2020年10月アーカイブ

学年にて。(2年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は昨日の2年生の行事を

配信します。

2年生は体育館で学年レクレーションが行われました。

消毒など感染症対策をしっかりして、

棒はさみリレーからはじまり、

スプーンでボール運び、

借り物競争、大縄跳びと競技を行いました。

DSC_2021 (640x480).jpg DSC_2022 (640x480).jpg

DSC_2020 (640x480).jpg DSC_2023 (640x480).jpg(借り物競争中の写真)

みんなが楽しめる行事がなかなかない中、

生徒たちが考えた行事。

何も気にせず実施できるように早くなってほしいと願うばかりです。

学年にて。(1年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は各学年ごとの行事が目白押しでした。

1年生はグランドにて「未成年の主張」。

テレビでも特番で放映されていました。

保護者の方々の方がよくご存じかもしれません。

2年生は体育館で学年レク。

借り物競争しか見れませんでしたが、

多彩な種目で盛り上がっていました。

今回は1年生の行事を掲載します。

最初は司会からのリアクション説明など。

DSC_2004 (640x360).jpg DSC_2006 (640x480).jpg

みなさんの拍手やいい相槌で発表は盛り上がりました。

DSC_2016 (1) (640x480).jpg

リアクションパネル?の存在がよかったです。

主張は部活動のこと、コロナのこと、担任の先生のことなどなど。

真剣に、でもユーモラスに語る出場者のみなさん。

200人近くいる前で堂々と発表していました。かっこいい!

DSC_2011 (480x640).jpg DSC_2009 (480x640).jpg

DSC_2013 (640x480).jpg DSC_2019 (640x480).jpg

途中、言葉がうまく出ない時は、その人を応援する

「がんばれー」といった言葉が聞こえてきました。

最後にみなで抱き合うことできませんでしたが、

(番組では最後は出演者が発表している人に抱き合うのが定番)

気持ちはつながったのではないでしょうか。

体育大会に向けて、1年生の団結力が高まったでしょう!

明日は2年生の行事を掲載します!

10月25日 日曜日、

一中PTAの方々もご協力いただき、

地域の方々と地区の安全確認に回りました。

DSC_1999 (640x480).jpg DSC_2001 (640x480).jpg

点検しながら

見守り活動にご協力いただいている方に

お話をうかがうと、

住宅街なので

あまり車が通らないだろうという思いから

つい安心して道に広がったり、真ん中を歩いたり

する小学生、中学生が多いことや

曲がり角(直角)が多いのに、

確認せずに走ってきたり、

自転車でブレーキをかけずに

飛び出してきたりという

ことも多々あるそうです。

車もスピードを出せる危険な場所が

思ったよりも多くありました。

生徒のみなさん、

登下校、気をつけてましょうね。

体育大会へちゃくちゃくと。

| コメント(0) | トラックバック(0)

体育大会に向けて、

3年生のパフォーマンスも仕上がってきています。

リーダーの指示に向かい、

立ち位置の確認や移動の確認をしていました。

一人ひとりもパフォーマンスを

しっかり覚えているようでした。

これは体育大会、期待できる!?

DSC_1993 (640x480).jpg

DSC_1997 (640x480).jpg

DSC_1995 (640x480).jpg

命を救う。

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日、吹田市消防本部の方に

2年生を対象に、

AED講習会を実施していただきました。

DSC_1980 (640x480).jpg

隣の仲間を、おうちの方々を、

そして見知らぬ人の命を助けることができるのが

心臓マッサージやAEDの使用です。

たった一度で覚えきれるとは

思いませんが、絶対に覚えてほしい

と2年生の生徒のみなさんに

お話させてもらいました。

DSC_1982 (640x480).jpg

講習では、最初に動画を。

そして心肺蘇生法を実践しました。

SMAPの「世界に一つだけの花」のリズムが

心臓マッサージを行うにあたり、

一番いいリズムだそうです。

DSC_1983 (640x480).jpg

1秒でも早く動くことが

命を助けることにつながります。

DSC_1985 (640x449).jpg

実際にその場面に立ち会った時に、

体が動かないかもしれません。

そんな時はAEDをとりに行くだけでも、

その人に声をかけるだけでもかまいません。

DSC_1984 (640x480).jpg

命を助ける行動を考えてください。

そして、できれば講習を受けた

心肺蘇生法が実践できますように。

修学旅行17

| コメント(0) | トラックバック(0)

1〜4組は、養老SAに到着しました。
軽食などを購入し、残りの時間に備えます。
これだけ寒いのに、アイスを食べてる人もいました。
おにぎりやお弁当を購入する人もいました。食べ盛りです!

