2022年11月アーカイブ

11月29日(火)学校保健委員会

学校医・PTA本部役員・学校(校長、養護教諭)の三者で、学校における健康づくり

を推進するために学校保健委員会を開催しました。

学校からは、子どもたちの様子や保健委員会児童の活動をお話しました。学校医の先生

からは、インフルエンザとコロナとの同時流行に備え、気を付けたらいいことやコロナ

が5類に変更されたら、どのように変わるのか教えていただきました。

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

 

11月28日(月)2年校区探検

2年生は生活科の学習「まちたんけん」で、学校のとなりのヤマザキパン工場と

大阪学院大学の見学に行ってきました。

パン工場では、スライドでパンがどうやって作られているか教えてもらいました。

工場見学の記念品とパンをお土産に下さいましたが、子どもたちが大阪学院大学に

行くことを伝えると、学校までお土産を運んでくださいました。

IMG_0958.jpgIMG_0963.jpgIMG_0964.jpgIMG_0961.jpgIMG_0962.jpgIMG_0960.jpg

大阪学院大学では、広くて大きな図書館棟や英語教室など案内して下さいました。

屋上からは吹田東小学校区が見渡せました。大学生のお兄さんやお姉さんが側に

ついてくれていたので、子どもたちも安心して見学することができました。

IMG_0970.jpgIMG_0972.jpgIMG_0966.jpgIMG_0965.jpg

11月25日(金)3年警察出前授業

社会科の学習で、吹田警察の警察官の方に来ていただき警察官の仕事について出前

授業を実施しました。パンフレット「おおさかのおまわりさん」を見ながら、刑事部

交通部・地域部・生活安全部などいろいろな仕事をしていることを教えてもらいまし

た。また、警棒や警察手帳など常に携帯している物についても一つひとつていねいに

話して下さいました。

IMG_0005.jpgIMG_0003.jpg

IMG_0002.jpgIMG_0011.jpgIMG_0008.jpgIMG_0001.jpg

最後は、パトカーの後部座席に二人一組で体験乗車しました。

IMG_0019.jpgIMG_0016.jpgIMG_0018.jpgIMG_0015.jpg

11月24日(木)3年遠足

3年生は社会の地域学習をかねて、岸部の健都ライブラリーと健都レールウエイ公園

へ出かけました。

IMG_0867.jpgIMG_0868.jpg

健図ライブラリーでは、名前の通り市民の健康を支援するために健康に関係する図書

のコーナーや運動できる場所がありました。

IMG_0875.jpgIMG_0872.jpgIMG_0873.jpgIMG_0876.jpg

吹田操車場の跡地に作られた図書館なので、0系新幹線が展示されていて見学する

ことができます。

IMG_0882.jpgIMG_0883.jpgIMG_0881.jpgIMG_0884.jpgIMG_0888.jpgIMG_0886.jpg

レールウエイ公園でお弁当を食べて、学校から近いこともあり思いっきり遊びました。

IMG_0907.jpgIMG_0909.jpgIMG_0911.jpgIMG_0910.jpgIMG_0905.jpgIMG_0892.jpgIMG_0895.jpgIMG_0900.jpgIMG_0902.jpgIMG_0897.jpgIMG_0893.jpgIMG_0896.jpgIMG_0899.jpgIMG_0894.jpg

IMG_0946.jpgIMG_0936.jpgIMG_0935.jpgIMG_0940.jpgIMG_0939.jpgIMG_0938.jpg

11月22日(火)5年遠足

5年生が遠足で関西国際空港と堺市博物館へ行きました。関西国際空港では、滑走路近

くの見学エリアで飛行機の発着を見学しました。

IMG_0810.jpgIMG_0817.jpgIMG_0814.jpgIMG_0815.jpgIMG_0818.jpgIMG_0819.jpgIMG_0816.jpgIMG_0821.jpg

楽しみにしていたお弁当タイム!

