2021年11月アーカイブ

 保護者向けの、SNS講習会の後の4限目に生徒たちにSNS講習会を実施しました。一昨年度は実施できましたが、昨年度は予定はしていましたが実施できませんでした。一昨年度と同じ講師の方に講演していただきました。

『スマホやネットに潜む危険 ~仕組みを知って被害を防ごう~』といテーマで保護者の方にも参加していただきました。

120.png
講師の嶋田亜紀(しまだ あき)さんは、NIT報技術推進ネットワーク(株)

 大阪府教育委員会ネット対応アドバイザー兵庫県警察サイバーパトロールモニターとして活躍されています。生徒たちの身近な話題から解りやすい講演内容で、SNSの危険について学べた様子でした。

 2限目にコロナ禍の中で実施できていなかった授業参観を実施することができました。
 授業参観後には、PTA学年文化部主催の保護者向けのSNS講演会も実施して多くの保護者の方の参加があり有意義な時間となりました。

第38回吹田青少年野外コンサートに吹奏楽部参加してくれました。

吹奏楽の生徒たちは、令和3年11月13日(土)に開催された第38回吹田青少年野外コンサート(会場:メイシアター大ホール)に参加し、Friend Like Meとマルモのおきての2曲を演奏してくれました。保護者の方もたくさん来られていて、私と数名の先生も行きました。あらためて生の演奏はいいなと感じました。また生徒たちも日頃の練習の成果を発揮してくれていました。
118.png

詳細は、学校便り12月号と、校長ブログ 修学旅行編1~53をご覧ください。

 研究授業当日となりました。3年2組以外の生徒は下校して、全教員が英語科の永治先生の研究授業を参観し、その後、研究討議を実施しました。吹田市教育委員会の橋本指導主事にも来ていただき指導・助言をいただきました。
 先生方にとって授業力を向上できる素晴らしい機会となりました。また、積極的に参加している本校の先生方の姿勢も素晴らしいと思っています。

 校内研究授業を今回は、英語科の永治先生が授業を実施してくれます。
 今日は、事前授業を実施してくれました。

 *学力向上担当者による指導案検討会を3回、全教員による指導案検討会を
 2回実施しています。

修学旅行53 最終回

| コメント(0) | トラックバック(0)

新幹線は予定通り18時22分に着きました。
解散式は 早めの18時30分からすることができました。
その後、解散式も終わり生徒達も家に帰っていると思います。
本当に三日間ありがとうございました 。全員無事に帰ってくることができ素晴らしい修学旅行にすることができました。
私のメールは、楽しんでいただけましたか?
これでメール配信の方終わりたいと思います。
ありがとうございました。
(o^O^o)

修学旅行52

| コメント(0) | トラックバック(0)

すみません(。・´д`・。)でした。
ひかりではなくのぞみでした。
岡山駅を17:39にでました。
予定通りに、18:22に到着します。
新幹線の中、生徒たちは、あまり寝ることもなく、お話ししたり、トランプやUNOをしています。
(*^▽^)/★*☆♪
先生方は、疲れぎみです。
(ノ_<。)

修学旅行51

| コメント(0) | トラックバック(0)

太宰府を出発し、予定よりはやく、博多駅に着きました。バスの運転手さん3日間、本当にありがとうございました。
(*^▽^*)
15:54発のひかりに、全員乗りました。
18:22に、到着します。
18:40に解散式の予定です。お迎えに来られる保護者の方は、よろしくお願いいたします。\(_ _)

修学旅行50

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼食後に、班で、御守りを買ったり、参拝したり、おみくじを引いていました。
合格祈願もできたかな? 
最後に、お土産も買って後は帰るだけです。( ゚∀゚)ノ

50-1.png 50-2.png

修学旅行49

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定通りに、大宰府に着きました。
駐車場から、天満宮の奥にある中野茶屋で昼食をとりました。
メニューはトンカツ定食でした。
ご飯は、温かくてやわらかく美味しかったです。(´_ゝ`)
49-1.png

修学旅行48

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定より少し遅れて10:33に阿蘇ミルク牧場を出発しました。
予定よりはやく、12:00に基山SAに着きトイレ休憩です。
ここは、いつも大型バスやトラックで一杯みたいで、今日も一杯で、止めるところがなく、正式なスペースではない、あきスペースに止めていました。

修学旅行47

| コメント(0) | トラックバック(0)

