先日のブログでも紹介したように、4年生の子どもたちは、社会科でごみ処理について学んでいます。
この前は出前授業で吹田市の環境部の方にお越しいただき、クイズ形式や質疑応答で様々なことを学びましたが、今回は実際にごみ処理やリサイクルを行っている場所であるごみ処理場やくるくるプラザに出かけ、一日かけて学びました。
良い天気で、絶好の校外学習日和でしたが、歩いていくにあ少し暑かったかな。
それぞれに問いをもって現地へ行っていると思うので、その問いが解決できるといいね。
このページは、ウェブ管理者が2025年5月 1日 10:57に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「ボランティアさん」です。
次のブログ記事は「児童集会」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。