2020年7月アーカイブ

2・3年学年集会・終業式

7月30日(木)は3年生、7月31日(金)は2年生が1限目に学年集会を行いました。新型コロナウィルス感染症感染防止のため、ソーシャルディスタンスを保つと、体育館が狭く感じられます。また本日6限目、放送での終業式を実施しました。

明日からは17日と例年の半分以上短い夏休みですが、感染しないように生活リズムは崩さないでください。8月18日(火)にみなさんの笑顔がみることを楽しみにしています。

IMG_0084.JPGIMG_0082.JPG

1年学年集会・進路説明会

新型コロナウィルス感染症のため、ようやく始まった1学期も、今週で終わりとなりました。本日1限目に行われた「1年生学年集会」では、2か月ちょっとと短い期間でしたが、各クラスでの頑張ったこと、これからの抱負をクラス代表がしっかりと述べていました。

放課後は3年生保護者対象の「進路説明会」が各教室にてプロジェクターを活用しながら放送で実施されました。例年とは異なる説明会でしたが、子どもたちが納得した進路選択ができるように、今年度も精一杯支援していきますのでよろしくお願いいたします。

IMG_0080.JPGIMG_0078.JPGIMG_0073.JPG

朝のあいさつ運動

毎朝(8:00~8:25)校門のところで、執行部の生徒があいさつ運動を展開してくれています。毎朝、しっかりと大きな声であいさつしている姿は、清々しく輝いて見えます。今後は、各種委員会とも連携を取りながら、あいさつ運動を進めていってくれるようです。ぜひとも、吹田市で一番あいさつのできる学校をつくり上げてほしいと思います。

 (追伸)

 あいさつは、コミュニケーションの第一歩であり、人とあいさつを交わすということは、その相手の存在を認めるということでもあります。また、あいさつは生徒の皆さんが将来、社会に出た時には必ずまわりから求められることでもあります。あいさつができるかどうかで、周りからの評価も変わってくることでしょう。生徒の皆さんには、中学生の間にしっかりとあいさつができる習慣を身につけてほしいと思います。

IMG_0070.JPGIMG_0068.JPG

毎朝の検温をよろしくお願いします!

感染症防止のための「新しい生活様式」として、マスクの着用や手洗いの励行のほかに、毎朝の検温があります。自己の体調管理のために検温を行い、「健康観察カード」に記入したうえで、学校に持参することとなっています。

検温を忘れたり、「健康観察カード」の持参を忘れたりした生徒は、職員室前に集合し、養護教諭に検温をしてもらうこととなっています。最近の様子を見ていると、忘れる生徒が少し増えてきているようです。

ご家庭でも、毎朝の検温にご協力をよろしくお願いします。

部活動入部会

1学期末テストが終わり、1年生も体験入部から本格的に入部開始です。今日から、多くの部活動で入部会が行われました。部長(キャプテン)の紹介の後、各部部活動の方針や、活動内容を確認し、最後は1年生が新入部員としての抱負を一人ずつ述べていました。

2年生にとっては、初めて後輩ができることとなります。教えること、教わることでみなさんも3年生のように信頼される先輩に成長してほしいと思います。

4.JPG3.JPG1.JPG

1学期末テスト

今日から1学期末テストが始まりました。今年度から1学期の中間テストを実施する予定でしたが、臨時休業中で実施できず、生徒の皆さんにとっては今年度初めてのテストとなりました。特に1年生は、中学校で初の定期テストということもあり、教室には緊張感が漂っていました。

焦らずに落ち着いてテストに向き合い、取り組んできた成果を発揮してください。 頑張れ!

3.JPG2.JPG1.JPG

生徒総会・委嘱式

7月7日(火)1限目に生徒総会が行われました。例年は全校生徒が体育館に集まり、実施するのですが、感染症防止対策のため今年度は放送で行われました。生徒会執行部、各委員会から活動方針・活動内容が説明され拍手で承認されました。

また、7月8日(木)には、委嘱式が校長室で行われました。村田さんの抱負にもあったように、「笑う千中に福来る。」をモットーに「あいさつ運動」を盛り上げ、吹田市で一番あいさつのできる学校を目指してほしいと思います。生徒の皆さんも生徒会執行部に協力し、一緒により良い千中をつくり上げていってください。

6.JPG5.JPG4.JPG3.JPG2.JPGIMG_0050.JPG

AET紹介

AET(Assistant English Teacher)の紹介をします。

Felix Bao(フェリックス バオ)先生とFonchan Jermia(フォンチャン ジャーミア)先生です。オーストラリアとカメルーン出身で、英語を母国語とする先生に、生徒達は、週に一回、本場の英語を耳にしています。今では、生徒たちも一人ずつ、AETの質問に英語で自分たちの気持ちを伝えています。

6.JPG5.JPG4.JPG3.JPG2.JPG1.JPG

このアーカイブについて

このページには、2020年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年6月です。

次のアーカイブは2020年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。