2016年1月アーカイブ

たこあげ参観

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成28年1月30日(土)

今日は土曜参観。普段はなかなか幼稚園の様子を

見られないお父さんたちも、来てくださり、出席調べや歌を聴いてもらったり、

ふれあい遊びを楽しんだりしました。

DSCN2315.jpg DSCN2316.jpg DSCN2312.jpg

それから、年長児、年中児に分かれてお家の人と一緒にタコを作りました。

DSCN2320.jpg

たこができたら、しばらくお正月遊びを楽しみました。

DSCN2329.jpg

そのあと中の島グラウンドに出かけ、広いところでたこあげを楽しみました。

風が強く、じっとしていてもたこは空高くあがり、タコ糸全部を伸ばすまであがった

たこもありました。

「あんなに高くあがってる・・・」 「たこが小っちゃく見える・・・」

大人も子どもも、思い切り楽しめました。

DSCN2341.jpg DSCN2343.jpg DSCN2340.jpg

キッズプラザへ遠足に

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成28年1月29日(金)

最後のお別れ遠足です。キッズプラザに行ってきました。

遊びのコーナーがたくさんあり、変身できる(郵便やさんなど)ところや

お店屋さんごっこ(お寿司、うどん、たこ焼きなど)ができたり、

スーパーで買い物をし、自分でレジができたり、

IMG_2331.jpg IMG_2306.jpg IMG_2340.jpg

科学的な遊びや、

おもしろい階段を友達と登ったり・・・

IMG_2301.jpg

とにかく、友達と一緒にたくさんの遊びを満喫しました。

いい思い出ができましたね。

鬼の角づくり

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成28年1月22日(金)

もうすぐ節分。みんなで鬼の角のお面を作りました。

IMG_2194.jpg IMG_2199.jpg 

こわーい鬼の出来上がり!!

IMG_2196.jpg 

新入園児の半日入園

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成28年1月20日(水)

新入園児の保護者会と半日入園がありました。

在園児たちは「一緒に遊べる」 「お世話しなくっちゃ!」などと

楽しみにしていました。

年中児が遊戯室までお迎えに行き、手をつないで保育室まで。

IMG_2188.jpg IMG_2189.jpg 

保護者の方が、園長先生に入園についてのお話を聴いている間

子ども達は保育室で、お正月遊びやブロック、粘土、お絵かきなど、

いろいろな遊びをいっぱい楽しみました!

IMG_2191.jpg幼稚園の子ども達は おもちゃを快く貸してあげたり、

粘土遊びでは、作ったものを認めてあげたりして、

優しくかかわってくれました。

片付けの後は、手遊びを教えてあげ、一緒に遊びました。

小さいお友達の保護者の方が迎えに来られると

「ばいばーい、また遊ぼうね~」とまた会う日を楽しみにしていました。

IMG_2193.jpg

養護教諭の保健指導

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成28年1月18日(月)

佐竹台幼稚園から養護教諭の安藤先生が来園。保健指導をしてくださいました。

咳エチケットのお話では、咳をするとばい菌がどれだけ遠くに飛んでいくか、

わかりやすいようにお話してくださり、ばい菌を飛ばさないように、咳が出るときは

手で鼻と口を押さえ、人のいない方を向くことも聞きました。

鼻水のお話では、鼻水がたまっている場所を模型で見せてくださいました。

IMG_2170.jpg IMG_2173.jpg

ばい菌を押し出すために鼻水が出てくるということ、そして鼻のかみ方も、一方おさえて

かむことも教えてもらいました。

勿論、そのあとは、手を洗うこと!

みんな守りましょうね!!

地震避難訓練

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成28年1月15日(金)

本日の避難訓練は、子ども達に前もって知らせず、

突然地震が来て地面が揺れるという設定で行いました。

保育室では、先生の指示通り、電灯のないところで小さくなって頭を守りました。

IMG_2157.jpg

園庭では、真ん中に集まって頭を守りました。

IMG_2158.jpg 

二次避難で園庭の安全な場所に集まり、人数確認のあと園長先生のお話を聴きました。

IMG_2159.jpg 

子ども達が生まれるずっと前に、阪神淡路大震災がありました。

そのとき、たくさんの命が犠牲になりました。

「一番大切なのは命!」「守るためにはどうすればよいか」

みんなでもう一度考えながら、頭を守るための動きをやってみました。

IMG_2160.jpg

みんな、真剣に取り組んでいました。

平成28年1月15日(金)

朝から幼稚園の畑の大根と人参を抜きました。

「うんとこしょ、どっこいしょ・・・」友達と、≪おおきなかぶ≫ごっこ。

IMG_2131.jpg IMG_2132.jpg

その大根・人参と白菜、ねぎ、豆腐、油揚げの具で、

IMG_2140.jpg

焼いたお餅をおわんに入れ、お汁を入れて「いただきまーす!」

IMG_2152.jpg 

お餅が伸びる~ !おいしい~! 

お鍋は空っぽになりました。

今年も無病息災で!!

3学期が始まった!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成28年1月12日(火)

今日は、3学期の始業式です。

「おはよう!」と元気に登園してきた子ども達は、

20日間のお休みの間に何だかとても大きくなったような気がします。

遊戯室には、鏡餅が飾ってあり、園長先生からお鏡を飾る「いわれ」を

教えてもらいました。

IMG_2073.jpg

そして「この串柿のように、にこにこ仲睦まじく、みんな仲良しで3学期を過ごそうね」

のお話に、納得してうなずく子ども達でした。

始業式が済んだら身体測定。

おせち料理やお餅を食べて、いっぱい大きくなったかな?

IMG_2080.jpg

冬休みは、どんなことがあった?の問いに、みんなの前で1人ひとりお話をしてくれました。

IMG_2079.jpg IMG_2081.jpg

好きな遊びでは、こままわしやかるた、羽根つきなど、お正月遊びを堪能している子ども達です。

IMG_2083.jpg IMG_2086.jpg

平成28年1月8日(金)

あけましておめでとうございます。今年も幼稚園の様子を

いっぱいお知らせしたいと思います。

今年度から冬休み中も預かり保育をしています。

午前中は、お部屋で落ち着いて製作遊び。箱を使ってお獅子を作りました。

DSCN2258.jpg

羽根つきやこまなどのお正月遊びをし、羽根つきで羽を落としたら顔に墨?(黒い

ビニールテープ)・・・。みんな面白がってテープをつけていましたよ。(笑)

DSCN2264.jpg DSCN2261.jpg

このアーカイブについて

このページには、2016年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年12月です。

次のアーカイブは2016年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6