【トピックス】こけら落としは、女子バスケットボール部!

9月23日(火)

先週、ついに本校体育館の空調設備工事が完了しました。
長年の「灼熱空間」からの卒業です。
そして、その新しい体育館で、初めての公式戦が行われました。
記念すべき "こけら落とし" の舞台を飾ったのは、女子バスケットボール部!

WIN_20250923_09_46_36_Pro.jpg WIN_20250923_09_02_30_Pro.jpg

空調が稼働した状態での初の試合ということで、選手たちもどこか試合前から満足げに見えました。
「快適にプレーできそう!」という空気が、すでにウォームアップの時点から漂っていました。
これまで、夏の本校体育館での試合といえば、選手も審判も、そして応援団も、もはや "我慢大会" 
「汗か涙かわからない」状態での試合が常でした。
そんな厳しい環境を乗り越えてきたからこそ、
快適な空間でのびのびと、そしてエネルギッシュにコートを駆け回る姿が、とてもうれしかったです。

WIN_20250923_09_03_40_Pro.jpg WIN_20250923_09_14_31_Pro.jpg

試合の結果はさておき、
仲間を信じて声をかけ合い、全力でプレーする姿、
そして、たくさんの笑顔を見ることができたこと。
「この空調、いい投資でしたよ!吹田市さま」
と、ありがたさに、ただただ頭が下がる思いです。

今年の夏もとても暑かったですが、そんな中でも地道に努力を重ねてきた女子バスケ部のみなさん。
その積み重ねが、昨日の試合にしっかりと表れていたように感じます。

環境が整ったことで、佐井寺中生の持つ力が、より自然に、より生き生きと発揮されていた
そんな瞬間に立ち会えたことが、校長として何よりの喜びでした。
これからも、佐井寺中生の "本気" が輝く場面を、全力で応援していきます!
                                       校長 大江 健規

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月24日 17:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【トピックス】校長の推理ファイル ~週末、何かが起こる!?~」です。

次の記事は「【トピックス】開演前夜、キャストたちのささやき ~佐井寺中学校文化総合発表会2025予告編~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.4