7月18日(金)1学期終業式を行いました。今年は、体育館にエアコンも付いているので、快適に終業式を行うことができました。本当に感謝です。伝達表彰も行いました。
さあ、夏休みが始まります。少し、まとまった時間が取れるのも夏休みの良いところです。日頃なかなかできないことに、ぜひ挑戦してみてくださいね!
3年生は引退試合などの時期となると思います。熱中症には十分気を付けて頑張ってください。応援しています!
2学期始業式で、ひとまわり成長したみなさんに会えるのを楽しみにしています!
7月18日(金)1学期終業式を行いました。今年は、体育館にエアコンも付いているので、快適に終業式を行うことができました。本当に感謝です。伝達表彰も行いました。
さあ、夏休みが始まります。少し、まとまった時間が取れるのも夏休みの良いところです。日頃なかなかできないことに、ぜひ挑戦してみてくださいね!
3年生は引退試合などの時期となると思います。熱中症には十分気を付けて頑張ってください。応援しています!
2学期始業式で、ひとまわり成長したみなさんに会えるのを楽しみにしています!
今朝、家を出た時には雨は降っていなかったのですが、学校の最寄りの駅に到着すると鞄がぬれてしまうくらい降ってきました。小雨になった今は、一気にセミがないています。1学期も残りわずかになりました。校庭の木々も青々と茂り、いちじくの木は、実を付け出しました。
この夏休み期間に大規模改修工事が入ります。2学期にはきれいになった校舎で学校生活がおくれます!
夏休みまであともう少し。がんばっていきましょう!
本日6限目に不審者対応の避難訓練を実施したした。生徒、教職員とも実際を想定して真剣に取り組みました。
万が一のことがあった場合、どのようにして生徒、教職員全員が安全に避難できるか。
今日実施して見えてきた課題を洗い出していこうと思っています。
今日も音楽部の演奏にたくさんの生徒のみなさんが観にきていました!練習の成果が発揮できた、カッコイイステージでした!音楽部のみなさんお疲れ様でした!
明日から懇談がはじまります。保護者のみなさま、暑い中ですが、生徒のみなさんが有意義な夏休みを過ごすためにも1学期の学校の様子を共有させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
外は大変暑いですが、教室はエアコンがきいていて快適に学習ができる状況となっています。体育館も昨年度末エアコンが設置され全校で集まっても大丈夫な状況です。
今日も快適な教室で生徒のみなさんは、それぞれの教科に前向きに取り組んでいます!
7月8日(火)と9日(水)の昼休みに体育館で音楽部の「1年生お披露目ライブ」を行っています。
今日は、その1日目。みんなが良く知っているアーチストの曲を演奏してくれました。たくさんの生徒たちも観に来ていて、とても盛り上がっていましたよ!楽しい時間をありがとう!
iPadを活用し、資料を基に表現する活動をしているの授業も見られます。生徒たちは、小学校時代もiPadを使用していたため、操作についてはお手の物!スムーズに学習を進めています。