2017年10月アーカイブ

小学校で初めての音楽会に向けて練習に取り組む1年生。田中先生のピアノに合わせて、『ミッキーマウスマーチ』をリズムよく演奏しています。  

IMG_1538[1].JPG IMG_1539[1].JPG

先日、練習の様子をお知らせしましたが、いよいよ、1年生と4年生の音読集会本番の日を迎えました。

1年生は、初めての音読集会で、少し照れくさそうでしたが、気持ちを合わせて「くじらぐも」のお話を伝えてくれました。発表後、席に戻る時も落ち着いて移動する姿に、入学して半年余りの成長ぶりを感じました。

IMG_1628.JPG IMG_1630.JPG

4年生は、「しあわせについて」、みんなに考えてもらうことを発表しました。『しあわせ』とは、自分を大切にし、自信をもつこと。そして、友だちを大切にすること。全校集会でも子どもたちに伝え続けていることです。一人ひとりの生命が尊重されることを大事にしたいですね。

IMG_1631.JPG 練習よりもずっと上手でした。

堺筋線での故障のため、電車が遅れて、ひやひやしながらのスタート!アサヒビール工場の開館に間に合いました。工場見学の後、近くの公園で休憩。遊ぶのが大好きな子どもたちです。

IMG_5585.JPG IMG_5586.JPG

IMG_5588.JPG IMG_5587.JPG

台風で道にもたくさんの松ぼっくりが落ちていますね。1年生の子どもたちが、あおやま公園へどんぐり拾いに出かけました。しばらく雨が続いてウズウズしていた子どもたち。遊具で楽しく遊んできました。

IMG_2073.JPG IMG_2070.JPG

IMG_2064.JPG IMG_2071.JPG

IMG_2068.JPG IMG_2076.JPG

IMG_2065.JPG

三ツ矢サイダーを製造するアサヒ飲料が開く 『三ツ矢サイダージュニア環境授業 水と森の関係を探る・・・安全な水ができるまで』として、4年生が環境問題について学びました。三ツ矢サイダーの製造工程や水を磨く=ろ過の実験、ペットボトルの回収、リサイクルなど内容の濃い学びの時間になりました。最後に、合言葉「守ろう自然!続けようエコ!」をみんなで誓いました。

IMG_1524[1].JPG DSC00895.JPG

DSC00899.JPG DSC00900.JPG

DSC00906.JPG DSC00914.JPG

DSC00918.JPG DSC00923.JPG

DSC00922.JPG DSC00933.JPG

DSC00935.JPG DSC00939.JPG

音楽室から聞こえてくる "We are!" 何年か前のアニメ「ワンピース」の主題歌(東方神起)です。

5年生も難しい曲に挑戦しているんだなあ・・・と。どんな演奏になるのか楽しみです。

IMG_1516[1].JPG IMG_1517[1].JPG

IMG_1518[1].JPG IMG_1523[1].JPG

台風一過

| コメント(0)

台風21号の影響で、5年下足前の大木が倒れ、入り口をふさいでしました。また、西門からUR側の道路にもフェンスを押しつぶして、倒木がアーチのように倒れています。子どもたちには、けがのないよう注意喚起しています。市教育委員会も対応に奔走していますが、みなさまには暫くご迷惑をお掛けすることになり、心よりお詫びいたします。

IMG_1510[1].JPG IMG_1513[1].JPG

実りの秋②

| コメント(0)

10月20日、3年2組がサツマイモ掘りに挑戦です。サツマイモを傷つけないように、慎重に。

IMG_1503[1].JPG IMG_1505[1].JPG

IMG_1508[1].JPG IMG_1507[1].JPG

国語の時間、『お手紙』の物語の学習をしています。黒板には、かわいい "がまくん" と "かえるくん"が登場していました。心温まる素敵なお話です。子どもたちの心も温かくなりますように・・・。

IMG_1497[1].JPG IMG_1498[1].JPG

元気な声が廊下まで響いて来たので、1年生の教室をのぞくと国語で勉強した「くじらぐも」の練習中。窓越しに・・・4年生も練習している姿が見られ、教室に入ると「しああせ」について語っていました。本番が楽しみです。

IMG_1495[1].JPG IMG_1500[1].JPG

実りの秋

| コメント(0)

3年1組の子どもたちが、サツマイモを収穫しました。スコップでまわりの土を掘り、手でサツマイモを傷つけないように・・・。でも、気持ちが急いては茎が切れてしまったり・・・。それでも大きなサツマイモがたくさん獲れました。

