4/25(木)快晴の一日

 今日は昨日までの天候とは打って変わり、一日中快晴のもと、子どもたちは元気に学校生活を送ることができました。その様子をお伝えします。

☆今日の学校の様子です

・1階の廊下には、こんな掲示物があります。「仲良く楽しい、思い出になる最高の一年」とあります。最高の一年にするためには、まずは、日頃の学校生活が楽しくなければいけません。皆さん、お友だちと楽しく過ごせていますか。いやな思いをしている子はいませんか。いやのことを言ってしまった子はいませんか。

2024-04-25 14.04.00.jpg

・今日の下足ホール外にある温度計はこのとおり。お昼はとても気温が高く、暑いぐらいでしたね。

2024-04-25 14.05.45.jpg 2024-04-25 15.40.30.jpg

・3時間目、5年生は初めての家庭科の授業を受けていました。「家庭科」ってどんな学習をするのだろう。そう、「あなたの生活をよりよく変えていく教科」なんですよ。

2024-04-25 10.50.53.jpg 2024-04-25 10.53.06.jpg 2024-04-25 10.53.17.jpg 2024-04-25 10.55.49.jpg

・4時間目、6年生は第1理科室で「ものが燃えるときの空気の変化」の単元を学習していました。今日は、気体検知管で空気に含まれる酸素の割合を測定していました。

2024-04-25 12.18.15 (1).jpg 2024-04-25 11.51.44.jpg 2024-04-25 12.05.16.jpg 2024-04-25 12.06.31.jpg 2024-04-25 12.06.47.jpg 2024-04-25 12.12.22.jpg 2024-04-25 12.13.58.jpg 2024-04-25 12.14.22.jpg 2024-04-25 12.18.39.jpg 2024-04-25 12.19.03.jpg

・6時間目、4年生はICT支援の方のサポートでプログラミングの学習をしました。「スクラッチ」のソフトを使って、ねこを建物の中に入れたり、ジャンプさせたり、ジャンプしているタイミングで他のものを歩かせたりと、先生からの様々な指示をどのようにプログラミングをしたら良いのか考えました。

2024-04-25 14.33.56.jpg 2024-04-25 14.47.36.jpg 2024-04-25 14.48.20.jpg 2024-04-25 14.50.15.jpg 2024-04-25 14.57.18.jpg 2024-04-25 15.06.06.jpg 2024-04-25 15.10.05.jpg 2024-04-25 15.11.27.jpg 2024-04-25 15.12.40.jpg 2024-04-25 15.13.12.jpg

4/24(水)スポーツテスト

 自分の体力や運動能力を知り、今後に生かすために、毎年この時期にスポーツテストを実施しています。対象児童は3~6年生で、全部で8種目あります。この8種類の測定を5月中に行うわけですが、今日は運動場で「ソフトボール」、体育館で「上体起こし」と「反復横とび」「立ち幅とび」を行いました。雨が気になりましたが、何とか実施できて良かったです。

☆スポーツテストの様子です

・6年生

2024-04-24 09.42.58.jpg 2024-04-24 09.44.17.jpg 2024-04-24 09.44.34.jpg 2024-04-24 09.49.04.jpg 2024-04-24 09.47.07.jpg 2024-04-24 09.47.21.jpg

・4年生

2024-04-24 10.50.15.jpg 2024-04-24 10.50.38.jpg 2024-04-24 10.54.04.jpg 2024-04-24 10.55.40.jpg 2024-04-24 10.58.25 (1).jpg 2024-04-24 10.58.14.jpg

・3年生

2024-04-24 11.02.50.jpg 2024-04-24 11.03.39.jpg 2024-04-24 11.05.29.jpg 2024-04-24 11.03.37.jpg

※3年生は初めての測定ですが、4,5,6年生は昨年度より上がっていると良いですね。

4/23(火)3年生 山三小3年生と交流しました

 今日の5,6時間目、3年生は校区探検へ。その校区探検も兼ねて、山田第三小学校の3年生と交流しました。当初の予定では、運動場で行うつもりでしたが、あいにくの天候だったため、急遽場所を体育館に変更しました。習い事や幼稚園が一緒だった等で、顔見知りの子もたくさんいましたね。交流時間は30分ほどでしたが、今日はとても良い時間となりました。3年生の皆さん、今日のことお家の人にもお話ししてくださいね。今後もこんな風に交流を重ねていこうと思っています。

☆山田第三小学校3年生との交流の様子です

・運動場のフェンス出口から出発!歩いてすぐに山田第三小学校が見えてきました。

2024-04-23 13.30.16.jpg 2024-04-23 13.32.19.jpg

・体育館に到着しました。山三小3年生は2クラスなので、山五小の倍ぐらいの人数です。まずは、担任の先生たちの自己紹介から。

2024-04-23 13.43.20.jpg

・お互いの顔を見て、「あの子、知っているよ。」という声があちこちから聞こえてきました。

2024-04-23 13.43.51.jpg 2024-04-23 13.44.11.jpg 2024-04-23 13.44.50.jpg 2024-04-23 13.45.35.jpg

・今回は山三小の先生が、進行してくれました。その先生といろいろなじゃんけんをして、リラックス!