IMG_0840.jpgIMG_0841.jpgIMG_0832.jpgIMG_0835.jpgIMG_0837.jpgIMG_0833.jpgIMG_0834.jpgIMG_0828.jpgIMG_0838.jpgIMG_0836.jpg

堺市博物館での見学の様子です。

IMG_0864.jpgIMG_0857.jpgIMG_0855.jpgIMG_0862.jpgIMG_0858.jpgIMG_0859.jpgIMG_0850.jpgIMG_0865.jpgIMG_0847.jpgIMG_0866.jpgIMG_0848.jpgIMG_0845.jpgIMG_0849.jpgIMG_0852.jpg

11月22日(火)4年パッカー車出前授業

3時間目に2組・4時間目に1組が、パッカー車の出前授業を受けました。職員の

方が出題するごみの分別クイズも、すいすい答えていました。子どもたちからの質問

コーナーとパッカー車にごみをいれる体験などしました。

IMG_0020.jpgIMG_0023.jpgIMG_0025.jpgIMG_0026.jpgIMG_0013.jpgIMG_0018.jpgIMG_0019.jpgIMG_0021.jpgIMG_0016.jpgIMG_0017.jpgIMG_0015.jpgIMG_0014.jpgIMG_0011.jpgIMG_0004.jpgIMG_0003.jpgIMG_0006.jpgIMG_0007.jpgIMG_0002.jpgIMG_0001.jpgIMG_0005.jpgIMG_0012.jpgIMG_0009.jpg

11月21日(月)2年遠足「海遊館」

2年生は秋の遠足で海遊館へ行ってきました。9時半に入館したのは吹田東小学校

だけでしたので、子どもたちが見学していた2時間はまるで貸切でした。ゆっくり

と時間をかけて誰にも遠慮することなく見学ができました。海遊館前で記念写真を

撮り、天保山公園で昼食と秋見つけをしました。まつぼっくりや色づいたきれいな

葉っぱをたくさん拾いました。

IMG_0003.jpgIMG_0005.jpgIMG_0008.jpgIMG_0006.jpgIMG_0011.jpgIMG_0018.jpgIMG_0017.jpgIMG_0010.jpgIMG_0014.jpgIMG_0025.jpgIMG_0024.jpgIMG_0033.jpg

IMG_0048.jpgIMG_0061.jpg

IMG_0063.jpgIMG_0068.jpgIMG_0066.jpgIMG_0064.jpgIMG_0065.jpgIMG_0067.jpgIMG_0075.jpgIMG_0071.jpgIMG_0073.jpgIMG_0072.jpg

 

11月18日(金)校内音楽会2組

11時から始まった2組の子どもたちの音楽会。どのクラスも日頃の練習の成果

をしっかりと発揮しました。片付けは6年2組が担当しました。終了時刻が12

時でしたが、給食が始まるまでに片付けが終わりました。さすがは6年生です。

【4年2組】リコーダーの腕前が一段と上がりました。

IMG_0090.jpgIMG_0092.jpgIMG_0093.jpgIMG_0094.jpgIMG_0098.jpgIMG_0099.jpg

【2年2組】鍵ハモの音色がきれいにそろっていました。

IMG_0101.jpgIMG_0107.jpgIMG_0102.jpgIMG_0112.jpgIMG_0114.jpgIMG_0111.jpg

【5年2組】難しい2部合唱でしたが、見事に歌い切りました。

IMG_0115.jpgIMG_0118.jpgIMG_0116.jpgIMG_0124.jpgIMG_0122.jpgIMG_0120.jpg

【1年2組】歌も振りもとったもかわいらしかったです。

IMG_0125.jpgIMG_0127.jpgIMG_0134.jpgIMG_0133.jpgIMG_0132.jpgIMG_0134.jpg

【3年2組】タンギングも音色もそろっていました。

IMG_0135.jpgIMG_0136.jpgIMG_0140.jpgIMG_0139.jpgIMG_0143.jpgIMG_0142.jpg

【6年2組】6年生らしい大合奏で音楽会を盛り上げてくれました。

IMG_0144.jpgIMG_0145.jpgIMG_0149.jpgIMG_0147.jpg

IMG_0156.jpgIMG_0157.jpg

 

