2020年7月アーカイブ

1学期終業式(きりん組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月20日(月)

きりん_s.jpg

ビシッときまった、きりん組。かっこいい~。

終業式きりん_s.jpg

ここでも「4学期」と言っていましたが・・・

みんなで力を合わせて、すてきな2学期になるよう、

夏休みは、おうちや園で、体も気持ちもゆっくり休めましょう。

泡きりん_s.jpg

密を避けるため、保育の様子をブログでお伝えしていましたが、

今日で1学期教育期間が終わりましたので、ひとまず、毎日の

upを終了いたします。

たくさんのご感想をいただき、ありがとうございました。

保護者の皆様には、コロナウイルス感染拡大防止期間も含め、

あたたかいご理解とご協力をいただきましたことに

職員一同より感謝申し上げます。

楽しい夏をお過ごしください。

1学期終業式(ぱんだ組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月20日(月)

ぱんだ組と、きりん組は、それぞれ遊戯室で

終業式をしました。

ぱんだ_s.jpg

「1学期の次は2学期で、3学期もあるよ」

「知ってる。その次は4学期やで」

「また1学期がくるんだけど、その時は、みんな

きりん組になっているはず」

終業式ぱんだ_s.jpg

うさぎ組が入園してきたので、園ではお姉さんお兄さんに

なったぱんだ組です。小さい友達にやさしくしてくれて

ありがとうとお礼を言うと、ちょっと照れていました。

おおそうじぱんだ_s.jpg

隅々まできれいになりました。

1学期終業式(うさぎ組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月20日(月)

短い1学期が終わり、明日からは夏季保育が始まります。

ひとつの区切りとして、今日、終業式をおこないました。

うさぎ_s.jpg

元気に楽しく過ごすための約束を先生と確認。

終業式うさぎ_s.jpg

「おかあさーん」と泣いていたうさぎ組が、静かに

話を聴けるようになりました。

お友達もできました。

いんげんうさぎ_s.jpg

うさぎ組のみんなのようにインゲンもすくすくと大きく

なりました。

おおそうじ(きりん組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月17日(金)

きりん_s (1).jpg

今日は、とってもうれしいことがありました♡

荒井きりん_s.jpg

久しぶりの笑顔に再会!

この日を待ちわびていたきりん組は、みんなで相談した結果、

「元気になってよかったね」と、ヒマワリの手作りカードをプレゼント。

先生は、うるうる・・・。

保護者の皆様にも、ご心配をおかけしました。

魚製作きりん_s.jpg

昨日の泡マーブリングは、乾くと、こうなりました。

泡マーブリングきりん_s.jpg

魔法の消しゴムで、画板をきれいにしました。

魔法の消しゴムきりん_s.jpg

子供達と保護者の皆様のあたたかい想いに支えられ、

たくさん励ましていただいたおかげで、

来週、1学期終業式を迎えられそうです。

おおそうじ(ぱんだ組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月17日(金)

ぱんだ_s (1).jpg

何度か経験した、おおそうじ。

引き出しぱんだ_s.jpg

テキパキときれいにでき、もう1つ、昨日から楽しみにしていた

遊びができました。

泡ぱんだ_s.jpg

きりん組は、「もっと、もっと、クリームみたいにする」と

水加減を試行錯誤していましたが、ぱんだ組は、「泡ができた」

「ピンクになった」ところで大喜び。

ビール(だそうです)をごちそうになりました。

公務中にいただいてしまいました・・・。

この経験を来年に活かしてほしいですね。

おおそうじ(うさぎ組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月17日(金)

7月3日に植えたサツマイモの苗が、すくすく育っています。

サツマイモ_s.jpg

うさぎ_s (1).jpg

先生の話を一生懸命、聴いていましたね。

引き出しうさぎ_s.jpg

今日は、おおそうじに始まり、おおそうじに終わった、うさぎ組でした。

棚うさぎ_s.jpg

しかし、すっきりした保育室に大満足でしたよ。

気持ちよさ、心地よさって、小さな子供にもわかるんです。

晴れた!(きりん組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月16日(木)

