2021年6月アーカイブ

6月30日(水)不審者対応避難訓練

| コメント(0)

10時より不審者対応避難訓練を行いました。放送の指示に従って、教室では窓を閉め

内側から鍵をかけて電気を消したり、机を戸口に寄せるなどしました。不審者確保の

放送後、運動場に避難し全児童の安否確認をしました。

1991年6月8日、附属池田小学校を刃物を持った男が侵入し、児童8名の命が奪

われました。あれから20年経ち、学校に不審者が侵入し子どもの安全を脅かすような

事件が、吹田市ではおきていません。しかし、地震や火事などの災害と同じように、まさ

かの時に備えて訓練をしていてこそ命が守られます。子どもたちには、自分の命を守る

行動を知っていることが、いざというときに慌てず行動できることを伝えました。

IMG_0002.jpgIMG_0005.jpg

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

IMG_0008.jpgIMG_0007.jpg

IMG_0011.jpgIMG_0010.jpg

6月29日(木)子どもたちの作品

| コメント(0)

廊下や階段に、子どもたちが授業のまとめとして作成した理科新聞やペア交流会の

お手紙などいろいろな作品を掲示しています。とってもていねいにメダカの絵が

描かれたいたり、読んでもらうことを意識してきれいな字で書いてあったり、どの

作品も一人ひとりのがんばった成果が表れています。

7月1日・2日の参観で来校された時に、ぜひ子どもたちの作品もゆっくりと鑑賞

していただければと思います。

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpg

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

IMG_0005.jpgIMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

6月28日(月)道徳の授業

| コメント(0)

6年2組で6時間目に道徳の授業研究を実施しました。講師に元本校に勤務されていた

現吹田第六小学校長の田淵先生をお迎えしました。「いじめ」について考え、事例から

グループで自分だったらどう考えるか話し合いをしました。授業後、教職員研修では、

各学年での人権学習の取り組みを発表し合い、学びを深め合いました。

IMG_0001.jpgIMG_0005.jpg

IMG_0007.jpgIMG_0008.jpg

IMG_0009.jpgIMG_0011.jpg

IMG_0012.jpgIMG_0013.jpg

IMG_0014.jpg

6月25日(金)東っ子スタディ

| コメント(0)

毎週金曜日の放課後に実施している東っこスタディに、今日から大和大学のインターン

シップの学生14名が参加しています。また、緊急事態宣言解除になりボランティの学習

支援員の地域の方も3名来て下さいました。教室には担任の先生以外のたくさんの先生が

入り、子どもたちの学習を支援しました。

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpg

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

IMG_0007.jpgIMG_0009.jpg

IMG_0010.jpgIMG_0011.jpg

6月24日(木)課外クラブ

| コメント(0)

緊急事態宣言が解除され、運動系の課外クラブの練習が再開しました。先に再開

していた合唱クラブとあわせて、すべての課外クラブの練習が始まりました。

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpg

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

IMG_0005.jpg

6月23日(水)保幼小連携

| コメント(0)

小中一貫教育の一環として、保育園・幼稚園と小学校との第1回保幼小連携会議を

本校で開催しました。保育園・幼稚園の先生方には5時間目の1年生の授業の様子

を参観していただき、その後、本校1年生担任と交流会を行いました。

参加された先生からは、「落ち着いて勉強している姿を見て安心しました。」

「子ども同士が、わからないところを教え合っている姿をみて成長を感じました。」

などの感想をお聞きしました。

IMG_0009.jpgIMG_0010.jpg

IMG_0013.jpg

今日は、沖縄慰霊の日です。今から約75年前、日本は戦争をしていました。沖縄

の地上戦では多くの住民が戦争にまきこまれ犠牲になりました。この戦争が終わった

のが、1945年6月23日だったことから、平和を願い「沖縄慰霊の日」としま

した。今日は、もずくやゴーヤ、黒糖、パイナップルといった沖縄にちなんだ食材

を使った給食の献立でした。

IMG_0001.jpg

6月22日(火)朝顔の花が咲きました

| コメント(0)

中庭に置いている1年生の朝顔が、咲き始めました。毎朝、登校したら朝顔に水やり

をしている子どもたちです。時には雨の日も・・・。これからどんどん花が咲いていく

ので、1年生の子どもたちも楽しみにしています。

IMG_0009.jpgIMG_0008.jpg

2年生が生活科で育てているナスやキュウリの野菜も大きくて立派な実をつけていま

す。

IMG_0003.jpgIMG_0005.jpg

IMG_0004.jpgIMG_0007.jpg

6月の委員会活動で保健委員会の児童が作成した熱中症予防の掲示です。

IMG_0001.jpg

美化・掲示委員会の「お絵かきグランプリ」の応募箱です。子どもたちが描いた

イラストや漫画が入っているのですが・・・。前を通ると度に、気になって

います。

IMG_0002.jpg

6月21日(月)図書読み聞かせ

| コメント(0)

