1年生の社会の授業では、飛鳥文化と天平文化の歴史新聞をiPadで作成し、各班で説明しあっていました。Pagesをうまく使って作成していました。さすが、生徒のみなさんは、ほんとに上手くサクサク使いこなしています。2年生の理科の授業でもiPadで調べ、課題に取り組んでいました。iPadの授業での活用が進んできています。
また、今日は教育実習生の研究授業もありました。iPadで「花」を調べ、紙を使って立体的な「花」を作っていました。立体にするってなかなか難しいですよね。試行錯誤しながら制作している姿が見られました。