11月18日(金)校内音楽会1組

1組のAグループと2組のBグループの2部構成で校内音楽会を開催しました。

歌声・楽器の音色とも練習を重ね、音程や音色がそろってきました。今日はどの

クラスもとっても素敵な演奏を発表することができていました。保護者の皆さま

もたくさんお越しいただき、子どもたちも励みになったと思います。ありがとう

ございました。

【4年1組】ソプラノの響きがきれいでした。

IMG_0013.jpgIMG_0017.jpgIMG_0018.jpgIMG_0020.jpgIMG_0022.jpgIMG_0024.jpg

【2年1組】レッツゴー1組の声がそろっていました。

IMG_0025.jpgIMG_0029.jpgIMG_0031.jpgIMG_0028.jpgIMG_0036.jpgIMG_0035.jpg

【5年1組】カリブの風が吹き抜けるような音色でした。

IMG_0037.jpgIMG_0041.jpgIMG_0039.jpgIMG_0040.jpgIMG_0043.jpgIMG_0044.jpg

【1年1組】せりふも歌も元気いっぱいでした。

IMG_0047.jpgIMG_0052.jpgIMG_0051.jpgIMG_0056.jpgIMG_0049.jpgIMG_0054.jpg

【3年1組】歌の手拍子も笛の音色も気持ちが一つになっていました。

IMG_0058.jpgIMG_0064.jpgIMG_0060.jpgIMG_0061.jpgIMG_0065.jpgIMG_0067.jpg

【6年1組】合唱も合奏も6年生らしく最高でした。

IMG_0068.jpgIMG_0073.jpgIMG_0070.jpgIMG_0076.jpgIMG_0080.jpgIMG_0074.jpg

11月17日(木)6年算数「比例」

本校では算数の授業で問題解決型学習を取り入れ授業研究をしています。問題

に出会い、問題解決に向けて自力で考え、相互に話し合い共有し、1時間の授業

の中でわかったことをまとめていきます。2時間目の6年生の算数「比例」では、

まず、問題を提示し、本時の学習のゴール(めあて)を子どもたちと教員で共有

し確認します。

IMG_0002.jpgIMG_0001.jpg

まずは、前時までに学習した知識を元にノートに自分の考えを書きます。

ノートに書いた自分の考えをペアトークで隣の人と話した後は、教室の中で

色々な人とお互いの考え方を伝えあいます。

IMG_0004.jpgIMG_0003.jpg

XとYがどんな関係にあるか、子どもたちから5つの考え方が出てきました。

それそれどのように考え方を子どものことばで説明していきます。

IMG_0005.jpgIMG_0006.jpg

1~5の考え方をみんなで共有し、どの考え方も共有してXとYの関係は比例で

あることを確認しました。

IMG_0007.jpgIMG_0008.jpg

11月16日(水)いじめ予防授業

3年1組で1時間目にいじめ予防授業を行いました。市から配られたワークブック

を使って学習を進めていきます。今日は、いじめとは何かについて復習し、いじめ

られたときや、いじめを見た時にどのような行動をとればよいかエピソードの話を

見て、自分だったらどのように行動するか考えました。

IMG_0013.jpgIMG_0021.jpgIMG_0023.jpgIMG_0022.jpgIMG_0025.jpgIMG_0020.jpgIMG_0027.jpgIMG_0026.jpg

 

 

11月15日(火)音楽物語

今日は1年生の音楽物語「ニャーゴ」の体育館練習1回目でした。ねこやねずみの

耳のカチューシャを頭に着けて、お話にあわせてゼスチャーも入ります。大きな

体育館でもしっかりと声が出ていました。

IMG_0015.jpgIMG_0011.jpgIMG_0004.jpgIMG_0005.jpgIMG_0014.jpgIMG_0006.jpgIMG_0013.jpgIMG_0001.jpg

