2014年12月アーカイブ

フラダンス鑑賞 2学期終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年12月22日(月)

地域のフラダンスの活動をされているグループ「アイタ ペアペア」(無理しない、気にしないという意味)

さんに来ていただき、フラダンスを鑑賞しました。

 IMG_9194.jpg IMG_9195.jpg

IMG_9193.jpg

すてきなハワイアンの音楽に合わせてゆったり踊る姿に、

みんなにこにこ。

最後は1人ずつ「レイ」をもらい、首に着けて

一緒に楽しく踊りました。

IMG_9196.jpg IMG_9197.jpg 

めったにできないすてきな楽しい経験でした。

いよいよ2学期最後の終業式。

園長先生のお話をよく聞き、お休みを元気に過ごしてほしいと思います。

IMG_9199.jpg  よいお年を!!

平成26年12月19日(金)

前日、サンタさんからお手紙が来て「行けたら行くよ・・・」

行けたら?!やった~来てくれるかな?

みんなどきどきして当日を迎えました。

遊戯室で、歌を歌いながら待っていると、遠くのほうで鈴の音が・・・

わっ!サンタさんだ!

DSCN9156.jpg

「サンタさんどっからきたの?」「サンタさんが持っているのはプレゼント?」

との質問にもサンタ語で答えてくれましたよ。

DSCN9123.jpg

それから、お楽しみのプレゼントを1人ひとりもらいました。

英語で「Thank you!」と子ども達。

IMG_9103.jpg 

忙しいサンタさんは、、

♪あわてんぼうのサンタクロース♪ を歌っている途中で 「さようなら」。

IMG_9132.jpg

その後パネルシアターを見たり、踊ったりして楽しい時間を過ごしました。

DSCN9195.jpg IMG_9157.jpg DSCN9180.jpg

そしてお楽しみクリスマスケーキをみんなでいただきましたよ。

IMG_9166.jpg DSCN9208.jpg 

大掃除をしたよ

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年12月18日(木)

明日の終業式を前に、お部屋のロッカーや靴箱、棚などをきれいに大掃除をしました。

まず、雑巾。ちゃんと絞れるかな・・・?

乾いたままの雑巾で練習してさあ始め!

IMG_9181.jpg 

自分のロッカーや棚、かごなどをきれいに拭き、

IMG_9182.jpg 

おもちゃやブロックも拭いて整理。

IMG_9184.jpg

マジックやペンの色が出るか確認して、色ごとに整理しました。

お部屋はぴっかぴか!

これで、気持ちよく新年が迎えられるね。

寒い! 氷が張った! 

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年12月18日(木)

寒い!!氷が張っていました。

IMG_9176.jpg

これは、タライに張った氷です。

IMG_9177.jpg

それを見てさっそくプリンカップなどに水を入れて一晩おいていたら・・・

翌日・・・「やった!」やっぱり氷ができていましたよ!!

 

お楽しみ会 楽しかったね!

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年12月16日(火)

子ども達の練習の成果を見てもらう日がきました。

たくさんのお母さんたちが見守る前で、
「♪サンタクロースはどこだ」と「♪チーチコチャチャチャはおまじない」

の歌を歌いました。

IMG_9079.jpg

そのあと、一生懸命に練習した「♪うたえ バンバン」の楽器演奏を聴いてもらいました。

IMG_9086.jpg IMG_9088.jpg IMG_9093.jpg IMG_9095.jpg IMG_9097.jpg

みんな少し緊張しながらも、先生の合図をよく見ながら、

友達と気持ちを合わせきれいな音色で演奏していました。

たくさんの拍手をもらい、うれしそう。やったー!という充実感でいっぱいでした。

そのあとは、保護者の方々の出し物。

全員のすてきなコーラス。

IMG_9100.jpg

まちがいさがしクイズやダンス、人形劇。

IMG_9110.jpg IMG_9146.jpg IMG_9137.jpg IMG_9134.jpg

最後にみんなで椅子取りゲーム。

IMG_9148.jpg IMG_9127.jpg

とても楽しい時間を過ごすことができました。保護者の方々、ありがとうございました!

親子運動遊び

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年12月15日(月)

神戸親和女子大学教授の勝木洋子先生に来ていただき、

親子で楽しく体を動かす時間をもちました。

最初は親子での触れ合い遊び。

保護者にとってはちょっとハードな場面もありましたが、

子ども達は大好きなお母さんと一緒に遊べて大喜び。

 

DSCN9116.jpg DSCN9111.jpg DSCN9117.jpg

また、親子をチェンジして触れ合う遊びも経験しました。

勝木先生から、

「他の子どもには優しくなれる。その気持ちがあれば、自分の子どもにも優しくできる。」

「よその子どもさん10人に毎日声をかけてください。

そうすれば、自分の子どもさんもたくさんの人に

声をかけてもらい、見てもらえることになりますよ」というメッセージをいただきました。   

楽器遊びをしています

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年12月11日(木)

もうすぐお楽しみ会。

子ども達は、歌や合奏を聴いてもらいます。年中児はカスタネットやタンブリンなどの

打楽器。年長児は木琴や鉄琴、大太鼓、小太鼓、シンバルやスターチャイムなど、

少し難しい楽器に挑戦します。

DSCN9066.jpg DSCN9061.jpg DSCN9062.jpg

先生の合図をよく見、集中して練習をしています。

DSCN9060.jpg 

あと何日・・・? 目標を持って頑張っています。

お家の人も歌や人形劇などをしてくださるようで、

子ども達もとっても楽しみにしています。

おもちつき

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年12月2日(火)

昨日から餅米を洗ったり、

IMG_3871.jpg

お餅つきの道具を見に行ったり、お餅をつく練習をしたりして、

当日を楽しみにしていた子ども達。

IMG_3875.jpg IMG_3877.jpg

当日、1臼目のお餅になる前の白蒸しを少しずつもらい、お口の中でお餅つき。 

IMG_3900.jpg 

そしていよいよ自分たちがつく番です。

よいしょ!よいしょ!と友達に応援してもらい、がんばってつきました。

IMG_3910.jpg 保護者や地域の方、小学校の

教頭先生たちもお手伝いに来てくださいました。

きなこや砂糖醤油、あんこなど、好きな味のトッピングで・・・

IMG_3931.jpg

「いただきまーす!!」

IMG_3936.jpg  IMG_3911.jpg  

自分でついたつきたてのお餅はやっぱりおいしいね!  

親子防犯教室

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年12月1日(月)

大阪府警察署と吹田警察署の方々の来ていただき、

親子で防犯のお話を聞きました。

IMG_3879.jpg

"ちょっとあやしい人"という設定で着ぐるみの人が出てきて、子どもを連れて行こうとします。

子ども達はおまわりさんに顔や服、持ち物の特徴を話し、その人の似顔絵が出来上がりました。

よーく覚えていてお家の人もびっくり・・・

IMG_3880.jpg

子どもにもわかりやすいように、「知らない人にはついていかない」

「連れて行かれそうになったら大声を出す」など、

大事なポイントを絵で示し、教えていただきました。

IMG_3882.jpg IMG_3885.jpg

「♪ついていかない体操」をみんなで踊りました。

IMG_3888.jpg

そのあと、保護者向けに防犯のお話をしていただき、

 IMG_3889.jpg   

冬休み前に、私たちも気持ちが引き締まりました。

 

このアーカイブについて

このページには、2014年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6