修了式では、5年生が卒業式に在校生代表で参列し、入退場曲の演奏を
はじめ、心のこもった呼びかけや合唱で6年生を送り、次の最高学年と
して、素晴らしいスタートを切ったことを伝えました。1年生から4年生
もこの1年間の成長は、行事だけでなく、さりげない日常の友だちへの声か
けやなどからも感じられました。1年間の成長を糧に、新しい学年でも日々
輝くように頑張ってくれることを願っています。保護者や地域の皆様には、
学校教育にご協力賜り、感謝いたしています。
修了式では、5年生が卒業式に在校生代表で参列し、入退場曲の演奏を
はじめ、心のこもった呼びかけや合唱で6年生を送り、次の最高学年と
して、素晴らしいスタートを切ったことを伝えました。1年生から4年生
もこの1年間の成長は、行事だけでなく、さりげない日常の友だちへの声か
けやなどからも感じられました。1年間の成長を糧に、新しい学年でも日々
輝くように頑張ってくれることを願っています。保護者や地域の皆様には、
学校教育にご協力賜り、感謝いたしています。
1組2組合同で、3・4時間目に家庭科室でお別れパーティーを
しました。ホットケーキに生クリームや果物で飾り付けて、可愛い
ケーキの出来上がり。グループで協力したり譲り合ったり、クラス
のわくを超えて仲良く楽しみました。もうすぐ2年生。今のクラス
とも後2日でお別れですね。
心配された天候も何とか曇りで持ちこたえ、運動場に作った花の
アーチをくぐり、45名の6年生が巣立っていきました。
卒業式に参列してくださった来賓の皆様からは、「良い卒業式でしたね。」
「感動しました。」などの感想をいただきました。卒業生の健闘と活躍を
願っています。
4・5年生の児童と教職員で卒業式の準備をしました。小雨降る中、
子どもたちは、玄関ホールから廊下・体育館とぴかぴかに掃除をして
くれました。看板や花を飾って素敵な卒業式会場が出来上がりました。
英語クラブが、最後のクラブ活動日に録画した英語の歌「トップ オブ
ザ ワールド」を給食の時間を活用して全クラスで鑑賞しました。
写真では、リズムに乗って歌っている様子が伝わりにくいですが、1年間
の成果を発表しました。
PTA広報誌卒業記念号が出来上がりました。職員室前掲示板に6年の
セルフエスティームと共に、掲示しています。中学校へ向けての決意や
今までお世話になった人々への感謝のメッセージを書いています。
6年生の卒業式まで1週間を切りました。一日一日を悔いのないように
大切に過ごしてほしいと思います。
先月28日、2020年東京オリンピックマスコット決定の報道がありましたが、
マスコット選出に投票した本校に感謝状が届きました。市松模様のキャラクターは
岸一小でも1番人気のキャラクター!感謝状は、掲示板に貼っています。
岸一幼稚園の5歳児と1年生が交流会を行いました。4時間目は、中集会室
で運動遊びを一緒にしました。運動遊びの後は、一緒に給食を食べました。
吹田市文化スポーツ推進室から体育指導員の先生が、忍者あそびやおしり歩き
などの遊びをたくさん教えてくれました。
今日のメニューは、ご飯・炒めなます・かしわのすきやき・牛乳でした。
中学進級を控え行動範囲が広がる前に、情報モラルの出前講座をライン株式会社
から講師を招いて実施しました。友だちと楽しいコミュニケーションをしていく
ために、どんなことを考えればよいか、ワークーシートや写真カードを使って考
えました。
卒業式で6年から最高学年のバトンを受け継ぐ5年生。明日からの6年生
との合同練習に向けて、入退場の合奏曲や式での呼びかけの練習に真剣
に取り組んでいます。明日、卒業式でも大丈夫なぐらい、しっかりと声
が出ていました。
東日本大震災から7年がたちました。当たり前に過ごしている快適な日常生活
や学校生活。あたたかい布団、炊き立てのご飯、美味しい給食、洗濯した衣類等
当たり前のことをちょっと振り返って、考えてみませんかという話を子どもたち
にしました。3・11が近づいてきました。今も故郷に戻れない人たちがいること
を忘れず、日々の自分の生活を精一杯生きていけたらと思っています。
また、1月2月に実施したマラソン大会等の表彰や三島地区読書感想文コンクールの
表彰も行いました。
課外バスケットクラブ吹田市リーグ戦の表彰もしました。
吹田市では各中学校ブロックで小中一貫教育を推進しています。2中ブロック
では、1幼2小1中の全教職員が学期に1度、研究授業や公開授業・研修会等で
一同に会し、つながりを深めるとともに、幼小中が互いに学びあうことで日々の
授業づくりにいかしています。4園校の管理職、担当者が集まり、1年間のまとめ
と来年度の活動計画を話し合いました。
1時間目に体育館で児童会主催の6年生を送る会を行いました。4年生が
花のアーチを作り、5年生がリコーダーで「威風堂々」を演奏する中、6年生が
入場してきました。各学年からお祝いの言葉や歌、6年生からも在校生に向
けての言葉とリコーダー奏「カノン」の発表があり、在校生へ雑巾のプレゼントを
しました。最後に全員でビリーブの合唱をしました。5年生の「ふるさと」の合奏
とみんなの拍手に送られて、6年生が退場しました。
6年2組が家庭科の調理実習で中学校に向けて「お弁当作り」をしました。
野菜炒めや卵焼きなど班毎に考えた献立を協力しながら作りました。
何度も調理実習を経験している6年生だけに、ご飯を炊くのも野菜を切るのも
手際が良かったです。
3月になり、校内の掲示板が、6年生の卒業式をお祝いする飾りに
なりました。各学年が制作した掲示板の飾りを紹介します。