2024年4月アーカイブ

1年生音楽

連休の挟間ですが、授業は進んでいます。6限4階音楽室から南校舎に、階下の校長室まで歌声が響いています。女性パート。男性パートを練習中。男性パートはボーイソプラノできれいに響いています。小学校卒業式で歌声を聞きましたが、1年生の皆さんは音楽にとても前向きに取り組む生徒が多く、この3年間の成長ぶりが今から楽しみです。今日の歌は、教科書教材♪W'll find the way♪です。

WIN_20240430_15_14_15_Pro.jpgWIN_20240430_15_14_27_Pro.jpg

小中一貫・連携推進委員会

今年度第1回委員会を開催しました。千里新田こども園から2名、千里新田小学校から6名、本校から6名参加し、年間計画などを確認しました。昨年度以上に授業交流や行事交流を活性化していきたいと考えます。5月には早速児童会・生徒会によるあいさつ運動を予定しています。

IMG_9180.jpg

参観後、3年生の保護者の皆様には、2か月先を切った、修学旅行について概要説明を行いました。長崎方面、2泊3日です。民泊体験、長崎市内観光など、自由度の効いたプログラムです。みな、元気で参加できることを願っています。2本立てとなる説明会となりました。今年度、英語科、国語科等で生成AI活用をめざしています。文科省のガイドラインによって、保護者説明を行い、内容を理解していただきました。本校教員は市内を先駆けて授業研究に注力していきます。ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

WIN_20240426_16_09_48_Pro.jpgWIN_20240426_16_27_45_Pro.jpg

参観6限

各学年時間割通り、総合の時間を参観としました。1年生「チームビルディング」、2年生「6月予定の校外学習調べ」、3年生「進路指導オリエンテーション」です。教科指導と比較し、生徒同士の自然な関わり、担任とのようすも把握いただく機会になったのではないかと思います。多くの保護者の皆様にご来校いただきました。ご多用中、ありがとうございました。

WIN_20240426_14_45_46_Pro.jpgWIN_20240426_14_43_05_Pro.jpgWIN_20240426_14_43_08_Pro.jpgWIN_20240426_14_44_59_Pro.jpgWIN_20240426_14_40_19_Pro.jpgWIN_20240426_14_40_09_Pro.jpgWIN_20240426_14_39_53_Pro.jpgWIN_20240426_14_35_46_Pro.jpg

修学旅行に向けて

いよいよ修学旅行に向けての取り組みが始まりました。6月12~14日、長崎方面へ出かけます。民泊・ホテル泊・長崎市内散策です。班行動がメインとなり、メンバーはこれから決定です。2日目には学年レクがあり、早速各クラスから2名ずつレク係が決まりました。担任のお話を、笑顔で聞いていました。クラス、学年が一つになり、思い出深い修学旅行にしましょう。明日は保護者説明会があります。

WIN_20240425_14_34_30_Pro.jpgWIN_20240425_15_00_32_Pro.jpgWIN_20240425_14_46_21_Pro.jpgWIN_20240425_14_33_05_Pro.jpg

全校集会・生徒総会

6限、全校生徒が体育館に会しました。全校集会では、"目標設定"についてお話をしました。今年度の目標について、行動目標となっているか、目標の難易度、時間軸を意識する、達成ののちの姿をイメージする、などWhat,When,Why,をキーワードに確認しました。女子バレーボール部市長杯3位の表彰も行いました。

生徒総会では前期・後期の交代式、前期生徒会の反省と引継ぎ、後期生徒会・委員会から目標・方針・取組内容について、会長・委員長から説明がありました。最後に拍手で承認を得ました。丸1時間かかる内容でしたが、1年生に感想を求めると、「生徒会・委員長の皆さんの姿が堂々としていて、3年生がとても格好よく思いました。」「すごいなあとびっくりしました。」と目を輝かせて話してくれました。1年生の皆さんも1年後、2年後にはあの先輩たちのように成長していきましょう。楽しみにしています。