IMG_1490[1].JPG IMG_1492[1].JPG

IMG_1491[1].JPG IMG_1493[1].JPG

10月18日、残念ながら雨のため、吹田市陸上大会が中止になりました。6年生の子どもたちは、気持ちを切り替えて休み時間から音楽会に向けて練習に取り組んでいました。

IMG_1483[1].JPG IMG_1481[1].JPG

IMG_1479[1].JPG IMG_1487[1].JPG

児童集会

| コメント(0)

10月18日(水) 前期児童会・委員会活動が終わります。各委員長、児童会からのあいさつ、振り返りが伝えられました。ご苦労さまでした。

IMG_1478[1].JPG IMG_1475[1].JPG

運動会を振り返って、第3弾です。午後の部です。

☆PTA競技 「玉入れ」

保護者のみなさんのパワーに圧倒されました。進行から「ルールを守って」との注意もあり、子どもたちにお手本を示してくれました。

0832.jpg 0830.jpg

☆「ひとつなぎのバトン」(5.6年リレー)

0914.jpg 0953.jpg

☆「青小ハリケーン」(3.4年団体競技)

1023.jpg 1050.jpg

☆「なにがでるかな?サイコロリンリレー」(1.2年団体競技)

1084.jpg 1108.jpg

☆「Shine on you 自らに挑む ~勇気・信頼・挑戦・そして笑顔∞~」(5.6年団体演技)

今年度、5.6年生が組体操に取り組みました。一人ひとりが努力を積み重ね、仲間と協力し合い、最後まで頑張ることができました。子どもたちの達成感は大きかったことでしょう。

1163.jpg 1181.jpg

1215.jpg 1201.jpg

1238.jpg 1232.jpg

1184.jpg 1246.jpg

1263.jpg 1366.jpg

1350.jpg 1377.jpg

☆整理体操

1427.jpg

☆ 閉会式 ☆

☆得点発表  優勝杯・準優勝杯授与

1437.jpg

1439.jpg  1441.jpg

とっても爽やかな一日でした。子どもたちが、本番まで一生懸命頑張れたことが何より喜ばしいことです。

保護者、地域の皆様には、子どもたちに温かい声援をくださり、ありがとうございました。

運動会を振り返って、第2弾です。

☆「心が走りたがっているんだ」(3.4年 80m走)

0096.jpg 0135.jpg

☆「青山台 秋の陣~見せつけろ 高学年の底力を~」(5.6年 騎馬戦)

真剣勝負に挑む子どもたち。赤組、白組とも勢いは互角でした。

0209.jpg 0228.jpg

☆「ゴールめざして パワー全開」(1.2年 50m走)

0260.jpg 0305.jpg

☆「Power of Music」(3.4年 団体演技)

0372.jpg 0374.jpg

☆「ようこそ アニマルパークへ!」(1.2年団体演技) 

可愛いしっぽをつけた動物たちが、楽しく踊ります。

0515.jpg 0526.jpg

0527.jpg 0556.jpg

☆「進撃のバトン」(3.4年 リレー)

0566.jpg 0638.jpg

☆「ロード・ブルー」(5.6年100m走)

0653.jpg 0690.jpg

☆「一致団結 きづな引き」(児童会競技)

全身の力を振り絞って、全児童が綱を引きます。

0765.jpg 0738.jpg

9月30日 晴天の下で開催しました第53回運動会を振り返ります。

0002.jpg 0003.jpg児童会スローガン

☆ 開会式 ☆

赤組も白組も元気に入場行進!

0008.jpg 0010.jpg

学校長挨拶、PTA会長の挨拶。保護者代表の宣誓・・・かっこよかったです!

0046.jpg 0056.jpg

選手宣誓  大空いっぱいに、頑張ることを誓いました。

0061.jpg

☆ 準備体操 ☆  ちょっぴり緊張した体育委員会の児童が師範しました。

0072.jpg

〔3年〕 理科『植物の成長』について、パソコンを使って学習しました。マウスの使い方もなかなか上手です。

IMG_1464[1].JPG IMG_1465[1].JPG

〔4年〕 ワードアートを使って、マイ運動会新聞づくりに挑戦しました。一人ひとりの工夫が感じられました。

IMG_1466[1].JPG IMG_1468[1].JPG

IMG_1469[1].JPG IMG_1470[1].JPG

〔1年〕 たしざんの学習に取り組んでいます。

IMG_1471[1].JPG IMG_1472[1].JPG

IMG_1473[1].JPG

雨の朝

| コメント(0)

冷たい雨が降る朝、子どもたちは色とりどりの傘の花を咲かせながら登校しました。警備員さんも子どもたちを見守っています。

IMG_1459[1].JPG IMG_1461[1].JPG

IMG_1462[1].JPG

10月13日 1.2年生が須磨水族園へ校外学習に出かけました。あいにくのお天気にもかかわらず、たくさんの校園の子どもたちであふれています。青小の子どもたちは、みんな楽しんでいます。

IMG_5520.JPG IMG_5522.JPG

IMG_5526.JPG

IMG_5531.JPG 帰りの電車ではぐったりお疲れモード!