きりん_s.jpg

泡はのんきりん_s.jpg

うっすらと色の付いた泡は、本当にきれいでした。

泡レインボーきりん_s.jpg

片付けの時間になり、1か所に泡を集めると、「昨日の

マーブリングみたい」。

画用紙に泡模様を写し取ってみました。

泡マーブルきりん_s.jpg

うさぎ組は、泡を自分の体に塗って遊んでいましたが、

きりん組は、どうしたらクリームみたいな泡ができるかを

考えたり、しゃぼん玉を作ったり、色を混ぜて美しさや

不思議さを感じたりして遊ぶことを楽しんでいました。

こんな遊びから科学の芽が育つのかもしれませんね。

晴れた!(ぱんだ組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月16日(木)

ぱんだ_s.jpg

「きりん組さん、こうやって作ってたな」と、同じように

やってみるぱんだ組。

泡すいぱんだ_s.jpg

「できた!」と、満足そう。

泡ゆうひぱんだ_s.jpg

三角コーンが、「アイスクリームのカップみたいや」と

子供達が言うので、ひっくり返してみると、早速、作った

泡を入れて遊んでいました。

泡あきらぱんだ_s.jpg

巨大なソフトクリームを期待していた先生の想いは

はずれ、泡が溜まってくると、即、すくって

食べてしまう子供達なのでした。

みんなで、わいわい食べるのが楽しそうでした。

晴れた!(うさぎ組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月16日(木)

待っていましたとばかりに、子供達が園庭に飛び出して

行きました。

うさぎ_s.jpg

カメラに寄ってきていたうさぎ組が、今日は

どろんこ遊びに夢中で、誰もこちらを見てくれませんでした。

どろ下向きうさぎ_s.jpg

ウロウロしていたら、やっと気づいてくれて、「カレー、

食べる?」と、話しかけてくれました。

泥あいなうさぎ_s.jpg

ピッカピカの1年生(卒園生)です。「いいなー」「おもしろそう」

そういえば、去年、あなたたちも、どろんこになっていましたね。

1年生うさぎ_s.jpg

つかの間の太陽

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月15日(水)

朝から日差しが!少しの間でしたが、外で遊ぶことが

できました。

うさぎ_s.jpg

「これ、なーんだ?」と、聞かれたので、

「オバケ?」と、答えると、「クラゲだよ」と

教えてくれました。

クラゲうさぎ_s.jpg

かわいいクラゲが波にゆらゆらしているように見えました。

ぱんだ_s.jpg

おいしそうなアイスクリームができました。

アイスぱんだ_s.jpg

きりん_s.jpg

水加減を考えて・・・

泡ゆうときりん_s.jpg

モコモコ。「できたー」と大喜び。

しゃぼん玉きりん_s.jpg

しゃぼん玉もできちゃう。いろいろ考えて遊んでいるなーと

思いました。

マーブリングきりん_s.jpg

水に浮かんだ絵の具(マーブリング液)をゆらゆらと

混ぜ、紙に写し取ると・・・

マーブリングはるひきりん_s.jpg

この驚きよう!美しい模様ができました。

また、雨

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月14日(火)

「雨ばっかりや」と、子供達。

空を見上げる顔も曇ってしまいますね。

うさぎ_s.jpg

ジュースことみうさぎ_s.jpg

「これ、いる?」「どうぞ、どうぞ」

かわいい会話も聞こえました。

ジュース注ぐうさぎ_s.jpg

「かんぱーい」

3歳児で乾杯を知っているなんて!

かんぱいうさぎ_s.jpg

ぱんだ_s.jpg

楽しい絵になってきました。

かぶぱんだ_s.jpg

前跳びに挑戦中です。

なわぱんだ_s (1).jpg

きりん_s.jpg

ひと足早く、夏が来たみたいです。

ヒマワリきりん_s.jpg

避難訓練

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月13日(月)

うさぎ_s.jpg

おはしも_s.jpg

火事や地震の話が、ちょっとこわかったみたいです。

「みんなの命は、先生が守るから大丈夫!」と言うと、

安心していました。

「だ・か・ら!勝手に先生のいない所へ行ってしまうと、

先生は守れなくなるんだよ」

「そっかー」と納得顔。

これで、うさぎさんのピョンピョン散歩が無くなるで

しょうかね?