WIN_20240424_14_30_26_Pro.jpgWIN_20240424_14_32_13_Pro.jpgWIN_20240424_14_39_29_Pro.jpgWIN_20240424_14_46_17_Pro.jpgWIN_20240424_14_47_30_Pro.jpgWIN_20240424_15_02_04_Pro.jpgWIN_20240424_15_03_20_Pro.jpgWIN_20240424_14_46_45_Pro.jpg

道徳の時間

水曜日1限は全学年・全学級で道徳に取り組んでいます。教科書の題材に、ワークシートを準備し、担任もしくは学年教員が授業を担当します。仲間との対話を通じて、1時間の中で新しい気づきを持ち、意見が変わったり、自分の考えが深められたりしていくことをねらっています。今日もグループの机にしていたり、挙手で意見のようすをうかがったり、板書に意見を反映させたりしながら授業を展開していました。タブレットも活用しています。3週目になり、1年生も少し打ち解けたようすで意見交流していました。

WIN_20240424_09_26_11_Pro.jpgWIN_20240424_09_19_27_Pro.jpgWIN_20240424_09_23_25_Pro.jpgWIN_20240424_09_10_31_Pro.jpg

3年生英語(少人数指導)

今年度も3年生は数学・英語で少人数指導を行っています。今日のクラスは生徒が11名、2名の教員による英語の指導でした。ペアでの対話練習、4名グループで表現を交換し合うなど、既習事項をフル回転して考える、脳が熱くなる活動です。

WIN_20240422_15_17_24_Pro.jpgWIN_20240422_15_17_33_Pro.jpg

花と緑と野菜の事業部(地域教育協議会)

今日は地域の方2名に来校いただき、野菜の苗植えを行いました。10名ほどの生徒が土を耕し、ミニトマト、トウモロコシ、ナス、シシトウを植えました。スコップやミニサイズのクワなども新調され、作業がはかどりました。「これはどのように支給されていますか?」との問いがありました。「地域教育協議会(市)からですよ。」と伝えると、にこやかな笑顔が返ってきました。皆さんの心の耕しに一役買っていますね!水やりなどの世話もしていきましょう。

WIN_20240422_13_06_39_Pro.jpgWIN_20240422_13_11_06_Pro.jpgWIN_20240422_13_08_36_Pro.jpgWIN_20240422_13_07_08_Pro.jpg

授業公開(3年国語)

教育センター主催研修「吹田の授業づくり Updateプラン」として、市内に先駆けて、本校で実施しました。3年生国語「四字熟語」の単元が題材です。本校教員およびセンター指導主事が多数参観し、授業ののち、講師先生より指導助言をいただきました。指導要領にそった授業を行い、生徒にどのような力を身につけるのか?そのために何をどのように学ぶのか?が肝となります。本日は、言葉への関心、知識との出会いに対する喜びを、と、本校生徒の特長を捉えてお話いただきました。伸びしろある生徒たちをいかに引き上げるのか、が本校のミッションでもあります。本授業者は11月に再度チャレンジします。

WIN_20240419_11_10_38_Pro.jpgWIN_20240419_11_00_24_Pro.jpgWIN_20240419_10_59_01_Pro.jpgWIN_20240419_11_00_03_Pro.jpgWIN_20240419_11_19_13_Pro.jpgWIN_20240419_12_44_16_Pro.jpg

昼食風景

購買部ではパン・おにぎり・ジュースなどの販売があります。給食はデリバリーでご飯は温かく、おいしいお米です。女子生徒に聞くと、味は「おいしいです」、分量は「しっかりあります」と答えていました。1年生の教室です。今はまだ学習と同様、一人席、黒板の方を向いたままの席です。お弁当、給食等、静かに食していました。成長期です。バランスよく、3度の食事を大事にしましょう!

