2022年3月アーカイブ

3月24日(木)修了式

| コメント(0)

春の暖かい陽ざしを浴びて、中庭の桜やチューリップも咲き始めました。まん延

防止等重点措置が21日で解除になったこともあり、体育館に集合して修了式を

行うことができました。修了式では、卒業式の話と今年度を振り返ってコロナ禍

で大変だったけれど、みんなとってもよく頑張りましたねという話をしました。

短い春休みですが、ご家庭でゆっくりと過ごし、4月からの新学年の準備をお願

いいたします。1年間、保護者の皆さまには、本校も教育活動を支えていただき

大変感謝しています。

IMG_0004.jpgIMG_0006.jpg

IMG_0007.jpgIMG_0010.jpg

IMG_0011.jpgIMG_0012.jpg

IMG_0015.jpgIMG_0016.jpg

IMG_0018.jpgIMG_0019.jpg

3月23日(水)感謝状

| コメント(0)

子どもたちの通学路の見守りをしてくださっている地域の皆さまに、毎年、子ども

たちからの感謝状をお渡ししています。感染症に配慮して、今年も感謝の集いは開催

を見送り、子どもたちが書いた感謝状を各地区の見守り隊の代表の方に届けてきまし

た。暑い日も寒い日も欠かさず1年間の見守りを続けて下さり、本当に感謝の気持ち

でいっぱいです。ありがとうございました。

IMG_0004.jpgIMG_0005.jpg

IMG_0007.jpgIMG_0006.jpg

3月18日(金)卒業式

| コメント(0)

本日、吹田東小学校第61回卒業式を行い、47名の卒業生が巣立っていきました。

コロナ禍のため学校生活に様々な制限がある中、子どもたちは本当によく頑張りまし

た。卒業証書を受け取った子どもたちの顔から、卒業に向けての決意をしっかりと

感じ取ることができました。卒業生のみなさんの健康と活躍を祈念しています。

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpg

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

IMG_0006.jpgIMG_0008.jpg

IMG_0009.jpgIMG_0011.jpg

IMG_0012.jpgIMG_0014.jpg

IMG_0017.jpgIMG_0018.jpg

3月17日(木)卒業式前日準備

| コメント(0)

6年生は、明日の卒業を控え、自分たちの教室の掃除だけでなく、奉仕活動として

各学級の給食台をきれいにしました。ぴかぴかになった給食台を使って、みんなで

卒業を祝う給食をいただきました。

IMG_0002.jpg

午後から、4・5年生の子どもたちが、卒業式準備をしました。4年生は体育館周り

やトイレをきれいにしてくれました。5年生は、会場の設営を行いました。

きれいに掃除され、シートを引き直し、椅子もメジャーで計りながら並べかえ、花を

飾った体育館は、素敵な卒業式会場になりました。

IMG_0003.jpgIMG_0005.jpg

IMG_0006.jpgIMG_0007.jpg

IMG_0009.jpgIMG_0010.jpg

IMG_0013.jpgIMG_0014.jpg

IMG_0030.jpgIMG_0031.jpg

IMG_0032.jpgIMG_0027.jpg

3月14日(月)バトンを受け継ぐ

| コメント(0)

5年生は、本来なら在校生代表として卒業式に参列するのですが、今年もコロナ禍

のため参列ができないことになりました。そこで、5・6時間目の卒業式練習を

見学することで、1年後の自分たちの姿を想像し、6年生から最高学年のバトンを

受け継ぎました。

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpg

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

IMG_0005.jpgIMG_0006.jpg

3月11日(金)4年校外学習

| コメント(0)

コロナ禍で延長になった校外学習に、やっと行くことができました。場所は大阪市立

科学館から岸部の建都レールウェイ公園と建都ライブラリーに変更になりましたが、

天候に恵まれ、あたたかな春の陽気の中、公園では思いっきり遊ぶことができました。

IMG_0252.jpgIMG_0262.jpg

IMG_0265.jpgIMG_0276.jpg

IMG_0292.jpgIMG_0296.jpg

IMG_0309.jpgIMG_0313.jpg

IMG_0316.jpgIMG_0318.jpg

3月10日(木)卒業式の準備

| コメント(0)