FC793564-EB86-4A42-87F6-FC0FE5710BB7.jpeg

48352362-CDFC-41BC-AE48-04D6CCDB02FC.jpeg BC328A42-6FC2-4E2D-98C2-11D9F07D0163.jpeg

17時45分ごろにはSAを出発します。

現在のところ帰校予定時間は
20時00分ごろです。

HPの「新着情報」にも
帰校予定時刻を掲載しております。

修学旅行16

| コメント(0) | トラックバック(0)

3日目の昼食は犀川にてカレーを食べました。長野で過ごす最後の時間となりました。
名残惜しさがありましたが、怪我もなく無事学校に向けて13時30分に出発いたしました。
3日間とも天候に恵まれ、全行程を終えることができました。

91181667-3F56-45B9-9B5E-7C7788D08A64.jpeg E56582D1-3585-4CFF-9E8D-79E86B1BF540.jpeg 

CF109EC8-80FC-4760-B104-5A577E3E81E1.jpeg ADBBDDBA-32AE-4B20-92FC-5367DCA78EC9.jpeg

修学旅行15(カヌー&SUP)

| コメント(0) | トラックバック(0)

カヌーとSUPでは、最初の方はパドルの使い方に苦戦していましたが、時間の経過とともに上達して行きました。湖に転覆する人もいましたが、満面の笑みで楽しんでいました。

BB48EDAB-15E4-4DD9-9ACF-7AA4B452F641.jpeg 2569FA9F-82B0-4665-B372-50307CAA0065.jpeg 

AB837571-066F-4A45-9412-758B5F08203C.jpeg E1A1BD46-4114-47C4-B4B6-854176EBFAFC.jpeg

修学旅行14(パラグライダー)

| コメント(0) | トラックバック(0)

パラグライダーは、地上から足が離れたときの浮遊感を感じることができていました。
また、長野の景色を一望することができました。

120C7973-B77E-4A12-B0E6-37EF77E6F58E.jpeg  8F92045F-EDAF-4E83-99C4-22BB98330AA4.jpeg

修学旅行13(アイスジャム作り)

| コメント(0) | トラックバック(0)

アイスジャム作りでは、長野県の特産物を使って楽しく活動ができました。
おいしいアイスとおいしいジャムを作ることができ、また一つ、お土産と良い思い出できました。

AA75C973-4DF9-4DC9-B864-50FC9ABDD3D2.jpeg D92D2C4B-0DE4-44AA-86D7-508A199BFFE0.jpeg

修学旅行12(ラフティング)

| コメント(0) | トラックバック(0)

選択別体験が終了しました。

ラフティング
水は冷たかったようですが、活動が始まれば、太陽の暖かさも味方し、楽しく体験する方ができました。

4422CBDA-DDE3-4ED2-8C9E-57C7384D8C95.jpeg  6FA57238-167A-4255-99CB-D8E78FA6794F.jpeg 

E0B0D57F-7152-4B9B-A6F7-A8A5BD08B731.jpeg  3454942E-1B98-4710-9161-49FCF564FD56.jpeg 

4AB5450A-456F-47CD-B558-2F78A3CA8DFF.jpeg 

修学旅行11

| コメント(0) | トラックバック(0)

選択別体験がスタートしました。

アイスジャム作り。長野の果物などを使って作成します。

95D33770-D937-4352-8A40-EE7C77BB42CB.jpeg   5B4CB833-7633-4B55-BE53-A36BE7B99C06.jpeg

パラグライダー
レクチャーを受けて青空へ飛び立ちます。

536B03EA-CBE4-44B4-B3F4-142B6C79E4F1.jpeg   FA182C72-5F88-46D3-AB46-0F28133C9724.jpeg

カヌーとSUP
青木湖透き通った水の上で楽しむ姿が印象的です。

8B096287-7C80-4815-927A-B6B8334B0666.jpeg   2F226281-0F26-4596-9FFA-3D8DDC0EF6B0.jpeg

マウンテンバイク
長野の大自然の中を疾走します。

94021B13-1F95-4996-8B72-E32C4343D69F.jpeg

修学旅行10

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日は、午後から
EXアドベンチャーワールドでした。
高いところはいかがでしたか?

c12cb300825d77f76d4f82073411bdc826ea96c5.jpg

9e52e8a854e3e2a8b8c2a6bb4f1fe9f127a542b7.jpg

夜はさらに高い空へ!
サプライズで
幻想的なナイトバルーンです。
自然の夜を体感し、
その中の明るさに感動したのでは?!

b5717d268caf22b5e016579fd8690642bb161b72.jpg

e936784127c6a6ff855d1bafa0f22a4da1605a12.jpg

修学旅行9

| コメント(0) | トラックバック(0)

12F5BA8C-A7E9-4349-98C6-EE41AEFD1B9D.jpeg

先ほど、EXアドベンチャーでの体験がスタートしました。
ローエレメントのチームビルディング。
ハイエレメントのアスレチックを体験します。

修学旅行8

| コメント(0) | トラックバック(0)

