2018年6月アーカイブ

今日の朝練は、本校体育館開放で活動されているT&Aジュニアの

土屋コーチに指導していただきました。7時45分から8時15分

までの30分間でしたが、運動量は1時間分ぐらいあったように感

じました。また、夏休みにも来ていただきます。

IMG_3662.jpgIMG_3663.jpg

IMG_3664.jpgIMG_3665.jpg

2・3時間目に神戸製鋼ラグビーチームのチームレフリーの東野氏

を招き「ルールを守ろう」というテーマで授業をしました。

ラグビーのルールは、人を守るためにあるということを試合の映像を

通して説明。その後、自分たちの身の回りのルールにどんなルールが

あるか考えて、自分たちでもクラスのルールを考えました。

IMG_3644.jpgIMG_3647.jpg

IMG_3649.jpgIMG_3653.jpg

5時間目に1年生がさつまいもの苗植えをしました。なるときんときの

苗を一人2本から3本植えました。美味しく大きく育てる3つの約束

1、みずやり 2、雑草抜き 3、声掛け を教わりました。

「毎日できるるかな」と聞かれて元気に返事した1年生。明日から3つの

約束を頑張ります。

IMG_3657.jpgIMG_3659.jpg

IMG_3660.jpgIMG_3661.jpg

6月27日(水)校内音楽会

| コメント(0) | トラックバック(0)

10時40分から体育館で音楽会を実施しました。10時15分の開場

前から入口には多くの保護者のみなさまが、列を作り並んで下さいました。

どの学年も今、自分たちの持てる力を一生懸命出した素敵な音楽会となり

ました。子どもたちへの温かいご声援ありがとうございました。

IMG_3554.jpgIMG_3558.jpg

司会担当の児童会メンバー            校歌斉唱

IMG_3563.jpgIMG_3573.jpg

3年生 リコーダー奏「2001年」斉唱「きみとぼくの間に」

IMG_3580.jpgIMG_3583.jpg

1年生 斉唱「きらきらぼし」斉唱「えがおがかさなれば」

IMG_3590.jpgIMG_3594.jpg

5年生 合唱「Great Power」合奏「小さな恋のうた」

IMG_3600.jpgIMG_3604.jpg

2年生 鍵盤ハーモニカ奏「かっこう」斉唱 「にじ」

IMG_3609.jpgIMG_3616.jpg

4年生 リコーダー奏「大きな古時計」合唱「フレンドシップ」

IMG_3625.jpgIMG_3635.jpg

6年生 合唱「未来行き EXPRESS」合奏「情熱大陸」

IMG_3637.jpgIMG_3639.jpg

全員合唱「すてきな友達」

2時間目に北消防署から本校卒業生の奥田消防士を招き、消防士の仕事

について教わりました。中集会室で話を聞いた後は、運動場で水消火器

の使い方や廊下に設置されている消火栓についても、詳しく教えていただ

きました。

IMG_3543.jpgIMG_3545.jpg

IMG_3546.jpgIMG_3548.jpg

2年生が収穫したジャガイモを調理員さんがフライドポテトにして下さい

ました。サクッと仕上がったフライドポテトは大人気!大おかずや小おかず

はおかわりがあったけれど、ポテトが入ってたボールは空っぽでした。

IMG_3549.jpg

ガンバ大阪スタジアムの芝の張替えの伴い、切り取った芝生を希望の

学校に差し上げますということで、30cm四方の芝を30枚もらい

受けました。今日の委員会活動時に体育委員の子どもたちが、滑り台

の下やジャングルジムの下まで運んで敷いてくれました。

IMG_3537.jpgIMG_3536.jpg

IMG_3538.jpgIMG_3542.jpg

今年度から新学習指導要領を見据え、「主体的・対話的で深い学び」

を実現するために「伝え合う力」の育成をテーマに研究を進めてい

きます。

6時間目に6年2組が、国語科「学級討論会をしよう」で研究授業を

行いました。今年度は、本校の研究講師に関西大学非常勤講師の

三宅貴久子先生を招き指導・助言をいただきます。

IMG_3499.jpgIMG_3502.jpg

IMG_3525.jpgIMG_3527.jpg

本日、校区にお住いの卒業生の方より、クワガタのつがいを16セットい

ただきました。教室で子どもたちが飼育しやすいように、くぬぎの産卵木

なども一緒に下さいました。飼育の見本として、ケースに入ったつがいも

一セットいただいたので、校長室前に展示しています。

休み時間になると早速、子どもたちがクワガタを見にきていました。

IMG_3481.jpgIMG_3483.jpg

6月20日(水)学校再開

| コメント(0) | トラックバック(0)