18日の卒業式に向けて準備を進めています。玄関や下足や階段の掲示板が、お祝い

の飾りになっています。

IMG_0001.jpgIMG_001.jpg

IMG_002.jpgIMG_0003.jpg

IMG_0002.jpg

3月9日(水)第3回地区児童会

| コメント(0)

まん延防止重点措置が21日まで延長されたため、集団下校は中止しましたが

各学級で地区児童会を実施しましたので、その内容をお知らせします。

暴風雨や地震などの自然災害が発生した時などに、集団下校を実施します。もしも

の時に備えて、一人ひとりが自分の地区班や集合場所をわかっていることは、とても

大切です。今日は、子どもたち一人ひとりに「あなたは〇班、〇〇教室に集合です。」

と確認しています。また、1年間の登下校の反省として、危険な遊びや危険な場所で

遊ばなかったかも振り返りました。ご家庭でも、登下校についてお子さんと話をして

いただけたらと思います。

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

IMG_0005.jpg

3月7日(月)卒業式の練習1

| コメント(0)

18日の卒業式に向けて、今日から体育館で卒業式の練習が始まりました。体育館

の壁面を飾るのは、各学年の子どもたちの自画像です。今年度もコロナ禍のため、

在校生は出席できませんが、体育館で一緒に卒業を祝う気持ちを込めて、一人ひとり

が自分の顔を描きました。

IMG_0002.jpgIMG_0003.jpg

IMG_0004.jpgIMG_0005.jpg

IMG_0001.jpgIMG_0006.jpg

IMG_0007.jpgIMG_0008.jpg

3月3日(木)6年生を送る会

| コメント(0)

2時間目に体育館で6年生を送る会を行いました。密を避けて、全校児童が集合

するのではなく、学年毎に時間を区切って6年生へ卒業記念品を手渡しました。

どの学年の子どもたちも、今日のこの日のために感謝の気持を込めて記念品作り

をしてきました。

1年生は金メダルを作り、6年生の首にかけました。

IMG_0002.jpgIMG_0003.jpg

4年生は、こまを作り渡しました。

IMG_0005.jpgIMG_0006.jpg

2年生は、花のブーケを手渡しました。

IMG_0008.jpgIMG_0009.jpg

5年生は、プラバンで作った作品を渡しました。

IMG_0010.jpgIMG_0011.jpg

3年生は、6年生への感謝の気持ちを込めて、手作りの賞状を渡しました。

IMG_0013.jpgIMG_0014.jpg

3月2日(水)学校集会と児童朝礼

| コメント(0)

今年度最後の学校集会で子どもたちに話したことの一部を紹介します。

【3月学校集会】

 明日は、2時間目に6年生を送る会が体育館で行われます。1年生から5年生は、6年生

のことを思い考えながら6年生に手渡す記念品を一生懸命に準備してきました。

この1年間を振り返ると、全校集会は、ずっとオンライン集会でした。みんなで体育館や

運動場に全員が集まる行事は、ほとんどできませんでした。明日の6年生を送る会も学年毎に

体育館に入場して6年生に記念品を手渡すことになりましたが、1年生から5年生の気持ちは

同じです。「6年生、ありがとう。」小学校での6年間で心も体も大きく成長し、4月からは

いよいよ中学生としての新しい生活が始まります。中学校での活躍をみんなで願っています。

卒業までのカウントダウンが始まりました。最後まで吹田東小学校の最高学年として、1年生

から5年生にお手本を示して下さい。1年生から5年生の人は最後まで感謝の気持ちを持って

6年生と過ごしていきましょう。

【児童朝礼】

各委員会の長から、後期員会活動のまとめと振り返りを発表しました。

IMG_0005.jpgIMG_0006.jpg

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpg

IMG_0004.jpgIMG_0003.jpg

3月1日(火)新聞が完成!

| コメント(0)

5年生の子どもたちが、総合的な学習で「国際理解新聞」を作成しました。どの

新聞も読み手のことを考え、レイアウトや見出しを工夫しています。

IMG_0010.jpgIMG_0009.jpg

IMG_0008.jpgIMG_0007.jpg

IMG_0005.jpgIMG_0006.jpg

このアーカイブについて

このページには、2022年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。