2020年12月アーカイブ

2学期終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年12月22日(火)

レッドステージに移行し、我慢することが多くなり、

心配が続く毎日でしたが、今日、2学期終業式を挙行できました。

<うさぎ組>

ピンと背筋を伸ばし、整列する子供達を見て、先生達は

うるうる・・・成長しましたー。

終う_s.jpg

<ぱんだ組>

互いのよさを認め、友達がいるから2倍も3倍も楽しくなった

2学期でした。

終ぱ_s.jpg

<きりん組>

自分へのチャレンジ。そして、友達と力を合わせて味わった

達成感。充実した2学期でした。

終き_s.jpg

保護者の皆さまには、ご心配をかけたり、ご不安にさせてしまうことが

多々あり、申し訳ありませんでした。

今できることを子供達と精一杯がんばってこられたのも、皆さまの

ご理解と温かいご協力があってこそです。

PTA_s.jpg

PTA役員の皆さまが中心となって、いろいろ助けていただき

ました。ありがとうございました。

体に気を付けて、よい年を迎えましょう。

令和2(2020)年12月17日(木)

きりん組が、朝からあっちへ行ったり、こっちへ

行ったり。

「なぞときをしてるの」

5なぞとき1_s.jpg

調理員さんも、何が始まったのかと興味津々。

5なぞとき2_s.jpg

どうやら、私達、遊戯室へ呼ばれているみたい。

5ツリー_s.jpg

暗い遊戯室に行ってみると、ピカピカ輝くツリーの下に

手紙とプレゼントが!

5手紙_s.jpg

サンタさんが来たんだ!いつ?もう帰ったの?

5プレゼント_s.jpg

暗い遊戯室に入る時、プレゼントを見つけた時、

小さな胸がドキドキ音を立てているのが聞こえてきました。

5音がする_s.jpg

プレゼントを振ってみたり、包装紙から透けて見えないかと

じーっと見つめたり、この大きさと重さから想像できる

プレゼントを考えたり・・・なぞとき名人のきりん組でしたが、

お楽しみはおうちに帰ってからですね。

サンタさんは、きっと家族みんなで遊べるプレゼントを

くれたのだと思います。

夢の世界を楽しんだ、わくわくパーティーでした。

令和2(2020)年12月17日(木)

クリスマスムードいっぱいの遊戯室に集まって、

「何が始まるの?」

でも、この雰囲気。去年を思い出すなー。

もしかして・・・

4座る_s.jpg

ピロティーから鈴の音が!

やっぱり、あの人が来たんだ!

4プレゼント_s.jpg

ひと足遅かった。サンタさんには会えなかったけれど、

プレゼントが置かれていたよ。

4プレゼント2_s.jpg

なんだろ、なんだろ。

でも、サンタさんのお手紙には、おうちに帰ってから見てって。

4プレゼント3_s.jpg

ねぇ、何かなー?早くおうちに帰りたいね。

その前に、サンタさんにお礼を言わなくっちゃ。

4パーカッション_s.jpg

ジングルベルの曲に合わせ、得意のボディーパーカッションで

ありがとうの気持ちを伝えました。

令和2(2020)年12月17日(木)

今日は、わくわくパーティー☆

ツリーの周りに集まって、楽しいことのはじまりはじまり。

3円陣_s.jpg

あれ?ピロティーから鈴の音がしたよ?行ってみよう!

しかし、そこには何もなく・・・でも、

3見つけた2_s.jpg

遊戯室に戻ってくると、ツリーの下に白い袋があったよ。

さっきは無かったのに・・・

3手紙_s.jpg

手紙がついていたよ。いい子のみんなにサンタさんから

プレゼントだって!

3プレゼント_s.jpg

きゃあ~、ほんと?大興奮のうさぎ組。

3プレゼントみて_s.jpg

今すぐ見たい!だけど、サンタさんからの手紙には、

おうちに帰ってから見てねって、書いてあったよ。

3ダンス_s.jpg

お礼に、あのダンスを踊っちゃおう。

そう、「サンタが街にやってきた」

今晩は、夢にサンタさんが出てきそう。

令和2(2020)年12月15日(火)

「手話って、知ってる?」先生の話を真剣に聞いていた

子供達。「覚えてみたい」「手話でお話ができるように

なりたい」と、歌詞に合わせた手話で気持ちを届けることに

しました。

「世界中のこどもたちが」手話

5-1_s.jpg

子供達は、手話だけでなく、気持ちを豊かな表情で

伝えようとしていました。

5-2_s.jpg

♪咲かせようぼくらの花を 届けようぼくらの声を♪

手話と出会って新しい世界が広がりました。

合奏「小さな世界」

5-3_s.jpg

さあ、たくさんの楽器が並びました。全部経験してみて、

演奏したい楽器を選びました。「タン タン タタ」とか、

「ターン ターン」など、普段の遊びの中でリズムを

つくってきたきりん組。そのリズムを組み合わせて合奏しました。

5-4_s.jpg

29人の息ピッタリのステキな合奏でした。

最後に指揮者(先生)の手が止まった時、パッと顔が上がって、

達成感から瞳がきらきらしていたのが印象的でした。

令和2(2020)年12月15日(火)

自分の体だって楽器になっちゃう!?

体のいろいろなところをタッチしてみたら、

楽しい音がしたので、ぱんだ組はボディー

パーカッションに挑戦しました。

「ジングルベル」ボディーパーカッション

4-1_s.jpg

合奏は、タンブリン、鈴、トライアングル、カスタネットを

使い、パートに分かれて演奏。

「音のマーチ」合奏

4-2_s.jpg

4-3_s.jpg

それぞれリズムもパートも異なるので、心の中で歌っている子や

うなずきながら拍をとっている子など、自分なりに考えて

リズムを覚えようとしていました。

4-4_s.jpg

4つの楽器が合わさったとき、みんなの心も一つになって、

ステキな音色が聴こえてきました。

令和2(2020)年12月15日(火)

コロナ禍の中、残念ながら参観は中止となりましたが、

子供達はリズムに合わせて体を動かしたり、友達と一緒に

合奏を楽しんだりしてきました。

「サンタが街にやってきた」ダンス

3-1_s.jpg

かわいいポーズに、きっとサンタさんはメロメロになった

ことでしょう。

3-2_s.jpg

「さんぽ」合奏

3-3_s.jpg

タンブリンと鈴に挑戦。指揮者(先生)をしっかり見て

演奏していました。

3-4_s.jpg

音色がウキウキしていました♡

楽器の楽しさにはまった、うさぎ組でした。

サッカー教室(きりん組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年12月3日(木)

やっと、きりん組の出番がきました!

うさぎ組とぱんだ組が、ガンバ大阪のコーチと

一緒にサッカーをする様子を見て、自分達も

「早くやりたい!」と、うずうず。

ジャンプ_s.jpg

初対面のうさぎ組に泣かれてしまったコーチは、

「まずはスキンシップから」と考えていたようですが、

きりん組の熱意に押され、「おにごっこはやめて、

いきなりボールを配っちゃいました」そうです。

受ける_s.jpg

ジャンプしたり、受け止めたり、ボールの扱いに慣れてくると、

蹴る_s.jpg

動くボールを足、頭、お尻などでピタッととめて、

余裕のハイポーズ!

足でとめる_s.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.7.9

このアーカイブについて

このページには、2020年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年11月です。

次のアーカイブは2021年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。