2017年8月アーカイブ

元気いっぱいの2年生。二測定にあわせて、保健室の萩原先生と怪我予防について学びました。廊下を走ったり、ほうきでチャンバラしたり、学校生活のなかでは危険がいっぱいです。ルールを守って、気持ちのよい毎日を過ごすためにどうしたらよいかを考えました。

IMG_1138[1].JPG

くしゃくしゃにした三色のテープ。少しずつ長さが違うことをどんな方法で比べたらいいのか、自分の考えを出し合いました。お友だちの考えをしっかり理解していました。

IMG_1131[1].JPG  IMG_1134[1].JPG

IMG_1132[1].JPG お友だちの考えを確かめる子どもたち

8月29日から9月1日まで、会議室、図工室において、夏休み作品展を行います。子どもたち一人ひとりが工夫を凝らした力作をぜひご覧ください。

IMG_1121[1].JPG IMG_1122[1].JPG

IMG_1123[1].JPG IMG_1124[1].JPG

IMG_1125[1].JPG IMG_1126[1].JPG

IMG_1128[1].JPG IMG_1129[1].JPG

8月28日(月曜日)

25日に始業式を終えて、今日から本格的に学習活動が再開されました。ひとまわり成長した子どもたち。健やかに学校生活を送ってほしいですね。

《1年生》

カタカナの学習に取り組む1年生。先生の指示を聴いて、丁寧に書いています。

IMG_1107[1].JPG IMG_1110[1].JPG

《2年生》

夏休みの宿題で作った作品をクラスのお友だちに紹介しました。

IMG_1102[1].JPG IMG_1105[1].JPG

《3年生》

夏休みのプールに参加して頑張った子は、泳力がぐんとアップしました。

IMG_1111[1].JPG IMG_1112[1].JPG

《4年生》

2学期の係当番を決めます。まずは一人ひとりが希望を出します。希望が叶わないことがあっても責任をもって自分の役割を果たしてくれるでしょう。

IMG_1099[1].JPG 給食の残菜をなくすための「空っぽ隊」もあるそう・・・。

《5年生》

1学期生まれた「めだぞう」が元気に水槽内で泳いでいます。えさやりや水槽の掃除等々生き物の命を預かる子どもたちがしっかりお世話しています。

IMG_1117[1].JPG めだぞう(全部この名前だそうです)たちです。

IMG_1115[1].JPG IMG_1116[1].JPG

《6年生》

算数 「比」の学習 『おいしいカルピスをつくろう』 カルピスの登場に興奮する子どもたち。計量カップ、メスシリンダーを使って慎重に計量しました。さて、美味しいカルピスは作れたのでしょうか。

IMG_1091[1].JPG IMG_1092[1].JPG

IMG_1095[1].JPG IMG_1096[1].JPG

残暑の続くなか、夏を惜しむように色鮮やかに・・・。

IMG_1098[1].JPG IMG_1120[1].JPG

厳しい暑さが続きます。元気な子どもたちの姿が学校に戻ってきました。

始業式では、「ずーとずっとだいすきだよ」(ハンス・ウィルヘルム作絵)のお話と動物愛護週間について伝えました。

子どもたちには、命を大切にする慈しみ心、優しく逞しい心を培ってほしいですね。

図1.png 3図.png

図2.jpg 2017年度動物愛護週間ポスター

近隣センター夏祭り

| コメント(0)

課外バスケットボール部です。

7月15日、近隣センターのお祭りで出店しました。

みんな一生懸命働きました。

お店にはたくさんの方に来ていただき、子どもたちも大満足です。

近りんセンターお祭り.jpg

良い経験になりました。

このアーカイブについて

このページには、2017年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年7月です。

次のアーカイブは2017年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。