9月16日
校内を回っていると、家庭科室から子どもたちの声が・・・。何かな?と覗いてみると、ミシンで裁縫をしているところでした。僕も高学年の担任を何度もやってきたので、ミシンの授業はやってきましたが、その時は、あちこちのテーブルから「わー!絡まった!」「下糸がなくなった!」「針が折れた!」などなど...さまざまな声が上がり、なかなか大変なイメージでした。が、このクラスでは、子どもたちが互いに教え合いながら自分たちで解決している班がたくさんありました。素敵な関わりです。
このページは、ウェブ管理者が2025年9月19日 17:16に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「きたやまだ会議」です。
次のブログ記事は「4年生社会科(災害から人々を守る)」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。