WIN_20240418_12_44_36_Pro - コピー.jpgWIN_20240418_12_45_43_Pro.jpgWIN_20240418_12_52_40_Pro.jpgWIN_20240418_12_52_09_Pro.jpgWIN_20240418_12_52_26_Pro.jpgWIN_20240418_12_51_49_Pro.jpg

全国学力・学習状況調査(3年生)

今年度は国語・数学の2教科です。16日にはオンラインアンケートを実施しました。これまでの学びの成果をしっかりと発揮できるといいですね。がんばりましょう!!本校では、昨年度の調査結果を生かして今年度、新たな取り組みに反映させることを検討中です。

WIN_20240418_08_37_42_Pro.jpgWIN_20240418_08_38_04_Pro.jpg

道徳の時間

各学年・学級とも毎週水曜日の1限に設定しています。本日は担任による授業です。3年生、2年生は教科書教材、ワークシートを用いて、ペアワークやグループワークを取り入れながら、進めていました。1年生は今週は自己紹介を設定しています。ひとりずつカードの内容にも触れながら、アピールしていました。温かい拍手が沸いていました。

WIN_20240417_09_26_59_Pro.jpgWIN_20240417_09_29_38_Pro.jpgWIN_20240417_09_26_38_Pro.jpgWIN_20240417_09_21_37_Pro.jpgWIN_20240417_09_28_07_Pro.jpgWIN_20240417_09_30_37_Pro.jpg

朝読書

8時30分の始業から50分までの時間、出欠確認や担任からの連絡が終わると、全校一斉に朝読書を実施しています。今朝の1年生、4学級のようすです。他学年では担任もともに読書する教室も多いです。始業前、水を打ったような静寂に包まれ、1限がスタートします。常に読みかけの本が1冊ある環境は大事にしたいものです。

WIN_20240416_08_34_41_Pro.jpgWIN_20240416_08_34_22_Pro.jpgWIN_20240416_08_34_55_Pro.jpgWIN_20240416_08_34_00_Pro.jpg

授業2週目

クラブ体験も始まっています。授業も2巡目以上になったころかと思います。6限のようすです。1年生の制服スタイルも定着した感じです。ワークシートへの書き込み、地図の読み取り、グループワークなどにも落ち着いて臨んでいました。自己紹介カードや目標の短冊、各種おたよりの掲示も整ってきました。

WIN_20240415_15_13_22_Pro.jpgWIN_20240415_15_19_11_Pro.jpgWIN_20240415_15_17_49_Pro.jpgWIN_20240415_15_15_25_Pro.jpg

授業3日目

6限、各学年教科指導です。新しく着任した先生方も生徒も自己紹介などでスタートです。Q:南中とは?との問いに、一人ずつ2年生が答えていました。「すごくいいところ!」「素敵な学校です!」との返答。うれしいことです。生徒自らそのように受け止めてくれている土壌があってこそ、勉強も学校生活もプラスに働いていきます。さらに今年もこの3学年で "We make 南中" です。

WIN_20240412_13_51_48_Pro.jpgWIN_20240412_13_50_27_Pro.jpgWIN_20240412_13_46_22_Pro.jpgWIN_20240412_13_55_47_Pro.jpgWIN_20240412_14_06_25_Pro.jpgWIN_20240412_13_34_50_Pro.jpg

離任式

校庭の桜もこの日を待ってくれていました。今年度は12名の先生方が異動、および退職なさいました。本日は9名をお迎えし、ご挨拶いただきました。それぞれに南中生の印象とこれからの学校生活、人生に向けての励ましの言葉を語ってくださいました。昨日、各学級で先生へのメッセージを認めていました。式後に学年ごとの時間を取り、メッセージをプレゼントしていました。たくさんお世話になりました。新しい学校でもご活躍を!!