阿蘇ミルク牧場には、牛、羊、豚、犬、ポニーなどかたくさんの動物たちがいました。
3中生が、入った後に、4校の小学生の1、2年生が、入って来ました。
可愛らしく、私に挨拶してくれたり、先生と間違ったのか「このネズミかまない?」と私に質問してきたので、注意書に、噛むことがありますと書いていましてので、「噛むこともあるから注意してね」と答えておきました。
生徒たちも、様々な動物たちと童心?に帰り触れあっていました。(´^ω^)
47-3.png 47-2.png

修学旅行46

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定よりはやく5分前の9時25分に阿蘇ミルク牧場に到着しました 。
入り口の牛の前で各クラスの 集合写真を撮りました。
ここではソフトクリームが食べられるので班によっては、最初にソフトクリームを食べている班と、見てからソフトクリーム食べる班に分かれていました。
みんな美味しそうに食べています 。イキイキしています。( ゚Д゚)ウマ
先生方も私のおごりで食べてもらいました。
46-1.png 46-2.png

46-3.png 46-4.png

修学旅行45

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定通りの8時40分にホテルを出て
バスに乗って阿蘇ミルク牧場に向けて
スタートしました。
三日間ホテルの人たちありがとうございした。
お風呂も素晴らしく快適に過ごせました。(〝⌒∇⌒〝)

修学旅行44

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝から 高菜チャーハンみたいなご飯は、あまりみんな食べていないようすでした。
辛子蓮根は、生徒やE先生がいきなり食べて、レクリエーションの犠牲者は誰みたいな感じになっていました
( >Д<;)
44-2.png

修学旅行43

| コメント(0) | トラックバック(0)

最終日の今日になりました。
朝の健康チェックも問題なく
朝の7時に予定通り朝食を食べました、
塩サバと からし蓮根
ベーコンと卵の陶板焼き
納豆
高菜めし 
団子汁等です

修学旅行42

| コメント(0) | トラックバック(0)

おはようございます(^.^) 
朝の気温は6度、健康チェックは、
みんな元気です。(*≧∇≦)ノ
熊本県の感染者は、5日連続の0です。
阿蘇山の噴火、10月21日以降ありませんが、レベルは、3のまま、規制されています。

修学旅行41

| コメント(0) | トラックバック(0)

レクリェーションも終わり、22:30まで、部屋でお菓子も食らべれます。
23時に消灯就寝で、さすがに生徒たちも疲れて夜はよく眠っていました。(-.-)Zzz・・・・

修学旅行40

| コメント(0) | トラックバック(0)

時間通り21:45に、終わりました。あっという間の90分でした。生徒たちもみんな協力してくれて、凄く盛り上がっていました。
((o(^∇^)o))
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
最後に校長から、自腹の景品のお菓子の贈呈がありました。
1位 金メダルチョコ100個&
   占いラムネ30個
2位 ボーロ30個&占いラムネ30個   
3位 占いラムネ30個
レクリエーション係の皆さんご苦労様でした。

修学旅行39

| コメント(0) | トラックバック(0)

誰のインタビュー?
何を食べている?
誰の娘さん?
誰の幼少期?
班の代表による5文字穴埋め

山手線ゲーム
 生徒たちバージョンの後は、担任の3人による戦いです。E先生が、勝ちました。

40-1.png

修学旅行38

| コメント(0) | トラックバック(0)

レクリエーション係が学校で作った DVD のクイズに班で答えるクラス対抗のクイズをしてくれました。
作るのに凄く時間がかかっているとわかるのもでした。
楽しいものでした。

犠牲者は、誰?
バスケシュート
ストラックアウト
マシュマロキャッチ
氷水に足を入れているのは誰?
動画に写っているのは誰?
(先生方が変装しています。)

39-1.png

修学旅行37

| コメント(0) | トラックバック(0)

19時45分から時間通りレクリエーション係の生徒達が考えてくれたレクリエーションの始まりです。
なんと 校長先生、F先生、E先生、 U先生 の4人による チューチュートレインのダンスから始まりました 。( 。゚Д゚。)
生徒達も喜んでくれていました 。\(^-^)/
校長の私はこの日のために校長室でダンスの練習をしていました。

修学旅行36

| コメント(0) | トラックバック(0)

夕食は、レンコン金平と定番のエビフライ、ハンバーグ等です。
生徒たちは、美味しそうに食べていました。
(^_^)v
還暦の私には、少しきついです。(/。\)
37-1.png

修学旅行35

| コメント(0) | トラックバック(0)

