歯磨き指導・養護教諭巡回指導を受けました

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成25年6月6日(木)

園医の歯医者さんと歯科衛生士さんに来ていただき、歯の健康のお話と、正しい磨き方を教えていただきました。

歯科衛生士さんからは、歯磨きをしたら虫歯菌がいなくなる、という話をエプロンシアターを使って教えていただきました。

CIMG8553.jpg

子ども達の歯は何本あるか?お母さんに数えてもらいました。子どもの歯は20本だそうですが、生え変わる時期、特に口の中の環境に気をつけなくてはいけないようです。

CIMG8557.jpg   CIMG8551.jpg

その後、歯ブラシの持ち方を教えていただき、実際に歯を磨いてみましたそれから、プラークテスターをつjけると、磨き残しの部分がピンク色に・・・

おかあさんの膝に頭をおいて、仕上げ磨きをしてもらいました。赤くなった口の中が、元通りきれいになって「ホッ・・・」

CIMG8561.jpg

 その後は、保護者の方へのお話で、食べ物を食べる時間と口の中の状態の関係など、歯の衛生に関する貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。保護者の方からの質問もたくさん出て、園医さんに丁寧に答えていただき、とても有意義な時間をすごせました。

CIMG8567.jpg

またこの日は、古江台幼稚園から養護教諭の先生が来てくださり、健康な「うんち」のことを教えていただきました。

CIMG8569.jpg

野菜を食べなかったり、水分を摂らないときの便は「うんご」

冷たいものを食べ過ぎたり病気のときの便は「うんぴ」

噛まずに飲み込んだときの便は「うんにょ」・・・など、便の模型を見せながらお話いただきました。ちなみに、健康な便は「うんち」です。

健康な「うんち」を出すためには、赤の食べ物、黄色の食べもの、緑の食べ物をバランスよく食べること!と教えていただきました。 

CIMG8571.jpg

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/4833

コメントする

このブログ記事について

このページは、ブログ投稿者が2013年6月 6日 16:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「吹一保育園でのどろんこ交流」です。

次のブログ記事は「 みんなで作ったカレーはおいしいね!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6