WIN_20240412_08_54_38_Pro.jpgWIN_20240412_09_18_20_Pro.jpgWIN_20240412_09_17_34_Pro.jpgWIN_20240412_09_17_12_Pro.jpgWIN_20240412_13_55_27_Pro.jpg

特別活動

6限、各学年クラスでの特別活動の時間です。委員会活動を決定したのち、1年生は自己紹介カードを作成。2年生は完成したカードを早速掲示。3年生は一人ずつ自己紹介。クラス目標を意見を出しながら決めていました。ちょっとしたゲームでお楽しみも。自分から関わって、クラスの友達をまず知っていきましょう。昨日1年生向けに実施したオリエンテーションでクラブ紹介もありましたが、ポスターでも募集中。どんどんチャレンジしてみましょう。

WIN_20240411_14_58_30_Pro.jpgWIN_20240411_15_05_05_Pro.jpgWIN_20240411_15_00_09_Pro.jpgWIN_20240411_15_02_48_Pro.jpgWIN_20240411_14_54_39_Pro.jpgWIN_20240412_13_34_11_Pro.jpg

クラス写真

各クラス、通用門前でクラス写真を撮りました。整然と並んだ姿とクラスでのポーズを決めて、笑顔も見られました。担任の学級だよりでは、これから1年間のクラス経営についての熱い思いが表れています。みなが"楽しい"と言える毎日になるといいですね。

WIN_20240411_13_38_34_Pro.jpgWIN_20240411_13_34_36_Pro.jpg

1年生学年集会

1時間目、チャイムと同時にスタートしました。顔を上げ、しっかりと先生方のお話を聞く姿はなかなか頼もしく思えました。学年の先生方、一人ずつ自己紹介や中学校生活の初年度を過ごすにあたってのお話がありました。途中、何度か、投げられた質問にお隣と話してみる機会がありましたが、すぐにやりとりをはじめ、前向きに取り組めていました。最後に学年目標として、"雲外蒼天"を提示しました。"これからの1年、空にかかる雲のような壁にぶち当たることがあっても、仲間を助け、声をかけて乗り切っていこう。その先には蒼い空が広がっています" とのメッセージが伝えられました。南中1年生、がんばっていきましょう!!

WIN_20240410_09_01_05_Pro.jpgWIN_20240410_09_16_03_Pro.jpgWIN_20240410_09_17_16_Pro.jpgWIN_20240410_09_03_56_Pro.jpg

校庭の春

地域教育協議会「花いっぱいプロジェクト」の取り組みにより、正門前の花壇にパンジーなどの植え付けを昨秋行っていました。春を迎え、見ごたえのある景色を醸し出してくれています。地域の方が、まめにお水やりやカラスのいたずら防止策を講じていただき、無事満開となりました。毎朝目にして心が和んでいます。

IMG_9132.jpgIMG_9134.jpgIMG_9131.jpgIMG_9135.jpg

2年学年集会・3年学年集会

クラス開きから2日目。1時間目には各学年ごとに身体測定を実施しました。3限は2年生が、4限は3年生が体育館で集会を行い、学年担当教員から自己紹介やこの1年の思いを生徒に語りました。新しい気持ちでチャレンジしていってほしいこと、仲間や先生と語り合い、つながりを大切にしてほしいこと、学校生活をよりよくしていくためのお話がありました。先生たちもわくわく感と学年づくりへの意欲が満々です。ぜひ心に残る素敵な南中での1年にしていきましょう。

WIN_20240409_09_16_01_Pro.jpgWIN_20240409_11_21_47_Pro.jpgWIN_20240409_11_05_07_Pro.jpgWIN_20240409_10_57_18_Pro.jpgWIN_20240409_11_24_36_Pro.jpgWIN_20240409_12_23_41_Pro.jpgWIN_20240409_12_12_54_Pro.jpgWIN_20240409_12_04_11_Pro.jpg

