1年生プログラミング学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

新しい学習指導要領では、各教科でプログラミング的思考の育成に努めるよう示されています。

PCに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考力を身につけさせる学習活動です。

今日は1年生が、「スクラッチJr.」というアプリを使って学習していました。

CIMG6682 (640x480).jpg CIMG6625 (640x480).jpg

このアプリでは、簡単な命令を組み立てて、キャラクターが動くアニメーションがつくれます。

先生が作ったアニメを見て、やりたくて興奮気味の子どもたち。

まずはキャラクターを選びます。

CIMG6631 (640x480).jpg

たくさんあって、迷っちゃうね。

CIMG6635 (640x480).jpg

「この強そうなのがいい」たくさんの子がドラゴンを選んでいました。

CIMG6647 (640x480) (2).jpg

次に背景を選びます。これまたたくさんあって、選ぶのが大変ですね。

CIMG6644 (640x480).jpg

先生と一緒にやりながら、命令をつなげていきます。

CIMG6645 (640x455).jpg

「できた!」思い通りに動いたらすごいですね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/63616

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年3月 5日 13:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「卒業式の準備始まっています」です。

次のブログ記事は「3年生七輪体験」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。