放送朝礼で、学校施設の点検をし校舎が安全であることや通常の学校生活を

送ることが安心につながることを子どもたちに話しました。各教室では、大き

な余震が発生した場合の身の守り方等の話を担任からしました。

1時間目は、一週間後の校内音楽会の準備を5・6年生と担任外の教員で行い

ました。地震のための休校で、練習日が少し減りましたが今からラストスパート

です。

IMG_3468.jpgIMG_3469.jpg

6年生が音楽室から楽器を運びました。

IMG_3470.jpgIMG_3476.jpg

5年生が体育館でシート敷やひな壇の設営をしました。

学校施設点検及び通学路の安全点検が終了しました。明日から

通常通り授業を再開します。ただし、明日は授業時間確保のため

5時間授業とします。児童の下校時刻は、14時15分です。

ご理解ご協力をよろしくお願い致します。

7時58分に大きな地震が起きたとき、体育館では課外クラブが朝練習

をしていました。また、各学級では3分の2以上の児童が登校していま

した。地震の揺れがおさまってから、放送の合図で運動場に集合し、保

護者の皆様に全児童の引き渡しが終わったのが10時でした。日曜参観

時に実施した引き渡し訓練が活かされ、教職員・保護者・児童共、迅速な

対応ができたことに感謝しています。

明日は吹田市一斉で小中学校は休校となりました。学校校舎等の安全点検

をし、再開に向けて取り組んでいきます。

1年の秋にじゃがいもの種イモを植えたのが、収穫の時期になりました。

すいた体験クラブのみなさんの指導のもと、素手で土の中に隠れている

じゃがいもを次々と掘り出していきました。見る見るうちに段ボール箱

が、じゃがいもで一杯になりました。

次は1年生がさつまいもの苗を植えるので、石灰と肥料を手のひらにひと

すくいずつまいていきました。

IMG_3440.jpgIMG_3443.jpg

IMG_3445.jpgIMG_3447.jpg

IMG_3449.jpgIMG_3455.jpg

子どもたちが楽しみにしていたフェスティバルですが、お店を出す3年~6年

には、3つのねらいがあります。

1、クラスで協力して、出し物を企画・運営する能力を養う。

2、低学年を楽しませることを自分の楽しみとしてとらえる。

3、他のクラスの良いところを見たり、楽しんだりする。

1・2年生は、友だちと楽しく行事に参加することをねらいとしています。

各クラスの出し物を紹介します。

IMG_3436.jpgIMG_3432.jpg

3年1組 〇〇さんをさがせ            3年2組 kishi 1 three

IMG_3430.jpgIMG_3426.jpg

4年1組 41センター              4年2組 まとあて

IMG_3419.jpgIMG_3422.jpg

5年1組 協力脱出ゲーム

IMG_3416.jpgIMG_3412.jpg

6年1組 クイズステーション          6年2組 クイズ チャン王

6月になってから3年生以上のクラスでは、児童会主催のフェスティバル

の準備を特活や休み時間を使ってしています。クラスの出し物を紹介する

ポスターも貼りました。6年生は、タブレットを使ってクイズを作ってい

ました。明日のフェスティバルが楽しみです。

IMG_3405.jpgIMG_3403.jpg

6月12日(火)児童集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日の児童集会は、放送委員会児童の発表でした。朝の放送や業間・給食

と学校生活がスムースに送れるように、わかりやすいアナウンスを心がけ

ています。放送の音楽に関するクイズもあり、毎日聞いているけれど、いつ

流れている音楽なのか、あらためてクイズとして聞かれると全問正解は、難

しかったみたいです。

IMG_3400.jpgIMG_3401.jpg

1年生が2時間目に「道路の歩き方」、3年生が3時間目に「自転車の乗り方」

を警察官の方に教えていただきました。1年生は、信号や車道に車が停まってい

る場面など運動場に引いた白線にそって練習しました。3年生は、講義を聞いて

今から実技を始めるというタイミングで雨が降ってきました。自転車のコースを

みんなで急ぎ足で歩いて終わりました。自転車を持って来てスタンバイしていた

だけに残念でした。

お手伝いに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

IMG_3395.jpgIMG_3396.jpg

IMG_3398.jpgIMG_3399.jpg

6月8日(金)5年田植え

| コメント(0) | トラックバック(0)

