大阪府では警察と学校が連携し、5・6年生対象に非行防止教室を実施していま
す。本日は5年生が、茨木少年サポートセンターから来校した講師の方より万引き
防止の話を中心に、不審者による声掛け被害やオンラインゲームでの犯罪の被害に
あわないために大切なことを教えていただきました。
ペープサートでの人形劇で子どもたちにわかりやすく話して下さいました。
スマホやゲーム機でのトラブルから守るためにも、ゲームには保護者の見守り設定
を、スマホにはフィルタリングを是非お願いいたします。
初めての調理実習
6年2組の子どもたちは、野菜炒めの調理実習を2~3時間目に行いました。
調理器具や洗剤で洗ってから使用しました。
人参・ピーマン・玉ねぎなど交代で野菜を切りました。
火の通りにくい野菜から順に炒めていきました。味付けは塩・胡椒で。
家庭科室と図工室に分かれ、十分な距離をとって食べました。
後片付けをして家庭科ノートに調理実習の振り返りをしました。
コメントする