散策が終わり、入園ゲートで、事前に決めていたポーズで クラスごとに集合写真を撮りました 。
予定より15分早い16時15分にバスが出発し、15分早い16:35にホテルに着きました。予定通りに室長会議をしてから、18時から夕食です。
(*≧∇≦)ノ

修学旅行34

| コメント(0) | トラックバック(0)

カドリー・ドミニオンで、 お土産購入をしました ぬいぐるみを買っている生徒が多く女の子よりも男の子の方が多く買っていたようです 。
中には両手にカメと何かのぬいぐるみを抱えている男の子もいました!
( 。゚Д゚。) 

修学旅行33

| コメント(0) | トラックバック(0)

カドリー・ドミニオンで15時から、アニマルパフォーマンスショーがありました。楽しいショーでした。
犬のスラロームや、熊のでんぐり返し、オウムが客席の上の輪っかを飛んだり、
インコが、お客様か持っている折り畳んだ1000円札をくわえて持って行ったりしていました。
後悔しているのは、笑いのネタで、「インコがくわえていく1万円札持っている人は、いませんか?」と聞いた時に、私が大阪人として、手を挙げられなかったことです。情けない!(。>д<)

修学旅行32

| コメント(0) | トラックバック(0)

カドリー・ドミニオンは、入園してすぐの場所に6種160頭の熊がいて圧倒され、その後、こぐまで癒されます。
( ´∀` )b
羊、犬、猫、ペンギン、馬、さるなどたくさんの動物と触れあえるところでした。

修学旅行31

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定より30分はやい14:00にカドリー・ドミニオンに着きました。
16時まで園内散策と土産購入の時間が始まりました。活動班で行動します。
楽しみにしている生徒たちもいたミニブタレースは、ブタさんの健康管理のため中止でした。
( >Д<;)
32-1.png 32-2.png

修学旅行30

| コメント(0) | トラックバック(0)

お土産購入の時間を沢山とりましたが、早めに購入する生徒が、多く時間があまり、バスは、25分早い13:35に出発しました。
生徒たちが、迅速に行動出来ているおかげです。

修学旅行29

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼食とお土産を買う阿蘇ファームランドに、予定より20分早い11:55に到着しました。
今日のお昼は、カレーです。
修学旅行のカレーは、あまり美味しくなくて。ご飯もルーもおかわりできないのが定番ですが、今日のカレーは、美味しくて、ルーもご飯もおかわり出来て最高でした。( ^ω^)
私もルーのおかわりをしました。生徒たちもたくさんおかわりしていました。

修学旅行28

| コメント(0) | トラックバック(0)

マウンテンバイク(2)T先生より
T先生は、業者の方の車にも乗れず、パラグライダーも貸してもらえなくて、歩いて一緒に行ってくれました。
ご苦労様です。( 。゚Д゚。)
生徒たちも中腹からの下りは、爽快に風を感じなが、降りていました。
(*≧∇≦)ノ

修学旅行27

| コメント(0) | トラックバック(0)

マウンテンバイク(1)M先生より
駐車場で、練習をしてから、パラグライダーの人と同じ丘まで、デコボコ道を走っていき、中腹まで、バイクでいき、頂上までは、歩いて行きました。みんな疲れましたが頂上からの景色は、素晴らしかったです。こける生徒もいませんでした。

修学旅行26

| コメント(0) | トラックバック(0)

パラグライダー(2)M先生より
パラグライダーは 半分ぐらいは 、天候で変更するのに、3中は、運がいいですよ。と言われました。(^_^)v
中には藪に突っ込んでいる生徒もいましたが怪我はありませんでした 。
最大一人3回まで飛んでいました。 丘の中腹まで インストラクターの補助があり晴天の中、着陸にあまり失敗することもなく楽しんでいました。( ^ω^)

修学旅行25

| コメント(0) | トラックバック(0)

パラグライダー(1)E先生より
丘が思ったよりも高くて最初はみんな怖いと言っていましたが、( *゚A゚)
一回飛んでみると楽しかったようで、みんな夢中になって飛んでいました 。
インストラクターの方に飛び方が上手だと誉めていただけました\(^_^)/

修学旅行24

| コメント(0) | トラックバック(0)

お箸作り(2)校長より
みんな楽しそうに自分の作りたい形になるよう削っていました。
その後、電子ペンで、持つところに 名前を付けたりしていました 。
男の子は、なまえやイニシャル、女の子達は、ひよこマークや猫のマークを書いたりして非常に上手でした。( *゚A゚)
思い出に残るお土産が完成しました。私もやりたかったです。

修学旅行23

| コメント(0) | トラックバック(0)