緊急事態宣言が解除になったことをうけ、ボランティアさんによる1~4年生への

本の読み聞かせが始まりました。毎週、月曜日の朝の時間に実施しています。今年度

は、今日が第1回目でした。

1-1                       1-2

IMG_0003.jpgIMG_0002.jpg

2-1                       2-2

IMG_0006.jpgIMG_0007.jpg

3-1                      3-2

IMG_0009.jpgIMG_0011.jpg

4-1                      4-2

IMG_0012.jpgIMG_0014.jpg

6月18日(金)1年外国語活動

| コメント(0)

月に1回の外国語活動がありました。今日は中学校のAETのアローン先生と一緒に

「あいさつ」と「じゃんけん」を教えてもらいました。

IMG_0015.jpgIMG_0016.jpg

IMG_0017.jpgIMG_0006.jpg

IMG_0007.jpgIMG_0008.jpg

6月17日(木)1・5・6年歯科検診

| コメント(0)

9時から12時まで、3学年の歯科検診を実施しました。校医さんからは、

「歯磨きはできている人が多いけれど、磨き方にむらがあったり、磨き残し

があるのが気になりました。」「コロナ禍になり、外出を控えているのも影響

があるかもしれませんね。」と言葉がありました。校医さんに「歯磨き、完璧

だね。」と言われた人は、とってもうれしそうでした。

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpg

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

6月16日(水)東っこまつり

| コメント(0)

子どもたちが楽しみにしていた東っこまつりは、みんなで知恵とアイデアを出し

合い、いろんな工夫をし、大成功で終わりました。3年生は、初めてのお店運営

でしたが、準備物や当日の係りの仕事も見事にやり遂げていました。感染症対策

を子どもたち自身が考えながら、みんなで力を合わせた成果ですね。

IMG_0003.jpgIMG_0005.jpg

IMG_0006.jpgIMG_0008.jpg

IMG_0010.jpgIMG_0012.jpg

IMG_0014.jpgIMG_0015.jpg

IMG_0017.jpgIMG_0018.jpg

IMG_0020.jpgIMG_0021.jpg

IMG_0022.jpgIMG_0023.jpg

6月15日(火)もちあじはみんなの宝物

| コメント(0)

「一人ひとりの持ち味はみんなの宝物」をテーマに6年1組・2組で出前授業を実施

しました。講師の先生からは、学級の安心ルールとして、うなずき・ひみつはまもろう

パスOKの3つのことばとその意味を教えていただき、もちあじのワークをしました。

「当たり前だけど、一人ひとりみんな精一杯に生きている。」「一人ひとりが世界に

一人だけの大事な自分で、自分のかわりはどこにもいない。」など、大切にしたいた多く

のメッセージを受け止めて、あたたかい人間関係を育む教室を6年生みんなの力で作って

いってくださいね。

IMG_0007.jpgIMG_0010.jpg

IMG_0013.jpgIMG_0011.jpg

IMG_0013.jpgIMG_0014.jpg

6月14日(月)第3回委員会

| コメント(0)

今日の6時間目は委員会活動でした。各委員会の活動の様子をお知らせします。

「生活委員会」は、学校生活のルールを守るためのポスター作りをしました。

IMG_0008.jpgIMG_0009.jpg

「図書委員会」は、グループ毎におすすめの図書を紹介するビデオ撮影をしました。

IMG_0010.jpgIMG_0012.jpg

「保健委員会」は、保健室前に掲示する熱中症予防の掲示物を作成しました。

IMG_0013.jpgIMG_0014.jpg

「体育委員会」はお楽しみイベントを企画しました。内容は体育委員会から発表します。

IMG_0016.jpg

「給食委員会」は給食クイズを作成しました。

IMG_0017.jpg

「掲示委員会」はお絵かきグランプリという企画を考えました。

IMG_0018.jpg

「児童会」は、ペア学年交流の振り返りと東っこまつりについて話し合いました。

IMG_0020.jpg

6月11日(金)中学校のAET

| コメント(0)

学期に2~3回ですが、第五中学校のAETが小学校で、担任と一緒に外国語の授業を

します。今日は2年1組・2組で「英語で自分の気分ちつたえよう」を学習しました。

IMG_0001.jpgIMG_0003.jpg

IMG_0004.jpgIMG_0005.jpg

IMG_0007.jpgIMG_0008.jpg

6月10日(木)1年生全巡回

| コメント(0)

吹田市教育委員会では、全小学校の1年生を対象に巡回相談を実施しています。

巡回相談の目的は、児童一人ひとり個別の課題を把握し、児童が必要とする支援

の内容や方法を明らかにし、担任にそれをフィードバックし、よりより個別の

教育支援を行うためです。

4時間と5時間目に算数と国語の授業参観を巡回相談コーディネーターがしました。

本日の巡回相談の振り返りを今後の教育に役立てていきたいと思っています。

IMG_0001.jpgIMG_0006.jpg

IMG_0008.jpgIMG_0011.jpg

6月9日(水)地区児童会

| コメント(0)

