大収穫の芋を味わおう!
ということで、やきいもをしました。
前々日に焼き場の土手を作っていると「何?何?」と興味津々。
明後日にやきいもをすることを伝えると「明日?」「今日の次の日のこと?」「1回寝たら?」どうしても明日にしたい様子の子ども達(*^_^*)
前日は、落ち葉で遊んでいた子ども達に落ち葉拾いを頼み、準備はOK!
さあ、いよいよ当日。
朝から火をおこしていると、
「園長先生がんばって~!!」とたくさん応援してくれましたよ!
まきから出る炎や煙に興奮しながら、おいもをホイルでまきまき......。
焼き場に投入しました!
「あったか~い」「わっ、近くに行ったら熱い!!」
「煙が~......」
煙を浴びる経験も、貴重ですよね(#^.^#)
ほら、こんなにおいしそうなやきいもができました~!!
「おいしい!」
「最高!!!」
「おいも苦手やけど、このやきいもは美味しい!!」
まきの燃える音、炎の色、熱の温かさや熱さ、煙の臭いや煙たさ、そして、みんなで食べたおいもの味.........。
今日味わったいろいろな経験が、大きくなってもみんなの中に残りますように。
コメントする