2月13日(月)、1年生は6限目、体育館にて一部のクラスで球技大会と、それ以外のクラスは、感染拡大防止のため、教室でフルーツバスケット等の活動を行いました。
球技大会はバレーボール2個を使用し、ドッジボールをクラス対抗で行いました。
どのクラスが優勝したかは、お子様から聞いてみてください。
2月13日(月)、1年生は6限目、体育館にて一部のクラスで球技大会と、それ以外のクラスは、感染拡大防止のため、教室でフルーツバスケット等の活動を行いました。
球技大会はバレーボール2個を使用し、ドッジボールをクラス対抗で行いました。
どのクラスが優勝したかは、お子様から聞いてみてください。
2年生は総合学習の一環で「街づくりプロジェクト」と題し、自分たちが住んでいる地域を少し良くする活動を行っています。生徒たちはその目的のために、様々なグループに分かれ、それぞれの取り組みを行っています。
そのなかで2/10(金)の5.6時間目では、目標とする活動に向けた「ミニアクション」を行いました。竹見台中学校の体育館に小学生を招いて紙飛行機づくりやモルックを行ったり、NPOや社会福祉協議会の方々に来ていただいてお話を伺ったりしました。それだけでなく、小学校や公園など、学校外に出て行ってそれぞれに活動を行いました。
今日の活動の成果や反省を、今後の活動に生かしていきます。
2月1日(水)5、6時間目、1年生は文化総合発表会を実施しました。徹底した感染対策のため、各ご家庭1名ではありますが、保護者様にも参観していただきました。1年生は一学期から福祉学習を総合での取り組みを行ってきました。その集大成を壁新聞や、動画、手話コーラス等で披露してくれました。慣れない司会や、発表では機器のトラブルもありましたが、無事開催出来、また一つ成長してくれたと思います。