地震や暴風雨などの災害に備えて、地区児童会と集団下校を実施しました。2時20分

から地区別の教室に集まり、担当の先生や班長・副班長・メンバーの自己紹介などを

行いました。集団下校の目的や登下校の道で危険な場所がないかも確認しました。

IMG_0018.jpgIMG_0019.jpg

IMG_0021.jpgIMG_0022.jpg

IMG_0023.jpgIMG_0024.jpg

IMG_0025.jpgIMG_0027.jpg

IMG_0028.jpgIMG_0029.jpg

6月8日(火)音楽鑑賞会

| コメント(0)

今日は、アンサンブル・レネットを招き1~3年は2時間目に4~6年は4時間目に

体育館で音楽鑑賞会を行いました。

学校の音楽室にある楽器を使って、威風堂々や剣の舞などのクラシックの曲からディズニー

の曲など子どもたちが聴いたことのある名曲が演奏されました。

楽器以外のしゃもじやフライパンなどの台所用品を使ってハッピーバスデーの曲の演奏も

ありました。音楽に合わせて手拍子をしたり、体を使ってリズム打ちをしたり、45分間

の音楽会を楽しむことができました。

IMG_0003.jpgIMG_0006.jpg

IMG_0009.jpgIMG_0013.jpg

IMG_0016.jpgIMG_0017.jpg

6月7日(月)クラブ活動

| コメント(0)

6時間目は、高学年児童の2回目のクラブ活動がありました。一カ月に1回のクラブ活動

なので、楽しみにしている人も多いと思います。

IMG_0005.jpgIMG_0001.jpg

百人一首                      マンガ・イラスト

IMG_0003.jpgIMG_0011.jpg

将棋・オセロ                        卓球

IMG_0016.jpgIMG_0018.jpg

手作り                         スポーツ

6月4日(金)授業風景から

| コメント(0)

5年1組の体育です。倒立前転の練習をしています。

IMG_0005.jpgIMG_0007.jpg

IMG_0008.jpgIMG_0009.jpg

1年生の図工です。かたつむりの絵を描いて、折り紙で折った紫陽花の花を画用紙に

貼っていました。

IMG_0011.jpgIMG_0012.jpg

IMG_0013.jpgIMG_0014.jpg

3年1組教室の教室の掲示です。

IMG_0016.jpgIMG_0017.jpg

4年生は理科で「電気のはたらき」の学習に入りました。電池で動く車づくりをして

いきます。

IMG_0018.jpgIMG_0020.jpg

6月3日(木)2年校区探検

| コメント(0)

2・3時間目は、生活科の学習で校区探検に出かけました。正門から左手に進み

ヤマザキパン工場・アスクルの前を通って、歩道橋を渡り南正雀まで行きました。

南正雀から安威川沿いの遊歩道を通り、川園公園でトイレ休憩をして、吹東公園

で少し遊具で遊んで学校まで戻ってきました。

4時間目は、教室で探検で気づいたことを発表し合い、どの町にどんな建物やお店

があるかまとめていきました。

IMG_0002.jpgIMG_0003.jpg

IMG_0008.jpgIMG_0005.jpg

IMG_0009.jpgIMG_0013.jpg

IMG_0015.jpgIMG_0018.jpg

6月2日(水)学校朝礼

| コメント(0)

マイクロソフトチームズを使って、朝礼を行いました。早めにチームズを準備して

校長室でスタンバイしていたら、画面ごしに「校長先生が映ってる」という子ども

たちの声が聞こえ、顔が見えました。

今月は本校では人権月間とし、友だち・友情について道徳等で学んでいきますので、

以下のような話をしました。

人権というと難しい感じがしますが、学校での人権について、みなさんにわかりやす

く伝えると「今、ここにいる一人ひとりが、楽しい学校生活を送る権利を持っていて、

そして、それを自分で守らなければならないし、誰一人としてそれを妨げてはいけな

い。」ということです。

別の言い方をすると、人にしてもらいたいと思うことは、何でもあなたが人にしてあげ、

自分が嫌なことは他の誰にもしてはいけないということです。

人の嫌がること、人を傷つけること、人を悲しい気持ちにしてしまうことは、いじめに

つながります。人権を妨げるので絶対にしてはいけないことです。

この人権月間をきっかけに、人権について学習を深め、周りの人を思いやる心を育て

この心を形としてあらわしていくことが大切であること、さらに周りの人を大切にする

ことは、自分自身を大切にすることに気づいてほしいと願っています。

9時から3年生の歯科検診がありました。

IMG_0002.jpgIMG_0003.jpg

6月1日(火)6年道徳の授業

| コメント(0)

5時間目に6年1組、6時間目に6年2組で「見えども見えず」というテーマで道徳の

授業をしました。普段何気なく見ているものでも、意外と見えてなかったり、見よう

としてなかったり・・。振り返りでは、自分のクラスの友だちに対してはどうかな

ということを考えました。

IMG_0003.jpgIMG_0006.jpg

IMG_0010.jpgIMG_0013.jpg

IMG_0017.jpgIMG_0019.jpg

IMG_0020.jpg

このアーカイブについて

このページには、2021年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年5月です。

次のアーカイブは2021年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。