B646B4BC-F977-4435-8E0F-83072333D2DD.jpeg

A4181C56-E0A5-418A-B991-9EBF337C44B3.jpeg

464B2CCA-9BA5-4664-A675-7578473EB670.jpeg

BBA1C20D-EC77-4A54-8AD1-19E3E1F8163E.jpeg

E0D7AEC0-41D7-4D17-BA56-DD734542DA4B.jpeg

民家での活動も残り時間わずかとなりました。
最後の時間も楽しく活動しています。
昼食には、自分たちで作った蕎麦やピザを食べています。

修学旅行7

| コメント(0) | トラックバック(0)

0F67EFEC-5ED2-4714-A5E9-F989BD46C402.jpeg

長野の朝は大阪と比べると肌寒く、
現在の気温は4℃となっています。

7時より朝食作り、食事、体験学習を
させていただいたのち、
14時ごろから
EXアドベンチャーの体験を行います。

昨日の家庭訪問では、
民家の方と楽しく過ごし、
友達ともより仲を深められたようです。

修学旅行6

| コメント(0) | トラックバック(0)

民家に到着し、
オリエンテーション後、
農作業や夕食作り、
文化体験などを行いました。

1603014356977.jpg

1603014356929.jpg

1603014356882.jpg

1603014356828.jpg

1603014356657.jpg

1dac2ba69cfd4dc747ce173b2cf32a19270d6bf7.jpg

1603014393836.jpg

1603014393675.jpg

1603014393755.jpg

早くも民家さんと打ちとけ、
普段体験できない大自然の中、
長野を満喫していました。

1日目は、天候に恵まれ
無事に2日目を迎えられそうです。

今日はここまでです。
また明日ご覧下さい。

修学旅行5

| コメント(0) | トラックバック(0)

長野の白馬村は快晴です。
空気がとても美味しく、
生徒たちもテンションが
上がっていました。

15時過ぎに、
無事に民家さんへ引き継ぎ、
農村体験などをさせていただく
予定となっております。

1603004085926.jpg

1603004067446.jpg

1603004085868.jpg

修学旅行4

| コメント(0) | トラックバック(0)

山には雪が!
昨日は寒かったからですね。

1602996668764.jpg

冠雪を見て盛り上がりました!

1602996668946-1.jpg

1602996669004.jpg

修学旅行3

| コメント(0) | トラックバック(0)

お昼ご飯を食べる場所の
変更がありましたが、
それ以外は順調にすすんでいます。

今は昼食休憩中、
自分でお弁当を
作って来ている人も。
朝からえらいっ!

1602990890162.jpg

1602990890374.jpg

1602990890326.jpg

修学旅行2

| コメント(0) | トラックバック(0)

長いバスの旅ですが、
バスレクが開始。

宿泊学習でもそうでしたが、
バスレクの動画はレベルが高い!

みんな楽しそう!

1602983993287.jpg

1602983993339.jpg

修学旅行1

| コメント(0) | トラックバック(0)

天気も回復し、
絶好の修学旅行日和と
なりました。

寒さが気になりますが、
集まってくる3年生たちの姿を見ると
防寒対策はバッチリ。
期待感でいっぱいの笑顔です。

ffc949bb79b9eafa6e5853c4417bb9c4288b6e08.JPG

DSC_1974.JPG

5ab4d6bbc64eb8696778e07ac0cf1bfdd8c2085b.JPG

先程、7時30分ごろバス出発しました!

授業見学に

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は英語の

授業見学に行きました。

AETの先生が話す

英語が飛び交う教室で、

一生懸命聞き取り、

対応しようとする生徒のみなさんが

愛らしかったです。

DSC_1965 (640x360).jpg

今日は不定詞のところ。

不定詞は字のごとく、

「定まっていない」ところがあるので

理解がむずかしいところ。

中学校の英語の一つのヤマ場ですが、

3つのWordからSentenceを

グループで考えるという授業でしたが、

DSC_1968 (640x360).jpg

短時間でよく練られた文章が並びました。

生の英語に触れる機会を

大切にしてほしいです!

いよいよ

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は朝からうれしいことが二つ。

一つは

朝、手洗い場にいると、手洗いをする生徒が。

「えらいなぁ~」と私が声をかけると、

「保健委員ですから」との返答。

もう一つは、

同じく朝の廊下。少しゴミが落ちていたので

ほうきではいていると、ある生徒が

「先生、手伝いましょうか?」と。

「いえいえ、そのお気持ちだけいただいておきます。

 もう時間やから(教室)行きや~」と返しました。

別々の生徒ですが、その心意気とやさしさに

こちらもうれしくなってしまいました。

さて、

10月18日(日)、3年生が修学旅行に出発します。

感染症対策のため、様々な行事が中止になる中で、

現状でできる限りのことが行えるように、信州方面へとなりました。

今日は各クラスでしおりが配付されました。

どんな修学旅行になるのか、いよいよですね!

