3年生英語プレゼンテーション

総合文化発表会を終えての週明けです。朝夕、やっと秋らしい空気になりました。朝一番、サッカー部が地区予選で決勝まで進んだとの嬉しい報告がありました。27日には金蘭千里との決勝戦。勝てば府大会出場です。健闘を祈ります。

さて、3年生英語では1学期に学んだ絶滅危惧種について、夏休み中に発表スライドを作成する課題がありました。本日と木曜日に分けて、一人もしくはペアで順に英語でプレゼンテーションを行います。原稿無しでの発表、質問の応答までが評価となります。環境問題等、難しい単語が続出ですが、友達やALTからの質問にも耳を傾け、最後まで懸命に応じる姿が印象的でした。

IMG_1239.jpegIMG_1231.jpegIMG_1252.jpegIMG_1237.jpegIMG_1246.jpegIMG_1258.jpegIMG_1257.jpegIMG_1255.jpeg

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月22日 15:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「閉会式」です。

次の記事は「2年生キャリア教育」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。