『Teacher's office』・『Gym』etc 入り口に英語表記のシートを貼っています。英語がより身近になるといいですね。

IMG_1449[1].JPG IMG_1384[1].JPG

IMG_1445[1].JPG IMG_1447[1].JPG

IMG_1392[1].JPG IMG_1450[1].JPG

IMG_1452[1].JPG IMG_1456[1].JPG

ほかにもあります。来校の折りに探してみてください。

学校公開日

| コメント(0)

朝からたくさんの保護者の方が来校され、テンション高めの子どもたちや普段とは違って、緊張した面持ちの子の姿もありました。

IMG_1426[1].JPG IMG_1429[1].JPG

IMG_1432[1].JPG IMG_1428[1].JPG

PTA人権学習会 「CAPプログラムワークショップ」も実施されました。11月には、3~6年生児童向けのプログラムを実施する予定です。

IMG_1435[1].JPG IMG_1438[1].JPG

校内等に見守りさんのポスターが貼っています。赤ちゃんを連れて、子ども達を見守ってくださる方もいらっしゃいます。感謝の一言に尽きます。子どもたちの安全安心のために、保護者のみなさまにもご協力をお願いします。

IMG_1424[1].JPG IMG_1423[1].JPG

西門の草むらからガサゴソと・・・よく見ると子どもの姿がありました。何をしているのか尋ねると「カマキリを探している!」との返事で、昨日この辺りにいたとも話してくれました。また、登校途中の子は、うれしそうにカマキリを手に見せてくれました。『カマキリブーム』でしょうか。

IMG_1421[1].JPG IMG_1422[1].JPG

11月6日~7日、6年生が被爆地広島へ修学旅行に出かけます。原爆や戦争の犠牲となった人々の冥福を祈るとともに、世界じゅうの人々が、穏やかに生活できる社会の実現を願い、平和学習に取り組みます。広島平和公園で原爆の子の像に捧げる千羽鶴を全校児童が協力します。6年生が全校集会で呼びかけ、各教室で一緒におりました。

IMG_1394[1].JPG IMG_1400[1].JPG

IMG_1396[1].JPG IMG_1405[1].JPG

IMG_1408[1].JPG IMG_1409[1].JPG

IMG_1410[1].JPG IMG_1413[1].JPG

IMG_1416[1].JPG IMG_1418[1].JPG

縁あって青山台小学校に通う子どもたちが、大切な仲間と楽しく仲よく過ごすために、友だちに優しくすることが友だちも優しくなり仲よくできると分かるために 「となりのたぬき」の読み聞かせをして考えさせました。

『友だちのいいところをしっかり見つけること。自分が言われて嫌なことは言わない。自分がされて嫌なことはしない。自分だったらどんな気持ちになるかをよく考えて、友だち、家族、先生、周囲の人と接する。』 ・・・当たり前のことですが、子どもだけでなく大人も意識したいことだと思います。

DSCN3737.JPG 図1.png

図2.png 図3.png

【吹田市子ども科学作品展の表彰】  夏休みに取り組んだ作品のなかから、9名の児童の作品が出品されました。

DSCN3746.JPG みんなから大きな拍手をもらいました。

秋を興じる

| コメント(0)

この数日、暑い日が続きますが、秋は徐々に深まっていると感じます。校内には沈丁花の花が、甘い香りを漂わせています。

IMG_1379[1].JPG IMG_1380[1].JPG

4年の教室では、図工で「秋の草花」の背景の月夜を描くために、歯ブラシと網を使って、スパッタリング(霧吹き)に取り組んでいました。なかなか味わいのある"おぼろ月夜"です。

IMG_1374[1].JPG IMG_1375[1].JPG

大阪府教育庁が実施する「子どもの体力づくりサポート事業」として、3~6年の児童が、ガンバ大阪のコーチ4名から指導を受けました。あいにくの雨で体育館での実施になりましたが、みんな楽しく取り組むことができました。コーチのみなさんありがとうございました。

IMG_1333[1].JPG IMG_1343[1].JPG

IMG_1349[1].JPG IMG_1350[1].JPG

IMG_1351[1].JPG IMG_1356[1].JPG

IMG_1365[1].JPG IMG_1368[1].JPG

ひんやりと澄んだ空気、見上げると西門近くの木の葉が紅く色づき始めています。風に揺れるススキ越しに登校する子どもたちの姿にほっこり気分です。今日は十五夜。中秋の名月が観られるでしょうか。

IMG_1325[1].JPG IMG_1328[1].JPG

このアーカイブについて

このページには、2017年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年9月です。

次のアーカイブは2017年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。