DSC_1958 (640x360).jpg DSC_1954 (640x360).jpg

DSC_1959 (640x360).jpg DSC_1961 (640x360).jpg

修学旅行中、できる限りブログも更新していきます。

ぜひご覧ください。

三部会 ~Keep smiling~

| コメント(0) | トラックバック(0)

10月10日(土)

台風の心配がありましたが、

三部会 ~Keep smiling~ を開催できました。

新しくなったメイシアター大ホールに

感染症対策の影響もあり、

間隔を空けての着席となりましたが、

多くの保護者、教職員、関係者に

見に来ていただきました。

最初はコーラス部。

HP IMG_1373 (640x428).jpg

歌を歌う活動は、感染症対策で

かなり制限されていたと思います。

でも、大ホールに負けない響きで

歌い上げていました。

まず、一人ひとりの力を高め、

そして集団としても力を高めあった

結果でしょう。

次はダンス部。

踊りをシンクロさせるという点が

自粛期間中できなかったはず。

でも周りを意識し、周りを認めることを

短時間の中でしっかり意識していたはず。

連携のうまさ、一体感を感じました。

HP IMG_1388 (640x428).jpg

次に吹奏楽部の演奏。

「夜に駆ける」は話題の曲、

それをすばやく取り入れるところ、

そしてアンコールにも応える。

その対応力の高さに驚きました。

個人練習をしっかりつんできたのでしょう。

DSC_1913 (640x360).jpg

最後の発表は三部合同。

HP IMG_1409 (640x428).jpg

三つの部活動が一緒にって

どんなことをするんだろう?!と

わくわくしていましたが、

見事なコラボレーションでした。

三つの部活動がそれぞれ練習するだけでも

たいへんなのに、さらに三つの合同発表を

行うなんてめっちゃがんばったんだと思います!

今年度、3年生は大きな大会が軒並み中止となり、

悔しい思いをしていたはずです。

文字に書けば「悔しい」一言ですが、

中学在学中の数年をかけた思いはとても深く、

「悔しい」一言では足りないはず。

そんな中でも、笑顔で、最後のあいさつに立つ

生徒の姿を見て、1年生の時から

身体も、精神力も成長しているんだろうなと感じました。

HP IMG_1421 (640x428).jpg

まだまだ、人生としての先は長い!

今の活動を今後続けるにしても、

続けないにしても、あなたにとって

今までしてきた中学校の部活動は、

必ずあなたの力になるはずです。

DSC_1934 (640x360).jpg

3年生のみなさん。

お疲れ様でした!

支え続けてきた保護者の皆様、

先生方もお疲れさまでした!

想定

| コメント(0) | トラックバック(0)

現在、感染症対策を含めた緊急避難に向けて、

消毒液やマスクなど、避難所で使用するものが

中学校に届いています。

今週も台風通過の予想がありますが、

自然災害は予想がつかないものが多く、

備えあれば......ですね。

昨日は、その日に備えて

スムーズに避難所運営ができるよう、

避難具が入った倉庫の整理を

野球部が全面的にお手伝いしてくれました。

ありがとうございます。

これで、地域の方が避難してきても

さっと準備ができるかも。

あとは物に、人が追いつけるかですね。

DSC_1888 (1) (640x360).jpg

DSC_1886 (640x360).jpg

DSC_1889 (640x360).jpg

お忙しい中、各学年個人懇談にご来校いただき、

ありがとうございます。

本校は現在改修中ですが、

各所各所がリニューアルされています。

ご来校された際には

ぜひ、注目していただければと思います。

DSC_1882 (360x640).jpg DSC_1884 (360x640).jpg

DSC_1883 (360x640).jpg DSC_1885 (360x640).jpg

DSC_1881 (640x360).jpg

  

11月16日に服部緑地陸上競技場で

体育大会が行われます。

いろいろな行事がなくなっている中、

学校全体としての久しぶりの行事です。

生徒のみなさんも気持ちが昂っているのでは?!

今日は、3年生が体育の授業で、

生徒のリーダーを中心に

体育大会でのパフォーマンスを考えていました。

みんなが思いっきり走って、踊る体育大会が楽しみですっ!

DSC_1751 (640x360).jpg  DSC_1749 (640x360).jpg

1年生は体育大会でのパフォーマンスはありませんが、

チームでダンスを考えていました。

DSC_1752 (640x360).jpg

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリ

  • 令和元年 修学旅行

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2020年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年9月です。

次のアーカイブは2020年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。