あたたかな日差しが降り注ぐ佳き日、60名の児童が、山田第三小学校を
巣立っていきました。
![DSCN4213[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN4213%5B1%5D.jpg)
![DSCN4218[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/2723a44844e6e53fb18b359d4108453a11b632e2.jpg)
![DSCN4219[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN4219%5B1%5D.jpg)
ー式次第ー
はじめのことば
国歌斉唱
校歌斉唱
卒業証書授与
校長式辞
卒業生の歌
おわりのことば
以上
とてもシンプルな式でしたが、先生たちが心を込めて準備した会場で、
保護者の方のご理解ご協力を得て行われた卒業式でした。
忘れられない思い出として、卒業生一人ひとりの心に刻まれたと思います。
![DSCN4225[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN4225%5B1%5D.jpg)
![DSCN4227[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN4227%5B1%5D.jpg)
ーー卒業を前に、誰も体験したことがない休校という特別な時間を経験した子どもたち。卒業式に向けての取り組みも、教室で友達と別れを惜しむ時間もないまま、今日という日を迎えることになってしまいました。しかし、子どもたちはこの困難な体験を乗り越えて強くなりました。我慢することや、あきらめないことの大切さを学び、友達や学校で過ごす時間の大切さに気付き、一回り大きく成長しました。どんなことが待っていようと前へ進む勇気を持ち、胸を張って卒業していきました。子どもたちの進む先には、輝く未来が待っています!卒業おめでとう!!ーー

コメントする