3年生は進路に向けて頑張っています。
2021年5月アーカイブ
3年生を対象として国語と数学の2教科が実施されました。
本来であれば、体育館で全生徒が集合して開催されますが、コロナ禍の中なので書面開催で実施しました。
1年生の非行防止教室が吹田警察から連絡があり中止することになりました。
学校保健委員会を学校医の先生と養護教諭及び管理職で開催をしました。
新型コロナのことなど有意義な意見交換等を実施することができました。
1・2年確認テスト 3年生実力テストを実施しました。
生徒たちが、登下校の際に使用する正門の前の道の向かい側のを『中之島緑道』(私も地図を見て初めて名称があることがわかりましたが。)という名称がついている歩行者用の道があります。その緑道の雑草などは年に数回きれいにしてもらっていますが、何本もの大きな樹木から道路側に葉っぱがはみ出していて、正門前の一方通行の道を通る車が、その樹木の葉っぱを避けるために、生徒が通る歩道側に寄ってくることが度々あり、また法定速度以上のスピードを出す車もあり、非常に危険でしたので、公園みどり室にお願いして剪定してもらいました。迅速に対応してくれて非常にありがたかったです。
生徒の登校の時には、安全確保のために、生徒指導主事の宮本先生を中心として警備員さんと校長の私も正門のところに立って安全指導及びあいさつ運動をしています。挨拶運動は、生徒会や生活委員の生徒たちも元気よく挨拶してくれています。この頃は、遅刻する生徒もほとんどいなくて、みんな挨拶もよくしてくれます。
朝の時間(8時30分~8時40分)の新たな取り組みについて
今までは、「読書に親しみ習慣をつけ、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かにする」等の目的のもと朝読書を実施してきましたが、今年度からコグトレ(認知トレーニング Cognitive Training)も週に3回取り入れています。「覚える」「見つける」「写す」「数える」「想像する」の5分野があります。基礎学力のさらに基礎になるトレーニングで、自身の得意分野と不得意分野がわかり、生徒たちも楽しみながやっています。保護者・地域の皆さんもやってみてください。
配置が遅れていた国語科の先生が5月11日から来られます。
2年1組3組の副担任もしてもらいます。
5月6日から2月28日までの110日間、三中に勤務して英語の指導で頑張ってくれます。
明るく楽しい先生なので英語の授業が楽しみです。
みんなも積極的に英語で話しかけて英語が楽しくなることを期待しています。