2024-04-23 13.47.02.jpg

・次に好きなもの同士が集まるゲームをしました。「ラーメンよりおすしなんだ。」「えっ、私も。」

2024-04-23 13.51.32.jpg 2024-04-23 13.51.40.jpg 2024-04-23 13.52.39.jpg 2024-04-23 13.54.55.jpg 2024-04-23 13.55.05.jpg

・次は、先生の吹く笛の回数をよく聞いてね。その人数で集まりますよ。

2024-04-23 13.58.12.jpg 2024-04-23 14.04.30.jpg

・最後は、その列で輪くぐりを。

2024-04-23 14.06.34.jpg 2024-04-23 14.07.00.jpg

・今日はこれでおしまい。今日はありがとうございました。また、会いましょうね。バイバイ!

2024-04-23 14.09.34.jpg

・体育館を出て靴をはきかえても、まだ名残惜しいのか、山三小3年生に向かって手を振る子どもたちもいました。

2024-04-23 14.13.13.jpg

・その後は、校区探検へ。山五小に戻ってから、校区の中を歩きました。細い道の様子は?大きな道の様子は? ちゃんと観察できたかな。

2024-04-23 14.39.47.jpg 2024-04-23 14.41.50.jpg 2024-04-23 14.44.59.jpg 2024-04-23 14.52.53.jpg 2024-04-23 14.59.53.jpg

4/23(火)1,3年生「交通安全教室」

 今日、吹田警察から警察官にお越しいただき、1年生と3年生に「交通安全教室」を行いました。あいにくのあいにくの天気により、運動場で実施するはずの「交通安全教室」が多目的室での実施となってしまいましたが、警察官の方が低学年の子どもたちにもわかりやすく伝わるように、身振り手振りを使ってお話ししていただきました。横断歩道前での待ち方、信号の渡り方など、今日の帰り道から教えていただいたとおりにできたかな。自分の身を守るのは自分しかありません。今日、お話しいただいた内容をしっかりと心に留めて、安全に気を付けて過ごしてくださいね。

☆1年生は、歩行しているときのお話でした。

・さあ、どんなお話が聞けるのかな。

2024-04-23 09.43.57.jpg

・これ、何か知っていますか。そうです、歩行者用の信号機です。

2024-04-23 09.44.44.jpg

・この二人は、横断歩道の前でちゃんと待っていますが、このあとどんなことが起きると思いますか。

2024-04-23 09.45.43.jpg

・こんな大きな車が横を通り曲がってきました。こんな経験ありませんか。

2024-04-23 09.45.56.jpg

・車に巻き込まれないように気をつけましょうね。

2024-04-23 09.49.53 (1).jpg

・こんな標識、見たことありませんか。必ず止まってくださいね。

2024-04-23 09.51.48.jpg

☆3年生は、自転車に乗っているときのお話でした。

・信号を渡る時、どんな風にしますか。

2024-04-23 10.47.35.jpg

・自転車で信号待ちをしています。このあとどうなると思いますか。

2024-04-23 10.50.22.jpg

・こんなこともありますね。

2024-04-23 10.50.27.jpg

・自転車に乗って信号を渡る時は、青になっていても右、左、右後ろも振り返って確認しましょう。

2024-04-23 10.52.41.jpg 2024-04-23 10.52.44.jpg

・今日の学習、ちゃんと守ってくださいね。

2024-04-23 11.29.07.jpg

4/22(月)第1回クラブ活動

 今日の6時間目、今年度1回目のクラブ活動が行われました。クラブ活動も委員会活動と同様、4年生から参加します。今日は1回目なので、クラブの活動内容をお知らせしたあと、活動も行われました。1回目のクラブはどうでしたか。

☆各クラブの様子です

・手芸クラブ

2024-04-22 14.45.24.jpg 2024-04-22 15.11.47.jpg 2024-04-22 15.12.13.jpg 2024-04-22 15.12.28.jpg