マットうさぎ_s.jpg

修行に励む忍者たち。

はしごうさぎ_s.jpg

ぱんだ_s.jpg

先生の他にも、みんなの命を守るものが

園内のいたる所にあります。

消火栓の中をのぞいて、「これ、何?」と興味津々。

それは、消火ホースです。

非常ベルぱんだ_s.jpg

かぶぱんだ_s.jpg

きりん_s.jpg

なわとびきりん_s.jpg

廊下やテラスにある、オレンジ色のサイレンを鳴らしてみました。

サイレンきりん_s.jpg

毎月1回は、避難訓練をしていきます。

慣れてくると、小学校まで逃げる訓練もします。

避難するようなことが起こらないよう祈るばかりです。

保健指導2回目

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月10日(金)

うさぎ_s.jpg

ぱんだ_s.jpg

きりん_s.jpg

村上うさぎ_s.jpg

朝ごはんは、大事なんだよー。

朝ごはん抜ききりん_s.jpg

朝ごはんを抜くと、ぼーっとしたり、イライラしたり、

便が出なかったり、体が弱ったり、いいことないよね。

噛むぱんだ_s.jpg

いろいろな食べ物をしっかり噛んで食べよう。

イラスト食べ物の栄養_s.jpg

きりん組は、3色栄養素の塗り絵に挑戦。

ぬりえきりん_s.jpg

給食には、3色栄養素が全部入っているから残さず食べようね。

雨、雨、雨

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月9日(木)

雨の日でも、とってもにぎやかなこども園。

時間割りを作って、広い遊戯室でクラスで遊んだりしています。

usagi_s.jpg

忍者うさぎ_s.jpg

お友達を応援しながら、自分の順番を待つうさぎ組。

クラスのみんなで遊ぶことが楽しくなってきました。

くのいちうさぎ_s.jpg

かわいい忍者に先生達はメロメロ♡「参りました」

ぱんだ_s.jpg

ボールぱんだ_s.jpg

ボールで遊んでいるというより・・・

ボールさえぱんだ_s.jpg

ボールに遊ばれていたような・・・

どれくらい力を入れるとどれくらい跳ねるのか、転がるのか、

遊ぶ中でコツをつかんでいく子供達でした。

きりん_s.jpg

じゃんけんきりん_s.jpg

この足元の新聞紙が、大変身!

新聞きりん_s.jpg

イメージを共有して遊べるのは、さすが年長児ですね。

7月すくすく会

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月8日(水)

今月のプレゼントの花は、ヒマワリです。

友達に「誕生日、おめでとう」と声をかけられた

誕生児の恥ずかしそうな笑顔とヒマワリが、

きらきらと夏を運んできたように見えました。

ひまわり_s.jpg

うさぎ_s.jpg

「おめでとうを100かい」の歌も、もう覚えちゃったね。

100回うさぎ_s.jpg

先生に、いいところをほめてもらってにこにこ。

いいところうさぎ_s.jpg

ぱんだ_s.jpg

手を放しても、持っている花は落ちない!?

花マジックぱんだ_s.jpg

きりん_s.jpg

水が、振るだけでぶどうジュースになった!?

ジュースきりん_s.jpg

子供達は、目をまんまるくして、「すごーい」と、驚いていました。

その顔が見たくって、先生達は、昼夜、マジックの練習に

励みました(たぶん・・・)。

8月生まれさんのすくすく会は、9月に行います。

楽しみに待っていてください。

七夕

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月7日(火)

小学校から『たなばたさま』のきれいな歌声が聞こえて

くると、一緒に口ずさむ園児がいました。

笹_s.jpg

きっと、星の世界で織姫と彦星は会えていますよ。

みんなのお願い事が叶うといいですね。

給食_s.jpg

今日は、お星さまキラキラの給食で、子供達は大喜びでした。

雨の日も元気

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月7日(火)

うさぎ_s (1).jpg

出た!ここにもガオー怪獣が。

汚れるのもへっちゃら。のびのび遊びました。

ゆびえのぐうさぎ_s.jpg

先生に手足を拭いてもらって、さっぱりした、うさぎ組。

タオルを持って私服で保育室へ戻って行く姿は、どうみても

お風呂上りのようでした。

ぱんだ_s (1).jpg

のびのびというより、ストレス発散!?