令和6年度1学期始業式・対面式

入学式後、上級生がすぐにパイプ椅子を片付け、始業式を行いました。1年生から3年生まで一堂に会しました。2,3年生の皆さんの進級をお祝いし、先輩としての自覚をお願いしました。1年生は入学式直後の始業式でした。私からは昨年度から何度も伝えてきている、"凡事徹底ABC" そして、"We make 南中 & I make 南中" を取り上げ、自分たちで考え行動していくことの値打ち、一人一人の気持ちと行いが校風をつくっていくことについて、最後に、教職員異動紹介を行いました。式後は生徒指導主事より学校生活について、そののち、生徒会により対面式を行いました。新入生代表あいさつ、生徒会長より挨拶を行い、お祝いとして新入生代表へ鉢植えを送りました。各学級では担任の先生からも出会いの喜びやこれからの学級、学年づくりについてのお話があったことでしょう。南中生の一員として、日々笑顔でがんばっていきましょう。

WIN_20240408_11_08_40_Pro.jpgWIN_20240408_11_16_35_Pro.jpgWIN_20240408_11_25_05_Pro.jpgWIN_20240408_11_33_02_Pro.jpgWIN_20240408_11_34_26_Pro.jpgWIN_20240408_11_08_40_Pro - コピー.jpg

第45回入学式

桜花爛漫の中、127名の新入生を迎えました。生徒会役員の誘導、ギター・マンドリン部の演奏のもと、1組から4組が入場しました。式辞では、挨拶、時間を守ること、身だしなみ・整理整頓といったこと(凡事徹底ABC)を伝授しました。また、学校教育目標「自ら学び、ともに繋がり、やり抜く生徒の育成」についてお話ししました。"新入生のことば" "在校生のことば" を代表生徒が発表し、これから始まる中学校生活について思いを語り合いました。学年担当の教員も発表しました。新しい制服姿で、しっかりと南中生の一員となりました。今後の活躍、成長を期待したいと思います。

WIN_20240408_10_01_01_Pro.jpgWIN_20240408_10_07_08_Pro.jpgWIN_20240408_10_21_02_Pro.jpgWIN_20240408_10_24_02_Pro.jpgWIN_20240408_10_25_42_Pro.jpgWIN_20240408_10_33_54_Pro.jpg

入学式準備

新2年生、3年生が時間差で登校しました。まずは新学年クラスの発表です。新しいメンバーでのスタート。出会いをチャンスに仲間と共にこの1年、成長していきましょう。体育館では翌週4月8日(月)入学式会場準備として、新2年生がシート敷きを、新3年生がいすを並べました。解散後には生徒会役員が当日の新入生誘導や、在校生の言葉のリハーサルなどを行いました。午後には同日開催の対面式での、新入生代表の挨拶のリハーサルに来校します。いよいよ本格スタートが近づいてきました。

WIN_20240405_09_03_08_Pro.jpgWIN_20240405_09_01_30_Pro.jpgWIN_20240405_09_01_42_Pro.jpgWIN_20240405_09_01_11_Pro - コピー.jpgWIN_20240405_09_02_13_Pro.jpgWIN_20240405_10_48_40_Pro.jpgWIN_20240405_10_43_32_Pro.jpgWIN_20240405_10_44_31_Pro.jpg

校内研修(保健・生徒指導)

今年度も年度当初から毎日、校内研修を実施し、新メンバーでの共有に努めています。本日は保健関係・心肺蘇生法・AED操作研修および生徒指導研修を行いました。それぞれにどの教員も同じ対応ができなければなりません。校内ルールを確認し、実技でも練習を行いました。まずは安心・安全な学校であるために、教員もチームとして動いていきます。

WIN_20240402_10_53_32_Pro.jpgWIN_20240402_10_52_11_Pro.jpgWIN_20240402_11_01_20_Pro.jpgWIN_20240402_12_27_15_Pro.jpg

令和6年度スタート

令和6年度当初、10名以上の異動がありました。新メンバーとともに、今年度も"南中生の最善"をめざして一丸となり、尽力してまいります。学校体制を整え、教員各種研修により、共通理解を図りつつ、入学式・始業式準備に取り掛かります。通用門近くの桜の木もようやく花がお目見えしました。

IMG_9060.jpgIMG_9061.jpg

このアーカイブについて

このページには、2024年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年3月です。

次のアーカイブは2024年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。