・アイロンビーズクラブ

2024-04-22 14.50.17.jpg 2024-04-22 14.49.01.jpg 2024-04-22 14.49.07.jpg 2024-04-22 14.49.37.jpg

・プログラミングクラブ

2024-04-22 14.51.16.jpg 2024-04-22 14.52.41.jpg 2024-04-22 14.53.07.jpg 2024-04-22 14.52.52.jpg

・料理クラブ

2024-04-22 14.57.46.jpg 2024-04-22 14.56.25.jpg 2024-04-22 14.57.07.jpg 2024-04-22 15.07.26.jpg

・ダブルダッチクラブ

2024-04-22 14.59.05.jpg 2024-04-22 15.00.22.jpg 2024-04-22 15.05.27.jpg 2024-04-22 15.06.20.jpg

・卓球クラブ

2024-04-22 15.02.14.jpg 2024-04-22 15.01.53.jpg 2024-04-22 15.01.58.jpg 2024-04-22 15.02.33.jpg

4/22(月)5年生スタートアップ授業

 14月11日に6年生に向けて、スタートアップ授業を行いましたが、今日は5年生に対して前回同様、教頭先生が行いました。5年生は来年度の統合時は6年生です。この1年間をどんな1年にしたいのか、また、6月の林間学習に向けて山三小の5年生とどんなことをしてみたいのかなど、考えたり話し合ったりしました。

☆授業の様子です

・今は5年生。今年度は閉校に向けいろいろな取り組みを考えています。来年度の統合について、今はどんな気持ちかな。

2024-04-22 13.56.35.jpg 2024-04-22 13.57.18.jpg

・この1年間、どんなことをしたいですか。隣の子と話し合ってごらん。

2024-04-22 13.59.52.jpg 2024-04-22 13.59.56.jpg 2024-04-22 13.59.36.jpg

・不安な気持ち、楽しみな気持ち、いろいろあるね。

2024-04-22 14.01.18.jpg 2024-04-22 14.08.46.jpg 2024-04-22 14.04.31.jpg 2024-04-22 14.06.12.jpg

・皆さんの気持ちが、安心した気持ちに変わるよう、交流を考えています。特に、5年生は6月に林間学習があるので、それまでにできるだけ交流しようと考えていますよ。

2024-04-22 14.20.06.jpg

※来年度の統合後、「仲良しのお友だちができるかな。」「楽しく学校生活が送れるかな。」と不安に感じている子が多いなと感じました。それを解決するためには、段階を踏んで、山三小の5年生と何回も交流することしかないと思っています。今は不安でも、たくさんのお友だちが増えることは絶対にプラスとなります。先生たちと一緒に、今の不安な気持ちの壁を乗り越えていきましょう。

4/19(金)1,5,6年生参観・学級懇談会

 今日は昨日の引き続き、5時間目に1,5,6年生の参観を、6時間目に学級懇談会や林間保護者説明会を行いました。どの学年も子どもたちが真剣に考え、学習に取り組む様子を見ていただけたと思います。ありがとうございました。次の参観日は、6月1日(土)の土曜参観です。次回も沢山の保護者の皆様のご来校をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

☆参観の様子

・1年生は、国語で、「あ」の文字を粘土で書く学習でした。1年生は、短いぼう・長いぼう・特別長いぼうの3本を使って、上手に「あ」が書けましたよ。今日の学習で形を覚えましたね。鉛筆でもていねいに書いていきましょう。

2024-04-19 13.44.51.jpg 2024-04-19 13.52.25.jpg 2024-04-19 13.53.16.jpg 2024-04-19 13.53.23.jpg 2024-04-19 13.54.22.jpg 2024-04-19 13.54.25.jpg

・5年生も国語で、「きゃ」「きゅ」「きょ」などのつく言葉を考えました。ありそうですがなかなか出ない言葉ですね。私も一緒に真剣に考えました。

2024-04-19 14.12.23.jpg 2024-04-19 14.07.28.jpg 2024-04-19 14.07.09.jpg 2024-04-19 14.08.12.jpg 2024-04-19 14.10.21.jpg 2024-04-19 14.16.54.jpg

・6年生も国語でした。「一画加えて新しい漢字にしましょう」というテーマで学習しました。結論としては全部できるのですが、正解の漢字が出るまでに時間がかかるものもあったりして、子どもたちは必死で考えていました。特に、「門」に一画を加えてできる漢字が一番の難題でした。正解は「閂」で「かんぬき」と読みます。私も勉強になりました。