お箸作り(1)校長より
初めは、阿蘇のことについて色々教えて頂きました。
その後、箸づくりについて説明がありました 。 材木で余った木材をもとに、環境に優しくお箸を作っているそうです。
お箸の形に裁断されているものを、角をヤスリで一生懸命に削って、丸くしていました。(*≧∇≦)ノ

修学旅行22

| コメント(0) | トラックバック(0)

乗馬(2)F先生より
なんと 乗馬を教えてくれたスタッフのお姉さんが3中の出身で先輩であることがわかりました。(* ゚∀゚)
生徒たちは「何で大阪からこの仕事を選んだの?」等、仕事についてたくさん質問していました。
帰りには牧場経営がしたい!とか馬主になりたいという生徒もいました(^.^)

修学旅行21

| コメント(0) | トラックバック(0)

乗馬(1)F先生より
はじめは、緊張してガチガチに手綱を握っていましたが、丘を一周してきたら、余裕が出て、カメラ目線で笑顔の写真が撮れました。

修学旅行20

| コメント(0) | トラックバック(0)

9時から約2時間、パラグライダー、乗馬、マウンテンバイク、お箸作りの4班に分かれて体験の開始です。(*^▽^)/★*☆♪
20-1.png 20-2.png

20-3.png 20-4.png
 パラグライダーとマウンテンバイクを体験した丘(山)です。

修学旅行19

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定の1分前の8:29にバスが出発しました。朝の気温は7度、天気は、快晴です。少し肌寒いかんじですが、予定通りにすべての体験ができます。
よかったです( ノ^ω^)ノ
19-1.png

修学旅行18

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝ごはんは、湯豆腐や筑前煮でした。
「自家牧場産ドリンクヨーグルト」が、ヨーグルトと飲むヨーグルトの間の食感で
すごく美味しかったです。 ゚ ゚ ( Д  )
ホテル売店商品人気ベスト5の中で、第2位の「料理長気まぐれ(笑)モーモープリン」をおさえて堂々の1位です。
このホテルにこられたら600円税込なので、買ってみてください。
18-1.png 18-2.png

修学旅行17

| コメント(0) | トラックバック(0)

おはようございます\(^-^)/
みんな夜は、寝ていたようです?
夕食は、牛スジのカレー煮込み、牛の陶板焼き、粗挽きウインナー等でした。
陶板焼きが、
美味しかったです( ゚Д゚)ウマー
6:30起床で、朝の健康チェックも
全員問題なしです。(⌒‐⌒)

修学旅行16

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、男子の夕食の様子を写真屋さんが、撮ってくれていました。
女子は、各部屋の写真の時間を伝えてF先生と一緒に撮りにいきます。部屋を綺麗にしといてくださいね。
部屋もいつもより感染対策で、人数を少なくしています。
しかしながら、部屋の行き来も出来ないので、特別にロビーで話出来るように先生方が、考えてくれました。(^o^;)
後は寝るだけです。明日のために早めに寝てくださいね。
今日のメールもこれで終わりにします。また、明日。先生方は、ねむれませんが、お休みなさい。(-.-)Zzz・・・・
16-1.png

修学旅行15

| コメント(0) | トラックバック(0)

夕食は、いつもなら、女の子が、食べきれないものを、男の子にあげたりしていましてが、今年は、コロナでできません。( 。゚Д゚。)
夕食も終わりお風呂タイムです。ここのお風呂は、スーパー銭湯みたいで、いつもなら、クラスごとですが、一斉に入れます。しかも3中の貸しきりです。一般のお客様が知らずに来て、断られていました。すみません(。・´д`・。)
先生方は、忙しくて入れそうにありません。残念!

修学旅行14

| コメント(0) | トラックバック(0)

阿蘇アーデンホテルに着きました。
健康チェックでは、少しバスに酔った生徒がいましたが、生徒たちの体調は、大丈夫です( ^ω^)
修学旅行委員のホテルへの挨拶も終わり、時間通りに室長会議も出来ました。
みんな時間を守っていて、素晴らしい!\(^^)/
19時から、夕食です。みんな前向きで黙食しています。( ゚Д゚)ウマー
14-2.png


修学旅行13

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定通りに17時にバスに乗り、熊本城を後にして、ホテルに向かいました。ホテルには、予定よりはやく18時過ぎに着きました。さすがに外は真っ暗です。
バスのなかでは、生徒たちが持ってきたCDをE先生が、編集して各バスで、BGMとして流しています。わたしが知っている曲は、ほとんどありません
( ゚д゚)ポカーン
13-1.png

