平成26年10月30日(木)
落花生の葉っぱが繁り、やや黄色がかってきたので、収穫することにしました。
1人1株ずつ引っこ抜き、根っこについた落花生(ピーナッツ)に感動!
「わあ、根っこにくっついてる!」
殻のまま塩茹でにしてもらって、お弁当後のデザート・・・?
殻をむくのに一苦労の子もいましたが、とりたて、茹でたてのピーナッツはとても
柔らかく、甘みがあっておいしくいただけました。
平成26年10月30日(木)
落花生の葉っぱが繁り、やや黄色がかってきたので、収穫することにしました。
1人1株ずつ引っこ抜き、根っこについた落花生(ピーナッツ)に感動!
「わあ、根っこにくっついてる!」
殻のまま塩茹でにしてもらって、お弁当後のデザート・・・?
殻をむくのに一苦労の子もいましたが、とりたて、茹でたてのピーナッツはとても
柔らかく、甘みがあっておいしくいただけました。
平成26年10月30日(木)
お芋ほりの体験をした後、お芋の絵を描きました。
新聞をちぎり、お芋の形にして糊で貼り付け、
絵の具でお芋の色をつけていきました。
芋のつるや葉っぱも描き、
いろいろな表情をした素敵なお芋の絵ができあがりました。
平成26年10月28日(火)
吹一保育園、吹六保育園の年長児が幼稚園に遊びに来てくれました。
一緒に体操をしてから、
3チームに分かれ、一緒に玉入れやデカパン競争などの競技を楽しみました。
自分の園の運動会で披露したダンスや踊りなども見せ合いっこしました。
みんな興味津々で見ていましたよ。
運動会の交流を終えると、好きな遊びを一緒に楽しみ、
「また来てね!」「また遊ぼうね!」「バイバーイ」とお見送りしました。
また3学期に交流をもつ予定です。
平成26年10月28日(火)
幼稚園の畑のさつまいも。
葉っぱも茂り、いくつかのお芋が土の上に盛り上がってきました。掘り頃のサイン・・・?
校務員さんに、あらかじめつるを切ってもらい、1人1株掘りました。土の中から
顔を出すお芋に感動! 「おいもや! 大きい!」
今年はわりと豊作。ちょっとおもしろい形のお芋がたくさん。
「蒸かし芋」にしたり、お味噌汁に入れたりして、会食を楽しみたいと思います。
お芋のつるで縄跳びをしたり、腰や頭に巻きつけてフラダンスをする子ども達でした。
平成26年10月28日(火)
もうすぐ吹一・吹六公民館の文化祭があり、
幼稚園の子どもたちの作品を展示してもらいます。
動物やどんぐりを作り、みんなで1つのお話の世界を作っていきます。
これは、秋の森の中の木の葉っぱをタンポで色付けしているところです。
さて、どんな作品が完成するか、楽しみです!
吹一公民館は11月1日、2日に展示
吹六公民館は11月8日、9日に展示しています。(入場は無料です)
ぜひご覧ください。
平成26年10月24日(金)
吹田第三幼稚園と合同で動物村を楽しみました。
今回は吹田第三幼稚園に行きました。
「今から始まるよ!」と園長先生のお話を聞き、
動物村のお姉さんに動物のエサのやり方などの注意を聞いた後、
エサをやったり、触ったり抱っこをしたりして、ふれあいを楽しみました。
ちょっと怖がる子もいましたが、少しずつ慣れていきました。
小さいはつかネズミを触ったり、へびを触ったり、(首に巻いてもらった子もいました)
また、チャボを頭の上に載せて遊んだ子もいましたよ。
お弁当は、吹田第三幼稚園のお友達と一緒に食べました。
その後、吹田第一幼稚園にはないおもちゃで楽しく遊びました。
楽しい一日だったね。
。
平成26年10月23日(木)
今日は第10回目のたまご組がありました。
市内に住む満3歳になる子ども達と保護者が遊びに来てくれました。
いろいろな楽器を音楽に合わせて鳴らしたり、小さいパラバルーンで遊んだりして
親子で楽しく遊びました。
その後は、好きな遊びで、園庭で幼稚園のお友達とも一緒に遊びました。
次回は、11月20日(木)で、幼稚園の子ども達とお店屋さんごっこをします。
また、11月21日(金)は、「人形劇団クラルテ」の人形劇を幼稚園のお友達と一緒に
観ます。時間は10時から11時です。途中での出入りはできませんので、10分前には
遊戯室にお入りください。
平成26年10月21日(火)
運動会が終わり、畑を見ると・・・!!
