阪神淡路大震災から27年が経ちました。何年たってもあの時の地震の揺れの恐さ
とその後の被害の甚大さを忘れることはありません。今日は、大きな地震が発生し
その後、理科室から火が出たことを想定して訓練を行いました。
10時10分の地震発生の放送とともに、子どもたちは教室の机の下に入り、身を
守りました。揺れがおさまった後、担任の教員の指示に従い、整列して運動場に
避難しました。「おはしも」も守り、素早く非難することができました。
6年1組の調理自習
昨日の2組に引き続き、今日は1組の子どもたちが初めての調理実習を行いました。
学校での調理実習は初めてだけど、6年生になると家庭で料理をする機会があるの
かもしれません。班で協力して調理器具を洗うのも、野菜を切るのも上手に分担して
手際よくできていました。
コメントする