9月11日
2学期に入ってはじめてのきたやまだ会議が昼休みに開催されました。
議題は1学期から継続している学校のきまりの見直しです。
今回はその中でも子どもたちの関心の高いキーホルダーとシャーペンについて各クラスで話し合われた結果を持ち寄り、議論しました。様々な視点からの意見を次々と子どもたちが出し合い、活気あふれる時間でした。
今後は教員も同じきたやまだ会議の参加者の一人として参加しながら、納得解をめざしていきます。結果はどうあれ、自分の学校のきまりを自分たちで考える、このプロセスが大切ですよね。