修学旅行12

| コメント(0) | トラックバック(0)

熊本県の地震から5年が経ちました。
ようやく熊本城の天守閣が今年復旧され、生徒たちも地下一階から6階まで見学でき、400年の歴史に触れることができました。(* ´ ▽ ` *)
しかしながら、まだまだ完全復旧は出来ていなくて、地震の時に崩れたままのところがたくさんありました。(/_;)/~~
12-1.png 12-2.png

12-3.png 12-4.png

修学旅行11

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定通りに13:45に出発し、10分前の15:20に、熊本城に着きました。
今から90分間の見学です。各クラス3班に別れて。ボランティアガイドさんが説明してくれました。分かりやすいガイドありがとうございました(^ー^)
11-1.png 11-2.png

修学旅行10

| コメント(0) | トラックバック(0)

祈念館の説明では、大刀洗飛行場は、甲子園の38倍の大きさで東洋一でした。少年飛行隊に入るには50倍の難関で、中学生と同じ14才から16才でした。若い人は17才で特別攻撃隊の体当り攻撃で、帰らぬ人となりました。約4000人の大事な命が失われました。

修学旅行9

| コメント(0) | トラックバック(0)

平和祈念館では、ホールで説明をしてもらい。ピアノ演奏つきの「ほたる」の朗読もありました。
その後、館内の本物の零戦の前でクラス写真を撮りました!
9-1.png9-2.png

9-3.png9-4.png

9-5.png

修学旅行8

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定通りに12:10に大刀洗平和祈念館に着きました。
施設の方に修学旅行委員が挨拶して、ちゃんとしっかりした目的を持ってきていることが素晴らしいと誉めて頂きましたヽ(´ー` )ヨシヨシ
8-1.png

修学旅行7

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定より5分はやく11:25にちくぜん少年大使館前の草原に着きました。
気温は21度、雲も少なくなりました。
班で昼食です。日陰で食べたり傘をさして食べている班もありました。(^_^)
お腹が空いていたので、天気のいい外で美味しく食べられました( ゚∀゚)ノ
7-1.png 7-2.png

修学旅行6

| コメント(0) | トラックバック(0)

博多の気温は、17度で曇りです。暑くも寒くもなく快適です。(^ー^)
予定より4分早く10:36にバスは出発しました。
なんと贅沢に55人乗りバスに、19人です。吹田市の感染予防対策を活用しました。手の消毒をして、2人のシートに一人で座っています。( ゚∀゚)ノ

修学旅行5

| コメント(0) | トラックバック(0)

博多駅に、時間通りに着きました。日本の電車は、素晴らしい(^o^)/
新幹線の中で団体旅行のおばさまから、生徒がお兄ちゃんたちは、どこからきたん?どこに行くの?と声を掛けられていました。
45才の写真屋さんは、高校生と間違われていました(・・;)
なんとその団体さんも熊本にいかれるようです。
よろしくお願いいたします(^_^;)
5-1.png 5-2.png

修学旅行4

| コメント(0) | トラックバック(0)

今、広島を出ました!
一般のお客様が、少なくなり、安心していましたが、逆ににぎやかな女性の団体さんか乗ってこられ、生徒は食べられないお菓子を食べながら生徒より、元気にお話しされています。
気を使わなくてよくなりましたf(^_^)

修学旅行3

| コメント(0) | トラックバック(0)

熊本の天気は、修学旅行の3日間は、心配なさそうです。
土曜日からは雨みたいですが( ´_ゝ`)
生徒たちと先生の行いが良いからですね!!
新幹線の中では、ウノをしたり会話したり、楽しんでいます。
朝が、早かったので、体力温存の為か寝ている生徒もいます。(-.-)Zzz・・・・
一般のお客様には、ご迷惑を掛けないように、少し小さな声で会話しています。

修学旅行2

| コメント(0) | トラックバック(0)

出発式も修学旅行委員が、しっかりと司会と挨拶をしてくれていました。
7時35分のひかりで博多まで行ってきます(^o^)
安全で、みんなが楽しめる修学旅行に出来るよう頑張ります\(_ _)
2-1.png 2-2.png

修学旅行1

| コメント(0) | トラックバック(0)

おはようございます\(^-^)/ 
時間を守って集合できましたヽ(´ー` )ヨシヨシ
みんなワクワク感満載です!

このアーカイブについて

このページには、2021年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年10月です。

次のアーカイブは2021年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。