2024-04-19 14.20.50.jpg 2024-04-19 13.57.21.jpg 2024-04-19 13.57.30.jpg 2024-04-19 14.00.16.jpg 2024-04-19 14.23.08.jpg 2024-04-19 14.23.18.jpg

4/18(木)2,3,4年生参観・学級懇談会

 今日の5時間目に2,3,4年生の参観を、また6時間目に学級懇談会を実施しました。今年度1回目の参観はいかがでしたでしょうか。授業の間も、ちらちらと廊下や後ろを気にしている子もいたりして、どの子も自分の頑張っているところを見てもらいたい気持ちでいっぱいだったのでしょう。保護者の皆さまにとっては、新しい担任との出会いの場でもありました。何かありましたらいつでも担任までお伝えいただければと思います。今日はお忙しい中、ありがとうございました。

☆参観の様子

・2年生は、算数で「表とグラフ」の学習をしました。この学習が棒グラフにつながります。

2024-04-18 13.49.07.jpg 2024-04-18 13.52.03.jpg 2024-04-18 13.50.53.jpg 2024-04-18 13.49.31.jpg 2024-04-18 13.49.54.jpg 2024-04-18 13.45.27.jpg

・3年生は、図工の「3原色」の学習をしました。3つの色を重ねるとこんな色が生まれるんだね。

2024-04-18 14.06.23.jpg 2024-04-18 14.08.54.jpg 2024-04-18 14.18.29.jpg 2024-04-18 14.07.15.jpg 2024-04-18 14.09.22.jpg 2024-04-18 14.13.10.jpg

・4年生は、国語の「漢字辞典の使い方」の学習です。今回の授業でどんな漢字でも調べることができますね。

2024-04-18 13.55.33.jpg 2024-04-18 14.03.59.jpg 2024-04-18 14.01.18.jpg 2024-04-18 13.58.16.jpg 2024-04-18 14.02.23.jpg 2024-04-18 14.00.01.jpg

※明日は1,5,6年生の参観と学級懇談会を行います。5年生については、林間学習説明会も行いますので、よろしくお願いいたします。

 今日の午前中、6年生の「全国学力・学習状況調査」と5年生の「すくすくウォッチ」(大阪府作成)を行いました。5,6年の皆さん、テストはどうでしたか。終了後に何人かの子に聞いてみると、「少し時間が足りなかった。」「いつもと違う感じの内容だったので、戸惑った。」という返事が返ってきました。5,6年生ともに、国語、算数、理科、わくわく問題と4時間連続のテストだったので、さぞかし疲れたことでしょう。お疲れさまでした!

☆今日のテストの様子です

・テストの前に先生から注意事項を聞いています。

2024-04-18 08.47.07.jpg 2024-04-18 08.47.56.jpg 2024-04-18 08.48.30.jpg 2024-04-18 08.49.07.jpg

・さあ、始めてください!みんな、がんばれ。

2024-04-18 08.50.19.jpg 2024-04-18 08.54.04.jpg

・6年生のテスト問題です。

2024-04-18 12.31.55.jpg

・5年生のテスト問題です。

2024-04-18 10.56.20.jpg

4/17(水)今日から「太陽の広場」スタート

 今日から今年度の「太陽の広場」が始まりました。ただ、1年生は5月8日(水)から参加となっていますので、しばらくは2~6年生で活動します。「太陽の広場」に参加する時は、まず、1階の図工室に集まり、そこに荷物を置いてから活動します。今日、図工室に入ってみると、宿題に取り組んでいる子が多く、聞いてみると「まずは宿題をやってから遊ぶんだ。」とのこと。えらいですね。ちゃんとするべきことをしてから、遊ぶと決めているなんて。子どもたちを見守ってくださるフレンドの皆様、1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

☆今日の「太陽の広場」の様子

・まずは1階の図工室に来てくださいね。

2024-04-17 13.45.32.jpg

・図工室の中では、このとおり、宿題をしている子どもたちでいっぱいでした。

2024-04-17 13.48.10.jpg 2024-04-17 13.47.45.jpg 2024-04-17 13.46.18.jpg 2024-04-17 13.46.25.jpg 2024-04-17 13.46.56.jpg 2024-04-17 13.51.05.jpg

・運動場では思いっきり遊んでいます。今日は午前中の途中から、良いお天気になって運動場も使えるようになりました。「太陽の広場」の活動時間に晴れてくれてよかったです。

2024-04-17 14.48.10.jpg 2024-04-17 14.48.28.jpg

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.903.0