7月20日(水)4限目、終業式を1・2年は教室で、3年生は体育館で実施いたしました。形態は放送での実施でしたが、機器の不具合のため、3年生は従前と同様の形式で実施いたしました。感染症対策を行ったうえで、1学期教育活動を無事に終えることができたのも、保護者、生徒のみなさんのご理解、ご協力があればこそだと思います。最近は感染者が急増し、保護者、生徒のみなさんには、ご心配をおかけしますが、2学期からも、よろしくお願いいたします。
2022年7月アーカイブ
7月7日(木)1限目、体育館で全学年対象に「非行防止教室」実施しました。
茨木市サポートセンターの登尾(のぼりお)さんから、スマホやパソコンを使用する上でフィッシング詐欺等の怖さについて学習しました。IDとパスワードは、忘れてはいけない大切なもの。ただし、容易に想像できるものは、避けなければいけません。
スマホ、パソコンなどのトラブルは知らない間に起こりやすいものです。
容易に「はい」をタップ(クリック)しないようにしましょう。
7月4日(月)、1年生は総合の時間に福祉学習の一環として、5限目と6限目にクラスで分かれて、ボッチャ体験を実施しました。
小学校でも、ボッチャ体験をしていたこともあり、結構な腕前でした。
「誰でも」楽しめるスポーツを通して、共生の心を育めたのではないでしょうか。
7月1日(金)6限目、2年生は総合の時間に「服のチカラプロジェクト」講演会を体育館にて実施しました。これは、"届けよう 服のチカラ"プロジェクトの取り組みの一環でユニクロ山田店の店長から、「"服のチカラ"とは何か」、「難民はどんな人か」、「達成したいこと(ユニクロが目指していること)」についてクイズや動画を使用して、わかりやすく説明していただきました。生徒たちは、グループに分かれて、店長から聞いた説明を話し合った意見などを発表していました。