なんと、人参が大きく、土の上に顔を見せていました!
年長児が収穫。抜いた途端、「ツン!」とした人参のにおい。
こんな立派な人参です。
これは、本日の味噌汁会食に立派な食材として使いました。
今日もお鍋はからっぽ。完食でした!
平成26年10月18日(土)
見事な秋晴れのもと、第102回運動会を行いました。
子ども達の元気なシュプレヒコールの後、保護者の方も一緒に体操をして、年中児の
かけっこ。
青、白、黄チームに分かれて玉入れ。
ご来賓や、地域のお年寄り、小さいお友達、小学生などのかけっこ。
(園児が手作りのプレゼントを渡しました。)
それから、年長児の「つなひき」 力が入りました!
年中児と年長児がペアで、ボールを運ぶ「力をあわせて」
年中児が衣装を着てかわいい踊り「すすめ!だんごむし」と、
だんごむしのぼうけん(サーキット)
年長児のリボンを使ったダンス「Let it Go」
そして、年長児は、縄の走り跳びから始まり、鉄棒や跳び箱、竹馬、たかたかなど
たくさんのチャレンジをしました。
全員で心を一つに合わせて、リズムにのってふくらませたパラバルーン。
保護者と一緒に果物の木を実らせた「みのりのあき」
そして、最後の競技は、年長児のリレー! 盛り上がって、2回戦までしましたよ。
14のプログラムを終了し、閉会式では、練習の時から当日まで、頑張ったことをたくさん褒めてもらい、
年長児はトロフィーを、年中児はメダルをいただき、胸をはって退場しました。
平成26年10月17日(金)
15日に保護者の方と一緒に体操やフォクーダンス、親子競技を練習し、
16日には運動会でする競技や演技を通して練習しました。
長い時間でしたが、みんな集中して頑張っていました!
そして、いよいよ明日は運動会!!
テントの中や園庭に翻る旗も準備できました。
みんな、練習してきた力を発揮できますように・・・がんばれ!!
平成26年10月9日(木)
中学校の広い運動場にちょっとびっくり・・・
シートに座り、中学生の応援合戦を見学。
リズミカルな音楽にのって、カッコいい踊りを見せてくれました。
みんなの目は、釘づけです!
その後は、みんなの出番。1列に並んで、運動会にする体操「わんぱくパワー」を
披露しました。
それから、小学校と対抗の「玉入れ」。吹一・吹六小学校6年生合体の2チームと
幼稚園チームが対戦です!
結果は・・・? 幼稚園が勝ちました!!
片付け競争も早かったですよ!
平成26年10月8日(水)
年中児が種まきをしました。
この5月、まだ入園して間もないときに、おいしい豆ご飯を食べたことを
よく覚えていました。
「この豆ができるころは、みんなはにわとりチームさん(年長児)だよ!」
それを楽しみに、えんどう豆、そら豆の種をまき、お水をたっぷりとやりました。
毎日お世話をしましょうね!
平成26年10月1日(水)
たまご組保育室にて、PTA主催のリサイクルを行っております。
(急なことですが、10月1日と10月2日。午前中です。)
お子様の洋服やTシャツ、ズボン、靴、また、幼稚園の制服や制帽などもあります。
使用済みのものが殆どですが、きれいなものばかりです。(大人用もあります)
よろしければ、お立ち寄りください。