3年生は今日、万博公園へ春の校外学習に行ってきました。朝の集合時刻には、霧雨のような雨が降ってきたので少し心配しましたが、その雨もすっかりと上がり、全員元気に予定されていた活動を終え、帰校しました。
☆校外学習の様子です
・集合は下足前で。もちろん現地まで徒歩で行きます。万博方面へ行くときは運動場横のフェンス出口から。「行ってきます!」

・まずは、ニフレルへ。正式名称「生きてるミュージアム ニフレル」とだけあって、生き物が身近に感じられる水族館兼博物館なんです。子どもたちは興味津々で生き物たちに見入っていました。

・お待ちかね、お弁当の時間です。お家の方々には朝早くからお弁当つくり、本当にありがとうございました。ここでは、「山三小3年生の子と食べても、山五小のお友だちだけで食べてもどちらでもいいよ。」と伝えました。

・昼食後は、遊具で遊びました。ここでも山三小の子どもたちと一緒です。

・広場の横は川が流れていて、こんな場面も見られました。

・最後は、広い広場で「だるまさんがころんだ」などをして楽しみました。

※1週間前に山三小学校体育館で交流しただけあって、万博公園へ向かう途中に出会う場面では、「おお!」を手を振る子どもたちもたくさんいたとか。こんな交流をどの学年も行っていきますよ。


















































































































