11月14日(月)音楽会体育館練習

今日から金曜日の音楽会に向けて、体育館練習が始まりました。本番まで各学年

3回ずつ体育館練習を行います。1回目の練習では、体育館での立ち位置や入退場

の仕方を主に練習しました。立つ姿も座ってみている時の姿勢もとてもきれいでし

た。

【6年生】

IMG_0003.jpgIMG_0007.jpgIMG_0006.jpgIMG_0008.jpg

【3年生】

IMG_0015.jpgIMG_0010.jpgIMG_0012.jpgIMG_0014.jpg

【2年生】

IMG_0023.jpgIMG_0021.jpgIMG_0022.jpgIMG_0027.jpg

11月11日(金)外国語活動

6時間目に2年1組で外国語活動の研究授業をしました。今日の授業のめあては、

「英語で動物の名前をたくさん話そう」です。東小学校の先生達がたくさん参観

する中、はじめは緊張していた子どもたちも、ハローソングやビンゴの歌を歌い

終わる頃には緊張もほぐれ、全員が意欲的に取り組むことができていました。

IMG_0001.jpgIMG_0010.jpgIMG_0011.jpgIMG_0008.jpgIMG_0005.jpgIMG_0014.jpg

IMG_0011.jpgIMG_0015.jpgIMG_0016.jpgIMG_0013.jpgIMG_0018.jpgIMG_0019.jpg

 

11月10日(木)修学旅行2日目

修学旅行2日目の朝食です。ごはん・味噌汁・焼鮭・クロワッサン・目玉焼など

和洋食のメニューでした。

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpgIMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

8時にはホテル前で退所式を行い、お世話になったホテルの方にお礼を伝えました。

IMG_0005.jpgIMG_0007.jpg

フェリーに乗車し、宮島へ。

IMG_0009.jpgIMG_0011.jpgIMG_0008.jpgIMG_0012.jpg

宮島名物のしゃもじ作り体験。

IMG_0020.jpgIMG_0038.jpgIMG_0035.jpgIMG_0034.jpgIMG_0036.jpgIMG_0037.jpgIMG_0031.jpgIMG_0032.jpgIMG_0027.jpgIMG_0028.jpgIMG_0023.jpgIMG_0026.jpg

昼食はカレーライスともみじ饅頭です。

IMG_0085.jpgIMG_0084.jpg

おみやげタイム。何を買おうか悩むのを楽しいですね。

IMG_0098.jpgIMG_0095.jpgIMG_0092.jpgIMG_0091.jpgIMG_0089.jpgIMG_0094.jpgIMG_0088.jpgIMG_0093.jpgIMG_0090.jpgIMG_0096.jpg