小雨降る中、9時半より田植えを行いました。今年も上野様はじめ

農業委員会や農協の皆様が6名来てくださり、苗の植え方を子ども

たちに教えて下さいました。泥に足を囚われながら腰を曲げて苗を

植えることに戸惑いながらも、徐々に慣れて予定の時間に終了する

ことができました。

IMG_0305.jpgIMG_0311.jpg

IMG_0314.jpgIMG_0316.jpg

IMG_0317.jpgIMG_0319.jpg

岸一幼稚園のニワトリ組さんと一年生が、幼稚園の園庭でどろんこ交流会を

行いました。カニカニ体操を一緒に踊って、準備はバッチリ!どろんこ滑り台

や泥玉投げをたっぷりと楽しみました。

IMG_0290.jpgIMG_0294.jpg

IMG_0298.jpgIMG_0300.jpg

2中ブロックの小中一貫教育の取組の一環として、交流会と教職員研修を実施

しました。今回の会場校である岸部第二小学校が、全クラス公開授業を行いま

した。二中ブロック幼小中4園校の教員が互いの授業を参観し、子どもの様子

や授業スタイル等を共有し、教員同士がつながる中で4園校の教員が、共通の思

いをもって子どもたちを育成していきます。

公開授業後は、総務省から講師を招き情報モラルの研修会をしました。小学校一年生

から中学三年生まで、系統立てた情報モラルの指導をしていきたいと考えています。

DSC_0191.jpgDSC_0195.jpg

DSC_0197.jpgDSC_0199.jpg

DSC_0200.jpgDSC_0202.jpg

3時間目に中集会室で吹田警察少年係による非行防止教室を実施しました。

携帯・スマートフォンによるトラブルから自分の身を守るためには、どう

したらよいかやいじめ・万引き・自転車盗などをしないように、実例を交え

ながら話してくださいました。

IMG_0286.jpgIMG_0287.jpg

6月5日(火)プール開き

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日からいよいよ水泳学習が始まりました。プール開きのトップバッター

は、3時間目の1年生でした。やや肌寒い中、水慣れ・水遊びに取り組

みました。水を怖がることなく初めてのプール学習を終えました。

5時間目には、6年生がプール開きをしました。6年生の水泳学習の目標

は、平泳ぎ200m・クロール50mです。目標に向かってがんばります。

文化庁主催の「平成30年度文化芸術による子どもの育成事業(芸術家派遣)」

でサロンコンサートを実施しました。1部は、全員参加のコンサート。

教科書やテレビのCM等で子どもたちにも馴染のあるクラシックの曲を中心に、楽器の

話や児童の指揮者体験も交え、あっという間に70分のコンサートが終わりました。

IMG_3320 (2).jpgIMG_3322 (2).jpg

室内オーケストラの演奏        保護者の皆様も一緒に

IMG_3328 (2).jpgIMG_3335 (2).jpg

オーケストラの伴奏で校歌を歌いました。

2部は、低学年と高学年に分かれての楽器体験でした。子ども用のバイオリンを

用意してくださり、児童全員がバイオリンを演奏する体験をしました。

低学年はバイオリンを持って音を出すだけでしたが、高学年はソーレーソレソー

と音を出し、??大きな栗の木の下で~のメロディーと合奏するという、ちょっと

難しいバイオリン演奏体験でした。

IMG_3340 (2).jpgIMG_3343 (2).jpg

IMG_3360 (2).jpgIMG_3361 (2).jpg

昨夜は残念ながら雨が降ってきたため、体育館でキャンドルサービスを

行いました。いろいろなゲームで盛り上がりました。

IMG_6425.jpgIMG_6427.jpg

IMG_6429.jpgIMG_6437.jpg

IMG_6430.jpg

今朝は、良い天気に恵まれ飯盒炊飯を9時からスタートしましたが、

みんな手際がよく、10時半にはカレーライスが出来上がりました。

ちょっと早いけれどランチタイムです。

IMG_6445.jpgIMG_6444.jpg

IMG_6447.jpg

市内の小学4年生を招待して、ガンバ大阪サッカースタジアム見学と防災ベット

組み立て体験も今年で3年目になりました。スタジアムの中でサッカーボールを

蹴ったり観客が入れない裏側をのぞいたり、何をしてもわくわくどきどき。

段ボールベットの丈夫さにもびっくりしました。

CIMG1278.jpgCIMG1281.jpg

CIMG1292.jpgCIMG1296.jpg

CIMG1311.jpgCIMG1330.jpg

このアーカイブについて

このページには、2018年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年5月です。

次のアーカイブは2018年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。