こんなこと、園でしかできませんよね。

新聞ぱんだ_s.jpg

「ピンクのおだんごができたよ。どうぞ」

カラー刷りの新聞紙を見つけるのもたいへんですね。

新聞さとしぱんだ_s.jpg

きりん_s (1).jpg

よく跳ねるボールを慎重に扱っていました。

試すたびにコツをつかんでいく、きりん組でした。

ボールきりん_s.jpg

アキレスケンタウルス体操

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月6日(月)

うさぎ_s.jpg

バッチリきまった先生のポーズに圧倒され、

凍りついてしまった、うさぎ組。

体操うさぎ_s.jpg

ぱんだ_s.jpg

ちょっと真似してみる、ぱんだ組。

体操ぱんだ_s.jpg

きりん_s.jpg

先生の腕や体の動きをしっかり見て真似ようとする、

きりん組。

体操きりん_s.jpg

発達の年齢差を感じましたが、リズムに合わせて体を動かすことは

みんな大好き♡

サツマイモ苗植え

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月3日(金)

うさぎ_s.jpg

気持ちよさそう♡

泡うさぎ玉江_s.jpg

「アイスクリームをどうぞ」

「ありがとう。あーん」

「だめだめ!ほんとに食べちゃ、だめ」

と、3歳児に教えられました。

泡うさぎかりん_s.jpg

ぱんだ_s.jpg

「抜いてー」と、大根自らお願い!?

先生にスルスルされて、うれしそう♡

大根抜きぱんだ_s.jpg

サツマイモも、豊作だったらいいですね。

サツマイモぱんだ_s.jpg

きりん_s.jpg

ふねきりんゆうま_s.jpg

「何、折ってるの?」

「船だよ」

「ふーん」と、反応が鈍かった私に

「今は船に見えないけど、(作り方を指差して)

ああやって折っていったら、船になるんだよ」と、相手の

気持を思いやって教えてくれる、きりん組でした。

ふねきりんこうすけ_s.jpg

リズムきりん_s.jpg

週末は、風雨が強くなるそうです。

もちろん、野菜の植木鉢は、またまた避難させました。

おうちでも、飛んでいきそうなものは、中へ入れましょう。

では、また、来週!

葉っぱ(きりん組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月2日(木)

きりん_s (2).jpg

色の変化に不思議さを感じ、「次は、もっと黄色を

混ぜようかな」と、いろいろ試していました。

葉きりん_s.jpg

「抹茶みたい」と、渋い言葉を知っているのね。

本当に5歳児?

葉きりん2_s.jpg

ゆびえのぐ(ぱんだ組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月2日(木)

ぱんだ_s.jpg

手の甲にも絵の具を付けて、「手袋みたいでしょー」

ゆびえのぐぱんだはるの_s.jpg

早速、塗り広げたり、手形をペタペタ。

ゆびえのぐぱんださら_s.jpg

それを紙に写し取りました。

ゆびえのぐぱんだ紙_s.jpg

ドキドキ、ワクワクが伝わってきました。

しゃぼん玉(うさぎ組)

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月2日(木)

うさぎ_s.jpg

きれいなしゃぼん玉のとりこになったうさぎ組。

しゃぼん玉うさぎ_s.jpg

これこそ、シャッターチャンスが難しい・・・。

しゃぼん玉うさぎ2_s.jpg

かろうじて、しゃぼん玉が見えます?

大きなしゃぼん玉ができて、大喜びでした。

7月です

| コメント(0) | トラックバック(0)

令和2(2020)年7月1日(水)

昨日は、雨と風が強くて、園ではテントをはずしたり、

園児が植えている野菜の植木鉢を避難させたりしました。

みなさまのお宅では、被害ありませんでしたか?

今朝の園庭には、ヤマモモと落ち葉がたくさん落ちていました。

うさぎ_s (1).jpg

鉄棒うさぎ_s.jpg

落ち葉うさぎ_s.jpg

ぱんだ_s (1).jpg

「かわいいでしょ」と、かわいい顔で見せてくれました。

くじらぱんだ_s.jpg

きりん_s (1).jpg

のりの使い方が上手になりましたね。

木きりん_s.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.7.9

このアーカイブについて

このページには、2020年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年6月です。

次のアーカイブは2020年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。