11月9日(水)修学旅行1日目

修学旅行委員の司会で出発式を行いました。欠席者がゼロ、6年生51人全員が

そろっていました。学校前から貸し切りバスに乗車し、新大阪駅に向かいました。

IMG_0004.jpgIMG_0002.jpgIMG_0005.jpgIMG_0006.jpg

新大阪駅は、団体旅行の一般乗客や小中高の修学旅行生・外国からの旅行者で、

一杯でした。修学旅行専用団体貸切列車ですが、1号車は東小学校だけでした

ので、みんなうれしそうでした。ウノやトランプ・絵描きしりとりなどしなが

ら広島までの1時間40分を過ごしました。

IMG_0010.jpgIMG_0007.jpg

広電に乗車し、原爆ドーム前で下車しました。

IMG_0012.jpgIMG_0015.jpg

原爆も子の像の前で平和の集いをしました。みんなで折った折り鶴を捧げ、平和

宣言・黙とうをしました。

IMG_0027.jpgIMG_0024.jpgIMG_0019.jpgIMG_0022.jpgIMG_0017.jpgIMG_0026.jpg

昼食は焼きそばがたっぷり入った広島風お好み焼きです。ピクニックシートを

敷いて、班の仲間を食べました。ボリュームがあり、とても大きいので食べきれ

ない子どももいました。

IMG_0031.jpgIMG_0035.jpgIMG_0033.jpgIMG_0034.jpg

資料館の見学では、見学者が多くてなかなかゆっくりと解説を読みながら歩く

ことができなかったのですが、メモをとりながら熱心に見学していました。

IMG_0039.jpgIMG_0043.jpgIMG_0044.jpgIMG_0046.jpg

語り部さんから戦争体験を聴きました。原爆が落ちた時の様子や崩れた家から

何とか脱出して山へ逃げたことなど、体験者ならではの話に引き込まれていき

ました。

IMG_0050.jpgIMG_0051.jpg

平和記念公園から貸し切りの広電に約1時間乗車し宮島口へ。駅から15分

ほど歩き宿泊のホテルに到着しました。

IMG_0057.jpgIMG_0058.jpg

入所式後、すぐに1階のレストランで夕食をいただきました。

IMG_0063.jpgIMG_0061.jpgIMG_0062.jpgIMG_0060.jpg

1日の終わりの振り返り。資料館でみたことや語り部さんの話を整理したり、

感想を書いたりしました。

IMG_0067.jpgIMG_0065.jpgIMG_0066.jpgIMG_0064.jpg

 

11月8日(火)平和集会

6年生が明日から広島へ修学旅行へ行きます。平和の願いをこめ全校児童で折った

折り鶴を、6年生が学校の代表して平和記念公園の原爆の子の像に捧げてきます。

また、修学旅行で学んできたことは平和報告会として12月に全校児童に伝える

予定です。

IMG_0001.jpgIMG_0004.jpgIMG_0002.jpgIMG_0003.jpg

11月7日(月)全市一斉パトロール

昨日、10時より青少年対策委員会主催で、校区のパトロールを実施しました。

各地区から自治会・防犯・PTA役員をはじめ関係者が小学校に集まり、子ども

たちの通学路の安全点検及び危険個所の確認、また、通学路を歩きながらごみ

拾いも行いました。およそ40名の方が参加して下さり、感謝しています。

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpgIMG_0005.jpgIMG_0004.jpg

11月4日(金)第2回漢字検定

第五中学校ブロック小中一貫教育推進事業の一環として第2回漢字検定を放課後

に実施しました。今回も感染症対策のため中学校に集まるのではなく、それぞれの

学校を会場として行いました。

IMG_0002.jpgIMG_0001.jpgIMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

11月2日(水)1年遠足

1年生がニフレル・万博記念公園に遠足に行きました。子どもたちにとって、

公共交通機関を利用しての遠足は、小学校に入学してから初めてです。みんな

で行動することを意識して、集合するときも予定より早く集まるなど、1年生

の成長を感じました。天候にも恵まれ、笑顔いっぱいの遠足になりました。

IMG_0770.jpgIMG_0773.jpgIMG_0772.jpgIMG_0774.jpgIMG_0775.jpgIMG_0779.jpgIMG_0780.jpgIMG_0777.jpgIMG_0783.jpgIMG_0784.jpg

IMG_0790.jpgIMG_0787.jpgIMG_0791.jpgIMG_0792.jpg

 

11月1日(火)五中生職業体験

第五中学校の2年生が、1日・2日と小学校教員の職業体験をします。朝、職員室

で先生たちの前であいさつをしてもらいました。職員室で中学生を迎えた先生達も

本校の卒業生達の成長ぶりに、顔がほころんでいました。1年生から3年生の教室

で授業や給食・休み時間と子どもたちと過ごします。

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpgIMG_0007.jpgIMG_0005.jpgIMG_0006.jpgIMG_0008.jpgIMG_0010.jpgIMG_0009.jpg

 

 

このアーカイブについて

このページには、2022年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年10月です。

次のアーカイブは2022年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。