早いもので1年が終わろうとしています。
今日は修了式。1年間のまとめの日です。
修了式の後、教室で過ごしました。
先生からのメッセージ、春休みの過ごし方について、机椅子移動の作業と教室掃除など、年度終わりの過ごし方でそれぞれの学級じまいを行いました。
みんなこの一年間よく頑張りました。
4月からは一つ学年が上がります。新学年新クラスでも頑張っていきましょうね!!
早いもので1年が終わろうとしています。
今日は修了式。1年間のまとめの日です。
修了式の後、教室で過ごしました。
先生からのメッセージ、春休みの過ごし方について、机椅子移動の作業と教室掃除など、年度終わりの過ごし方でそれぞれの学級じまいを行いました。
みんなこの一年間よく頑張りました。
4月からは一つ学年が上がります。新学年新クラスでも頑張っていきましょうね!!
国語「スーホの白い馬」の研究授業が2年生で行われました。
文章をしっかり読み、自分の感想をもって相手に伝える学習です。
共感、不思議に思ったこと、もっと知りたいなど聞き手も反応しながら自分の感想を伝え合いました。
どの人も伝え合って深い学習ができました。
2月上旬 寒~い一日でした。氷が張っていました。
3年生 昔の暮らし学習です。
千里ニュータウンができたころのお話をしていただきました。
校内図工展 どの学年の力作ぞろいです。 クラブの作品もさすがです!!
児童会 あいさつ運動
朝から元気が出ます。