毎年恒例のパラリンピックキャラバンです。
今年は、車いすバスケットと車いすラグビーの選手が来てくれました。
車いすを使った競技を直接目で見て、実際に体験してみて、身近に感じたことで、
来年の東京で開催されるパラリンピックも楽しみになりました。
車いすバスケットも車いすラグビーも、みんなで応援したいです!
![DSCN3571[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3571%5B1%5D.jpg)
![DSCN3576[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3576%5B1%5D.jpg)
![DSCN3578[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3578%5B1%5D.jpg)
![DSCN3593[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3593%5B1%5D.jpg)
![DSCN3606[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3606%5B1%5D.jpg)
このパラリンピックキャラバンは、山三小PTA、山三地区人権協議会、
山三地区福祉委員会のご協力で、4年生の児童を対象に行いました。
毎年恒例のパラリンピックキャラバンです。
今年は、車いすバスケットと車いすラグビーの選手が来てくれました。
車いすを使った競技を直接目で見て、実際に体験してみて、身近に感じたことで、
来年の東京で開催されるパラリンピックも楽しみになりました。
車いすバスケットも車いすラグビーも、みんなで応援したいです!
![DSCN3571[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3571%5B1%5D.jpg)
![DSCN3576[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3576%5B1%5D.jpg)
![DSCN3578[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3578%5B1%5D.jpg)
![DSCN3593[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3593%5B1%5D.jpg)
![DSCN3606[1].jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/22-yamada3/2018i/DSCN3606%5B1%5D.jpg)
このパラリンピックキャラバンは、山三小PTA、山三地区人権協議会、
山三地区福祉委員会のご協力で、4年生の児童を対象に行いました。
コメントする