小中連携教科指導

| コメント(0)

本校の小中連携教科指導教員による豊津第一小学校での外国語の授業の様子です。

単元はMy Best Memory。

6年生も終盤に近付き、6年間の小学校生活や思い出に残る行事について

聞く、話す、伝え合う、書くといった単元の目標のもと行われています。

IMG_2916.jpg

学校行事の表現について学びます。

IMG_2913.jpg

行事について英語で言えるように、ペアワークでチャレンジ。

IMG_2917.jpg

そして次はOur field trip。

校外学習クイズからはじまります。

IMG_2918.jpg

自分たちがいったことのある場所が、次々出てきますよ。

IMG_2919.jpg

IMG_2921.jpg

キッズプラザ、大阪市立科学館等、1年生から5年生まで行ったところを

英語でのヒントをもとにしたクイズで当てていきます。

そのあとクラスの「My Best Memory」ランキングを予想します。

IMG_2924.jpg

最後に一人ずつインタビューをして、数を数えていきます。

みんなの予想は当たるかな。

IMG_2926.jpg

この授業については、市内の外国語教育の研修に活用するため

市教委によるビデオ撮影もあわせて行われました。

IMG_2927.jpg

後日、本校で、小中連携した外国語の指導についてのインタビューも

撮影し、3学期に、授業の動画と一緒に、研修に活用されます。

IMG_3374.jpg

小学校の授業をするにあたり大切にしていることや、言語活動を

行う際工夫していること、中学校に向けて小学校のうちにつけたい力

等についてのお話がありました。

吹田市は、教育課程特例制度を活用し、小学校1年生から外国語活動を導入し

ネイティブスピーカーの発音にも慣れているため、リスニング力は

非常に高いとのことです。

中学校では、こういった小学校からの積み上げのもと、英語の授業をとおして

コミュニケーション能力を育むため、日々工夫が必要であると再認識しました。

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年12月22日 16:53に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「授業公開継続中(5)」です。

次の記事は「12月21日~23日 球技大会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。