあります。

折に触れ、約束ごとについての話をします。

先生の話を聴くだけでなく、自分自身で考える力もつけてほしいと
思います。

IMG_4895.jpg

「丁寧に」吹六小の職員が心掛けていることです。

お手紙を配るときも、子どもたちが理解できるものは、説明します。

【4年生】

IMG_4730.jpg

IMG_4950.jpg

養護教諭による「二次性徴」の授業です。

この授業の話は、別枠(別日にブログにするか、学校だよりに掲載)で

保護者の皆さまに詳しくお話したい内容です! 時間をください。

少しだけ、感想を述べると、

子どもたちのワークシート全員分をすべて見ましたが、

すご~く、真剣に考えていました。感心しました。

おうちの人にも感動しました。

       ↓

ワークシートの中から、おうちの人と子どもたちとの
会話が伝わりました。

【5年生】

IMG_4832.jpg

高学年として「吹六オリンピック」を迎える5年生。

時には6年生にひっぱてもらい、時には自分から率先して、

練習に励んでいます。

吹六小では1番少ない児童数の学年となりました。

しかし、パワーは負けないぞ! という気持ちで

頑張ってほしいと思います。

IMG_5055.jpg

「吹六オリンピック」の1週間後は林間学習です。

楽しいことが、いっぱいの2学期にしてほしいと思います。

【6年生】

IMG_5043.jpg IMG_5053.jpg

IMG_4803.jpg

IMG_4805.jpg

6年生は

「吹六オリンピック」「修学旅行」「吹六フェスティバル」に向けて

いろんな取組みをしていますが、

そんな中でもすべての教科、すべての授業に真面目に向かっている姿が

あります。

昨年度の林間学習 夏の臨海学習と行けなかった6年生、

残り半年間の小学校生活は、

「こんなことができるようになった」「すごく楽しかった」

「在校生が喜んでくれてうれしかった」 など

達成感・充実感・有用感など 

感じられるような日々にしましょうね! 絶対に!

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年10月 9日 13:11に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「音楽はリズムがいのち! ~3年生の音楽科~」です。

次の記事は「「〇〇の秋」 あなたは何の秋? ~感性豊かな子どもたちと~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。